【FPチャレンジ‐6】「年金って申請しないと貰えないって知ってた?」

FPチャレンジを開始したリモート研究所のwakuzoです。

 

年金って申請しないと貰えないって知ってました??

 

意外と知らない事が多くてびっくり。

今日学んだ年金の部分で特に多かったので、ちょっとチェックして見て下さい!

将来誰しも通る道なので、、、、

 

知ってましたか?チェック!

✅ 年金受給は基本65歳から
✅ 自分自身で請求をしないと年金支給ははじまらない
✅ 年金を受ける権利には5年の時効があるため、請求しないで5年経過すると損をする
✅ 支給されるのは65歳になった月の翌月から死亡した月まで
✅ 支給は2か月分をまとめて偶数月の15日に指定口座に振り込まれる
✅ 受給した年金は雑所得として所得税、住民税の課税対象になる
(障害基礎年金、遺族基礎年金は非課税)
✅ 年金定期便は50歳未満、50歳以上で通知内容が違う
(50歳未満は加入実績に応じた年金額が通知、
50歳以上は60歳になるまで加入した場合の見込み額が通知される)

wakuzo1
wakuzo1
結構おどろき、、、です。
テキスト2ページくらいに大事な情報がつまっていました!!
年金が課税の対象なんて、、、しらなかった、、

しかも!

請求しないと、受給できない!!

知らないと損をする。そんなことにならないようにしなくちゃいけませんね(^^;)

wakuzoさんがまとめてくれたチェックポイントだけでも勉強になりますね、
学校とかでも教えてくれないですもんね。
自分自身で備えないといけない、ゆうみも親におしえてあげよ~かな
ゆうみ
ゆうみ

【ユーキャンなら2資格同時請求可】

\ 簡単3分 /

「新しい事を始めるときのワクワク感」

「やり切った時の達成感」

挑戦した人だけが見える景色があると思いませんか?

  • 1st STEP

    「資料請求(無料)」ボタンを押す。ユーキャン公式HPから資料請求ボタンをクリック。

  • 2nd STEP

    講座を2つ選ぶ

  • 3rd STEP

    必要事項を入力して終了

  • 3分で完結。いまの行動で将来をかえよう。

公式HPから資料請求(無料)

「行動に移そう!成功はその先にある!」

 お金を稼ぐことを「人生の目的」にしない為に

お金で失敗する人生はもったいない「お金の教養講座」

ファイナンシャルアカデミー

まずは無料WEB体験

総合マネースクール

2023/3/6

年間資格カレンダーリンク一覧|ユーキャン「GONAVI」最高

ユーキャンの「GONAVI」は使えます。実体験とリアル評をご紹介します。

ReadMore

2023/3/29

温活は夏から!ユーキャン温活アドバイザーで冷え性改善

温活の開始は「夏」がベストな理由とは?ユーキャン温活アドバイザーに興味のある方へ、冷え性改善でえら得られるメリットも併せて解説。

ReadMore

2023/3/29

【温活アドバイザー×仕事】ユーキャンで一石二鳥を狙へ!!

ユーキャンの温活アドバイザーは冷え性改善だけじゃなく、あなたの「仕事」にも役立つ知識が満載です。

ReadMore

2023/3/29

FP通信講座3社を徹底比較!講座選びに失敗しないために

FP通信講座3社を徹底比較!FP2級に合格したわたしが講座選びに悩んでしまっている人へ「失敗しない講座選びのポイント」をご紹介します。

ReadMore

2023/3/29

【ユーキャン×健康】食生活アドバイザー取得で健康寿命延長!

「食」に関心があって、より深く知識を得たい人にユーキャンの食生活アドバイザーはおすすめ講座。学ぶ前よりも「楽しい食生活」を手に入れませんか?

ReadMore

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る