目次
ココに注意
【注意】
一般教育訓練給付金は厚労省によって認定講座が決められていて3年毎に更新されます。年2回、4月1日と10月1日に指定され、上記の給付金対象講座が変更される(更新されない)ケースもある為、気になる講座は早めの手続きをお勧めします。
こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。
コロナ禍もあって、資格の価値が見直されている昨今ですが、通信で資格取得を目指しているあなたへ申し込む前にチェックしておいてほしい給付金についての内容です。
資格や講座にもよりますが、資格取得にかかった費用の5~20%が後から戻ってくる(給付される)制度があるので、条件や申請法について、わたしは関係ないからとスルーして損をしないようにしましょう!!
【この記事で紹介している通信講座6社(対象講座が多い順)】
通信講座6社の給付金対象講座一覧
多くの通信講座で給付金対象講座をラインナップしていますが、今回は教育訓練給付制度対象講座が多い資格取得の通信大手6社を選ばせて頂きました。(資格名あいうえお順、通信講座は対象講座が多い順)
資料請求 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
給付金 | ||||||
おすすめ | ||||||
ITパスポート | 〇 | |||||
医療事務 | 〇 | 〇 | ||||
インテリアコーディネーター | 〇 | 〇 | ||||
WEBデザイナー | 〇 | |||||
運行管理者 | ||||||
衛生管理者 | 〇 | |||||
FP | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
会計士 | 〇 | |||||
介護事務 | 〇 | |||||
介護職員初心者研修 | ||||||
介護福祉士 | 〇 | |||||
カラーコーディネート | 〇 | |||||
危険物取扱者 | 〇 | |||||
気象予報士 | 〇 | |||||
基本情報技術者 | 〇 | |||||
応用情報技術者 | 〇 | |||||
行政書士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ケアマネージャー | 〇 | 〇 | 〇 | |||
建築業経理士 | 〇 | |||||
歯科助手 | ||||||
社会福祉士 | 〇 | |||||
社労士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
司法書士 | 〇 | |||||
情報処理安全確保支援士 | 〇 | |||||
食生活アドバイザー | 〇 | |||||
診療報酬事務能力検定 | 〇 | 〇 | ||||
税理士 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
第一種電気工事士 | 〇 | |||||
第二種電気工事士 | 〇 | |||||
宅建士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
中小企業診断士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
調剤薬局事務 | 〇 | |||||
調理師 | 〇 | |||||
通関士 | 〇 | 〇 | ||||
電計三種 | 〇 | |||||
登録販売者 | 〇 | 〇 | ||||
2級建設業経理士 | 〇 | |||||
2級ボイラー技士 | 〇 | |||||
日本語教育能力検定 | 〇 | |||||
日本語教師養成 | 〇 | |||||
福祉住環境コーディネーター | 〇 | |||||
保育士 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
簿記2級 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
簿記1級 | 〇 | |||||
マンション管理士・管理業務主任者 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
メディカルドクターズクラーク | ||||||
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種 | 〇 | |||||
メンタルケア心理士 | 〇 | |||||
旅行業務取扱主任者 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
強み | 断トツの講座数 | 幅広い ラインナップ |
通学も通信も選べる | 社会人に人気 | 低価格・高品質 | 女性に人気の コースが多い |
資料請求 | ||||||
給付金 | ||||||
おすすめ |
2024年10月1日更新(詳細は公式サイトをご確認下さい)
