【FPチャレンジ‐21】5月の試験まであと2か月!!

FP技能士2級の試験まであと2か月となりました。

 

5月23日の10時が近づいてきました。

 

10月から開始したFPチャレンジですが、5か月経過。5/7が終了。

残すところあと60日です。

全てのテキストや過去問を一通り終えました。

我ながらよく諦めずにやれた、、と少し関心しています。

今は、少し中だるみしている感じです。

もう一度引き締めて弱点克服に取り組みます。

 

保険、タックスプランが苦手、、、、

 

出来ない問題を選んで出してくれるので、課題をやると滅入ります、、、

ユーキャンの仕組み、よく考えられています。

👇 3月7日スクショ

👇 昨日3月21日のスクショ

優先度の高い、(=理解していない問題)が432→344に減っています。

空いた時間に一問ずつ出来るのがよいところです。

テレビを見ながら、お風呂に入る前に、寝る前に横になって、、、

どんな状況でもスマホ一つで直ぐに勉強が出来て、出来なかったらまたその問題を出してくれるのであまり

気を入れずに、気軽に出来ます。

 

反復が全て

 

以前は分からなかった問題も、この部分が出たら絶対にとれるなと思える問題が増えてきた感じです。

 

5月の試験に向けてがんばっているかた、

一緒に頑張りましょう!6月30日の合格発表を目指して!!

FP合格最短ルート「通信講座ベスト3」

wakuzo
わたしも2級FPに合格して将来設計に役立っています。お金の専門家としてビジネスにも私生活にも役立つのでおすすめです。

1位:ユーキャン

生涯学習のユーキャンは名実ともにNO.1

わたしが実際に使ってみてリアル推しの通信講座です。1回でFP2級に合格出来ているのでユーキャンの実力の証明に。

受講費用で選んで失敗したくない、絶対に一発合格を!という人は迷わずにユーキャンでOKです。迷っている時間も勉強時間に充てられますよ。

2位:アガルートアカデミー

合格者への全額返金あり

ぶっ飛んだCMでも有名な難関資格のアガルートアカデミーなら「合格特典」があって、1万円のAmazonギフト券か全額返金かを選ぶ事が出来ます。がんばった人にはご褒美が欲しいと願っている人に最適。条件があるので興味のある方は詳細をチェック!

3位:スタディング

体験しながらスキルアップ

スマホ1つで学べる通信講座のトップランナーがスタディングです。最低限の出費でFPに合格したい人にはピッタリ、受講料が他の通信講座に比べて安く無料登録で10%OFFクーポンがもらえるのも嬉しいところ。合格お祝い制度もあり、合格者はAmazonギフト券3000円を貰えます。

 

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る