【FPチャレンジ‐16】得意・苦手が顕著(^^;)

この歳になると、得意と苦手が顕著になるな~~~と実感したのが昨日の勉強でした。

 

昨日からテキスト6に突入。

最終のテキストに入ったこともあり、テンションが少しあがりました。

しかも、テキスト6は資産運用について。

過去20年くらい独学で勉強してきたこともあり、半分以上は「知っている」内容でした。

 

2週間分の勉強を3時間で終了!

 

https://www.zenginkyo.or.jp/article/tag-g/3829/

とってもまとまっていたので、リンクを載せます。

景気・物価・為替と金利の関係

■景気が良くなると金利はどなりますか?

■物価が上がると金利はどうなりますか?

■円安になると金利はどうなりますか?

 

意外にも、関心がないと説明できなかったりします。

毎日ニュースで耳にすることはあっても、、

Point:資金供給(需要)という視点

 

お金がどこに流れるか?

お得なところにお金は流れていく。

その対象が「物」なのか「為替(外貨)」なのか、、

 

物がお得ならみなさんが物を買うので物価が上がります。

外貨が日本円よりもお得なら外貨高(円安)に。

 

資産運用って、義務教育でもっとしっかりと勉強すべき内容と個人的に思います。

人生を大きく分けるかもしれない大事な知識です。

 

日本人は貯金しかしない。

海外は株式投資は当たり前。

その違いは文化と教育の差ではないのでしょうか、、、

 

私が今20歳に戻れるなら、、、、

毎月1万、複利投資を絶対にします。

30万スタート、毎月1万積み立て、年利4%で30年継続すると、、、

元本30万が30年後に

390万の積立額が800万に!!

役立つサイト☞計算サイト

FP合格最短ルート「通信講座ベスト3」

wakuzo
わたしも2級FPに合格して将来設計に役立っています。お金の専門家としてビジネスにも私生活にも役立つのでおすすめです。

1位:ユーキャン

生涯学習のユーキャンは名実ともにNO.1

わたしが実際に使ってみてリアル推しの通信講座です。1回でFP2級に合格出来ているのでユーキャンの実力の証明に。

受講費用で選んで失敗したくない、絶対に一発合格を!という人は迷わずにユーキャンでOKです。迷っている時間も勉強時間に充てられますよ。

2位:アガルートアカデミー

合格者への全額返金あり

ぶっ飛んだCMでも有名な難関資格のアガルートアカデミーなら「合格特典」があって、1万円のAmazonギフト券か全額返金かを選ぶ事が出来ます。がんばった人にはご褒美が欲しいと願っている人に最適。条件があるので興味のある方は詳細をチェック!

3位:スタディング

体験しながらスキルアップ

スマホ1つで学べる通信講座のトップランナーがスタディングです。最低限の出費でFPに合格したい人にはピッタリ、受講料が他の通信講座に比べて安く無料登録で10%OFFクーポンがもらえるのも嬉しいところ。合格お祝い制度もあり、合格者はAmazonギフト券3000円を貰えます。

 お金を稼ぐことを「人生の目的」にしない為に

お金で失敗する人生はもったいない「お金の教養講座」

ファイナンシャルアカデミー

まずは無料WEB体験

総合マネースクール

2023/3/6

年間資格カレンダーリンク一覧|ユーキャン「GONAVI」最高

ユーキャンの「GONAVI」は使えます。実体験とリアル評をご紹介します。

ReadMore

2023/3/29

温活は夏から!ユーキャン温活アドバイザーで冷え性改善

温活の開始は「夏」がベストな理由とは?ユーキャン温活アドバイザーに興味のある方へ、冷え性改善でえら得られるメリットも併せて解説。

ReadMore

2023/3/29

【温活アドバイザー×仕事】ユーキャンで一石二鳥を狙へ!!

ユーキャンの温活アドバイザーは冷え性改善だけじゃなく、あなたの「仕事」にも役立つ知識が満載です。

ReadMore

2023/3/29

FP通信講座3社を徹底比較!講座選びに失敗しないために

FP通信講座3社を徹底比較!FP2級に合格したわたしが講座選びに悩んでしまっている人へ「失敗しない講座選びのポイント」をご紹介します。

ReadMore

2023/3/29

【ユーキャン×健康】食生活アドバイザー取得で健康寿命延長!

「食」に関心があって、より深く知識を得たい人にユーキャンの食生活アドバイザーはおすすめ講座。学ぶ前よりも「楽しい食生活」を手に入れませんか?

ReadMore

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る