自己紹介 経歴
皆さんに私という人間を知って頂くために。
項目 | 内容 | 詳細・他 |
年齢 | アラフィフ・40代後半 | ガンダム世代(セイラが好きでした♡) |
過去の職業 | 90%が資格保有者の職場で20年勤務 10年は現場で10年管理職 終盤は部署のトップに就任 |
性格的には現場向きだったかも、、 |
現在の職業 | フリーランス | 2020年開業 |
保有資格 | 約10個 | 詳細は秘密! |
人生の転機 | 2019年、都心を離れ地方移住を決行 | マイナスイオンの中の生活に |
好きな時間 | 夢に向かって突き進んでいる時間 | まさに「今」がその時間 |
好きな食べ物 | 桃!鯖!麺!米! | おいしいものは何でも好き (タイ料理のカオソーイも大好き) |
20年の職歴紹介
・とある会社(いわゆる中小企業)へ社員として採用され約20年勤める
取得していたある資格が採用の決め手になりました
・入社6年、プレイングマネージャーに
・9年経過後、管理職に(管理業務、人事、採用業務に携わる)
仕事をしながらも、関連資格を取得
・パートも含めると年間に300人以上面接
・20年で5000人を超える面接を実施
・たくさんの人と会い、話をし、人の強さ、弱さ(人間の嫌な部分も含め)も目の当たりにしてきました
新型コロナウイルスは2019年の年末くらいから騒がれ始めましたが、私はちょうどその3か月前、9月に田舎への移住を果たしました。
ず~~っと生まれ育って物心がついた頃からは所謂住宅街で生活をしてきたので、田舎の生活は実際に体験したことはありません。
夏休み、田舎の山荘で親戚一同が集まって楽しく過ごした経験くらい、、、新聞を買いに行くのも車で15分とか、、
なぜ田舎への移住をしたいと思ったのか?
・都会(人の密集した場所)での生活に疲れた(魅力を感じず、ストレスでしかなかった)から
・人との出会いとかコミュニケーションが大事と言われているが、当時は消耗する時間でしかないと感じたから
・自分の時間や善意、労力、考え方などを会社のために使い切って人生を終わらせたくなかったから
いくつも理由はありますが、見学で見に来た中古別荘からの景色を見た瞬間に、「移住は決定」しました。
それくらい心が洗われる景色だったんです!
人生を振り返ってみて、「幸せな瞬間」をあげてみたとき、共通する項目が2つありました。
〇大切な人(家族や友人、パートナー)がそばにいてくれる
もちろん、一人の時だって幸せを感じる事はあります。ただ、心には大切な人への思いがあったりしました。
〇雄大な自然に包まれている
夏の山荘で親戚一同でみた天の川、幸せなシーンには必ず雄大で美しい自然の景色がありました。
こんな景色を見ながら、毎日生活を送ることが出来たら、、、それ以上の最高はない!って思いました。
便利さよりも、自然に囲まれた生活のほうが自分には向いていると思い移住しました。
1年半が経過しましたが、その判断に間違いなかったと今言えます。
生活は大きく変わりました。
買い物は月4回~5回程度、基本それ以外お金は使いません。(ネットでポチっとしてしまうこともあります、、、)
旅行など行かなければ、年間100万でおつりが来ます(税金や保険など含めても!)
「必要なものは買う」から「必要だったら作る(育てる)」にライフスタイルを変更!
今まで作ったもの・・・「畑」「必要な野菜」「PCデスク」「お気に入りテラス用のウッドチェア」
生活が変わった理由
もちろん買い物するスーパーまで車で30分以上かかるとか、近くにコンビニがないとか、地理的な理由もあります。
でもそれ以上にあるのは、自分自身の心の状態(欲求の質みたいなもの)が変わりました。
今までは、仕事でのストレスを発散するためにお休みの時間があり、お休みの時間に自分自身を取り戻す作業を「お金をつかって」一生懸命していました。
高速代を払い、ホテル代を払い、温泉に行ったりホテルに泊まったり、ゴルフに行ったり、、、
根本的な理由は、日々のストレスにあった。それが今にして分かります。
今は、日々穏やかに暮らしているので、むやみに「どこかへ行きたい(現実からの逃避!!)」とか「何かに熱中して現実を忘れたい!!」など思うことがなくなりました。
どこかへ行きたいという気持ちはありますが、動機が全く違うところにあります。
日々、幸せに、穏やかに暮らす。
その先に将来の自分が見えてくる。と思っています。
〇望む生活
「1年の1/6を国内旅行、1/6を海外ロングステイ、残りを田舎スローライフ(畑を耕し自給自足80%)、たまに都会で食べ歩き(老舗のお店が好き)生活」
〇成りたい人
「自分(個人)で生きる力がある人」「人に優しく出来る人」「視野が広く行動力がある人」
〇ワクワクする瞬間
〇市場で旬な魚を見る時、海に浮かぶ島々を見る時、海外に行く前の空港とラウンジで出発を待つ時間
こんな私ですが、生を受けたからには精一杯自分の人生を生きようと心しています。
人からの目線や評価ではなく、自分自身の評価や価値観を第一に考えて。
今後、このサイトを通して、「仲間」と呼べる人とどんな形でも繋がれたらいいな~~と
夢見ています(^^)/
よろしくお願いします。