【注意】
一般教育訓練給付金は厚労省によって認定講座が決められていて3年毎に更新されます。年2回、4月1日と10月1日に指定されるので上記の給付金対象講座が変更される(更新されない)ケースもある為、気になる講座は早めの手続きをお勧めします。
通信講座6社の対象講座数ランキング
(対象講座は2023年11月10日に更新しました、最新情報はリンクから確認して申し込むようお願いします。)
1位 ユーキャン 31講座
ぶっちぎりの1位、好みの講座を選べます。ユーキャンの良いところ、特徴は1講座1コースのところ。資格が決まっていればコースで迷う必要がないので迷わず申し込めるからです。(ちなみに私はリニューアルしたてのユーキャンFP技能士講座を受講して一発合格を果たしたのでユーキャン推し。)
2位 フォーサイト 12講座
人気資格にプラスして通関士、旅行業務取扱管理者なども給付制度の対象講座となっているのがフォーサイトの強み。わたしがFPの通信講座を選ぶときにユーキャンと最後2択で悩んだのもフォーサイト。
条件はあるものの、試験に合格出来なかった人向けの全額返金制度がある通信講座です。
3位 資格の大原(通信)9講座53コース
資格の大原というと通学のイメージが強いですが、通信講座もあなたの望む学習スタイルに合わせて選択可能。一般教育訓練給付制度の対象講座は通信だけで9講座もあり、そのうちコースがいろいろあるので全コースを数えると計53コース。全講座ではないものの、合格実績を公表しているのでチェックをお忘れなく。
4位 クレアール 9資格26講座
学生や社会人から人気のクレアール、高い実力が人気の秘密です、非常識合格法で受講生を最短合格に導いてくれます。
資料請求とは別に非常識合格法書籍の無料プレゼント(数量限定)もあるので対象の講座に興味がある方は貰って目を通して見て下さい。内容がとてもまとまっていて解りやすいので少しでも気になる方は必見。
非常識合格法書籍詳細は→【クレアールの魅力とメリット】非常識合格法と特徴を3分解説でご確認頂けます。
5位 スタディング 8講座
以前は中小企業診断士の1講座のみが対象でしたが、2023年10月に3講座(社労士・税理士・FP)が追加、さらに2024年にマンション管理士・基本情報技術者・簿記1級・応用情報技術者が追加され合計8講座が給付制度の対象となりました。低価格高品質がウリのスタディングは学生やビジネスマンに人気の通信講座。スマホ1つで勉強が完結するのが特徴、テキストなども基本はなしで手軽に資格取得の勉強を開始出来ます。
通勤時間の往復の時間の少しだけ、勉強に充てるだけで資格取得を目指せます。
6位 ヒューマンアカデミー 7講座
日本語教育能力検定試験や保育士等人気のコースあり。日本語教育能力検定試験を対象にしているのはたのまなと資格の大原のみ。
若い人から定年後の方まで、グローバルに活躍したいという方や日本語を学んでいる世界中の人のために役立ちたいという方にピッタリの資格。法改正により2024年4月から登録日本語教員が国家資格となり注目度アップ中です。
教育訓練給付金ってわたしも貰える?
教育訓練給付金には3種あるので混同しないようにしましょう!
今回比較している給付金は「一般教育訓練給付金」の事を指しています。
支給額(%)は他の2つの給付金よりは少ないですが、上限10万円まで給付を受けられるかもしれないので、条件や申請法についてちゃんと把握しておきたいところです。
教育訓練給付金制度の基本の「き」
1.以下の3種に分類される。
一般教育訓練給付金 | 専門実践教育訓練 給付金 |
特定一般教育訓練 給付金 |
|
受給人数 | 120,000人 | 6,600人 | 4,700人 |
平均支給額 | 37,000円 | 191,000円 | 136,000円 |
支給額 受講費用の〇% |
20% 上限10万円 下限4000円 |
70% 年間上限56万円 |
40% 上限20万円 |
職業安定分科会による利用者状況(平成27年度)詳細は公式「教育訓練給付について」
2.雇用保険加入1年以上だと対象になる(可能性が高い)
3.受講料金の20~70%があとで戻ってくる
4.対象講座は14,000講座以上
5.年間99,000人が制度を利用している(H29年一般教育訓練給付金データ)
詳細は☞厚生労働省公式リーフレット(PDF)へ
一般教育訓練給付金が対象となる人の条件
■ 雇用保険の被保険者期間が通算1年以上必要
■ 仕事を辞めて1年以内の方が対象
■ 初めての利用でない方も前回利用から通算3年以上雇用保険の加入があればOK
■ 事前にハローワークへの申請は不要
一般教育訓練給付金の申請法
■ 制度を利用する意思表示を講座申込時に伝える
■ 講座を運営する会社に身分証明書を提出
■ 必要課題を提出、講座が指定する条件をクリアする
■ 終了日から1か月以内にハローワークへ支給申請が必要
■ 試験の合否には関係なく上記対象の方は給付金が支給されます。
一般教育訓練給付金はいつ貰える?
