FPチャレンジを開始した「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。
待っていたユーキャンFPテキストが到着しました!
早速2回目のFPチャレンジコラムを書いていこうと思います!(勉強よりも、、、優先度高いのか??!)
ユーキャンのFPテキスト他の資料が到着
申込:10日
到着:14日夕方
4日間で到着しました!!
イメージでは集めの封筒に入ってくるのかな~~と思っていましたが、小さめの段ボール入りでした!
到着が夕方と言うこともあり、翌日に開封。
出てくる出てくる!!テキストやらガイドブックやら、、添削関連書類やら、、、
「たくさんあって、うれしい~~」と言うよりは
「えっ!? こんなにあるの??」というのが正直なところでした(^^;)
さっそく、ユーキャンを選んでよかった!と思えるポイント1つ
Point:「〇○(私の名前)のスケジュール表」が準備されている
「お知らせと提出用紙」の1枚目にいきなり、現れます。
しかも○○様ではなく、○○と呼び捨て、、、汗(ま、いいんですけどね、呼び捨てでも)
ここで、最初にしなければいけないスケジュールが作ってあるので一仕事なくなります!!
結構タイトスケジュールです。
明確な期日までは入っていないのですが、ザクっと3か月半ですべてのテキスト6冊を終える事になっています!!
実際に、どれだけの学習内容があるのか、とりあえず各テキストのページ数をチェック。
テキストNO | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
ページ数(P) | 182 | 149 | 159 | 124 | 150 | 159 |
6冊合計で923ページ!!もあります。
これを3か月半ってことは、、
およそ100日で割ると、一日に9.2ページ!!
大体、一日に10ページのペースでやれば終わる計算です。
週2日くらいのペースで勉強すればいいと思っていましたが、修正が必要のようです。
週で70ページなので、基本毎日やることに!!
ココがポイント
全体像を把握することは大事ですが、テキストベースでの学習をこなすよりも、アウトプット(演習問題を解く)を優先することが合格のポイントです!(☜合格した後に追記)
学習方法
ユーキャンは学習方法までもしっかりと指示してくれます。
ステージ1「基礎力養成」期間 基本のインプット
ステップ1 動画講義を見る/テキストを読む
ステップ2 テキストを1冊終えたら、添削課題を提出
(テキストで内容を確認しながらやればOK)☞添削が返送されたら復習!!
ステップ3 提案書課題の提出
提案書の課題はFP2級受験に必須課題です。提案書の作り方ナビDVDを見ながら実施
ステージ2「実践力養成」 問題を解く力を養う
ステップ1 第7回添削課題提出
(6科目の学習内容を復習してから挑戦)
ステップ2 第8回添削課題提出
(定番問題の攻略方法を修得)
ステージ3「得点力養成」 定番問題を確実に得点する力を養う
ステップ1 過去の試験問題集を解く
ステップ2 頻出テーマ得点力アップテストの問題を解く
(合格デジタルサポートのツール、スマホでいつでも学習可能)
これが、独学だったら、、、
恐ろしいです。
先が見えるってとっても大事。
モチベーション維持のためにも!!
ユーキャンFPの「他のよいところ」
FP技能検定試験の内容が詳しく解説されています。
「敵を知る」ことから闘いは始まります。
試験日、申請書の配布、受験申請期間、試験時間、日程、合格基準、受験手数料、合格発表など
一覧になっており、ポイントも明確になっています。
2級FP技能検定試験のポイント(5月試験の場合)
受験申請期間
受験票発送
合格発表
試験時間
合格基準
3月中旬から4月上旬
5月上旬
6月下旬
学科10:00~12:00(120分) 実技13:30~15:00(90分)
学科36点/60点満点 実技60点/100点満点
注意:ユーキャンでは申請書の発送などは関与せず、個人で行うこと
しかも、例年出されている問題が多い。
この定番問題がしっかりとれれば合格出来る!!と信じて7か月の勉強を頑張るモチベーションにしていきたいと思います!!4割は落としていいわけですから
といった感じで、初日は勉強せずでした。
言い訳
「学びのオンライン+」と「合格デジタルサポート」には登録をいたしました!!
【ユーキャンなら2資格同時請求可】
\ 簡単3分 /
「新しい事を始めるときのワクワク感」、「やり切った時の達成感」はスタートした人にしかわからない感覚。挑戦した人だけが見える景色があります。
1st STEP
「資料請求(無料)」ボタンを押す。ユーキャン公式HPから資料請求ボタンをクリック。
2nd STEP
講座を2つ選ぶ
3rd STEP
必要事項を入力して終了
「行動に移そう!成功はその先にある!」