結論:申請完了日から1か月程度で受給を受ける事が出来ます。
教育訓練給付金について職業安定分科会でまとめられたデータがあるので、解り易く一般教育訓練給付金についてまとめました。詳細を知りたい方は☞「給付金データ」へ
また、一般教育訓練給付制度を実際に利用することを想定したときに、手続きについて具体的に知りたい方は「一般教育訓練給付制度の支給申請書・支給照会票の書き方・申請方法・注意点詳細」で詳細をわかりやすく書いてあるので参考にして下さい。
教育訓練給付金あれこれ
読み飛ばして頂いてもかまいません(^^;)
ただ、人に説明しなきゃいけないケースもあるかもしれないので、自身が受給する一般教育訓練給付金制度について理解を深めておきたい人には役立つのでおすすめ。
周りの人がいくらくらい受給を受けているのか?気になる人も読んでみて下さい。
教育訓練給付の制度変遷
年月 | 給付率 |
~平成15年 | 80% |
平成15年5月~H19年10月 | 20~40% |
平成19年10月~H26年10月 | 20% |
平成26年10月~ | 20~60% |
平成15年の法改正前まではとっても給付率が高かった。
そこから給付率が下がって底をうち、H26年から改めて給付率が上がっています。
その時々の制度で「得」をする人もいれば「損」をする人もいる。というわけですね。
次に支給状況をグラフで見てみましょう!!
一般教育訓練給付金の受給者数
教育訓練給付金制度には3種ありますが、今回は通信講座が対象となっている一般教育訓練給付金のデータをグラフでチェックしておきましょう。
女性の受給者数の方が多いのが分かりますが、近年は男性も頑張っているようです。
毎年12万~14万人の方が受給を受けています。
受給者数と支給金額
こちらは、受給者数(青棒グラフ)と全体の支給額の推移を表すグラフです。
支給額が年々抑えられ、H21年ころから横ばいなのが分かります。
一般教育訓練給付金の疑問を解決
受給者の顔が見えない、、、実際どんな人がどんな理由で受給しているのか??
データから読み解いてみましょう。
「いくら貰ってる?」平均支給額をチェック!!
結論:36,963円
「受給者ってどんな人?」属性をチェック
結論:最も多いのは30代
詳細を知りたい方は☞「給付金データ」へ
意外に、30代、40代の方で6割を占めています。
60代は3%しかおりません。定年してセカンドライフを新たにスタート切った方などにもおすすめの制度だとwakuzoは思います!!
「どんな理由で受講してる?」理由をチェック!!
結論:処遇の向上
詳細を知りたい方は☞「給付金データ」へ
教育訓練給付金・通信講座6社の比較まとめ
通信で資格取得を目指している方にとって、その講座が給付対象講座かどうか?は講座を選ぶ時に大事な選考基準になるかもしれません。
キャンペーンや割引に目が行きがちですが、厚労省の認定を受けた給付金対象講座であれば、勉強を開始する際の安心材料の1つになることでしょう。
雇用保険に一定の期間加入していることが大前提となりますが、資格取得への意欲が高い人にとっては複数回受給可能なところはとっても助かりますね。
資格を取得することで時給やベース給与があがる会社もたくさんあって、一時的に出費が増えたとしてもあとで賃金として自分に返ってくる。
努力が報われる、そんなところも資格の良いところの1つではないでしょうか。
資料請求 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
給付金 | ||||||
おすすめ | ||||||
ITパスポート | 〇 | |||||
医療事務 | 〇 | 〇 | ||||
インテリアコーディネーター | 〇 | 〇 | ||||
WEBデザイナー | 〇 | |||||
運行管理者 | ||||||
衛生管理者 | 〇 | |||||
FP | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
会計士 | 〇 | |||||
介護事務 | 〇 | |||||
介護職員初心者研修 | ||||||
介護福祉士 | 〇 | |||||
カラーコーディネート | 〇 | |||||
危険物取扱者 | 〇 | |||||
気象予報士 | 〇 | |||||
基本情報技術者 | 〇 | |||||
応用情報技術者 | 〇 | |||||
行政書士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ケアマネージャー | 〇 | 〇 | 〇 | |||
建築業経理士 | 〇 | |||||
歯科助手 | ||||||
社会福祉士 | 〇 | |||||
社労士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
司法書士 | 〇 | |||||
情報処理安全確保支援士 | 〇 | |||||
食生活アドバイザー | 〇 | |||||
診療報酬事務能力検定 | 〇 | 〇 | ||||
税理士 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
第一種電気工事士 | 〇 | |||||
第二種電気工事士 | 〇 | |||||
宅建士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
中小企業診断士 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
調剤薬局事務 | 〇 | |||||
調理師 | 〇 | |||||
通関士 | 〇 | 〇 | ||||
電計三種 | 〇 | |||||
登録販売者 | 〇 | 〇 | ||||
2級建設業経理士 | 〇 | |||||
2級ボイラー技士 | 〇 | |||||
日本語教育能力検定 | 〇 | |||||
日本語教師養成 | 〇 | |||||
福祉住環境コーディネーター | 〇 | |||||
保育士 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
簿記2級 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
簿記1級 | 〇 | |||||
マンション管理士・管理業務主任者 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
メディカルドクターズクラーク | ||||||
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種 | 〇 | |||||
メンタルケア心理士 | 〇 | |||||
旅行業務取扱主任者 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
強み | 断トツの講座数 | 幅広い ラインナップ |
通学も通信も選べる | 社会人に人気 | 低価格・高品質 | 女性に人気の コースが多い |
資料請求 | ||||||
給付金 | ||||||
おすすめ |
2024年10月1日更新(詳細は公式サイトをご確認下さい)
【注意】
一般教育訓練給付金は厚労省によって認定講座が決められていて3年毎に更新されます。年2回、4月1日と10月1日に指定されるので上記の給付金対象講座が変更される(更新されない)ケースもある為、気になる講座は早めの手続きをお勧めします。
1位 ユーキャン 31講座
- 給付制度対象講座が多い
- コースで迷う必要がない
- シンプルで無駄がない作り
2位 フォーサイト 12講座
- 他の通信講座にはない講座が給付制度の対象になっている
- フルカラーテキストが人気
- 試験に落ちた人向けの全額返金制度がある
3位 ヒューマンアカデミー 7講座
- 人気の講座が給付制度の対象になっている
- 保育士や日本語教育能力検定試験も
- 2回目受講者に割引がある
4位 ニチイ学館 5講座
- 医療・介護系が特に強い
- これからの社会ニーズにマッチした資格が多い
- 人の為に働きたい人向け資格が多い
5位 スタディング 4講座
- 給付制度対象講座が増えて4講座になった
- 中小企業診断士・社労士・税理士・FP
- スマホ1つですぐに勉強を開始できる
給付金対象講座が中小企業診断士だけだったスタディングですが、社労士・税理士・FPが追加されました。
続きを見る
【2024年最新】スタディング教育訓練給付金対象講座が追加されました。申請・給付法まとめ
ユーキャンの教育訓練給付金35講座が気になる方へ
続きを見る
【ユーキャン】給付金貰えるなら在宅時間でとっちゃう?対象講座紹介
フォーサイトの教育訓練給付金詳細について知りたい方へ
続きを見る
フォーサイト教育訓練給付金対象12資格19講座を紹介!!
クレアールの教育訓練給付金詳細について知りたい方へ
続きを見る
クレアールの教育訓練給付金って何?対象講座・受給法を解説
たのまな給付金詳細について
続きを見る 続きを見る
ヒューマンアカデミー・たのまなの教育訓練給付金対象講座・コースまとめ
たのまな教育訓練給付金講座を一覧で!申請・受給方法解説
給付金テータまとめ