wakuzo

チャレンジャー応援サイト「資格とっとこ」編集長。好きなことに関わる資格を取得したお陰でキャリアアップの門戸が開いた。一生役立つ資格に出会えるサイト作りに邁進中。
▶好きな時間:新しい景色を見る事
▶好きな物:海と山、広大な景色
▶目指す人:時間を自由に使える人
▶将来の夢:海外ロングステイ

教育訓練給付金のラインナップ数ランキング‐リモート移住生活推し

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。 セミリタイアして、地方移住、「好きな時間を増やす」ことを大切にセカンドライフをスタートさせました。 最寄り駅まで30分、、、穏やかでなんでもリモート頼みの生活です。   コロナの事もあって、仕事や時間に対する考え方を見直したという方も多いかもしれません。 人生って、限りがあります。 その人生は、時間(瞬間、瞬間)の連続なわけです。   楽しい時間を集めれば、楽しい人生になる。そう思いませんか?? あなたは今の仕事、楽しいですか? ...

たのまな教育訓練給付金アイキャッチ画像

ヒューマンアカデミー・通信講座(旧たのまな)の教育訓練給付金対象講座・コースまとめ

ヒューマンアカデミーの通学・通信講座には一般教育訓練給付金対象講座があります。詳細をまとめました。

スタディング教育訓練給付金アイキャッチ画像

【2025年最新】スタディング教育訓練給付金対象講座が追加され計9講座に。申請・給付法まとめ

スタディングの教育訓練給付金対象講座が3講座追加され計4講座に。中小企業診断士に社労士、税理士、FPが加わりました。スタディングにはキャンペーン・クーポン・合格お祝い金制度もあるので検討中の方は要チェック!

クレアール教育訓練給付金アイキャッチ画像

クレアールの教育訓練給付金って何?対象講座・条件・受給法・基礎知

一般教育訓練給付金制度をご存知ですか?クレアールなら対象講座が豊富、受給条件・受給法をわかりやすく解説します。

フォーサイト教育訓練給付金アイキャッチ画像

フォーサイト教育訓練給付金対象講座10資格22講座を徹底解説!わたしも使える?か確認

「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。こんにちは! コロナ禍で「給付金」というワードをよく耳にするこの頃ですが、 持続化給付金ではなく、「教育訓練給付金」をご存知でしょうか?   対象となる講座を受講して終了すると、20%~最大80%(一般教育訓練給付制度は最大20%)支払ったお金が戻ってくる制度です。条件をクリアできれば合否に関わらず受講料の一部が戻ってくるのは意外と知られていないのではないでしょうか? 毎年10万人以上の人が利用している制度、フォーサイトの一般教育訓練給付制度をあなたも利 ...

【リモートで教育訓練給付金Get!!】申請方法リアル解説

教育訓練給付金の申請について解説します。 今回は、対象となる講座が多い「一般教育訓練給付金」についてです。 申請後の手続きになるので、もしかしたらあなたが今受講している講座も対象講座かもしれません!! チェックして見て下さいね。20%受講料が戻ってくるかもしれません。 支給額を早速✅したい方はジャンプ 教育訓練給付金で20%得する 知らないで損をしてしまった! 後になって気づくとショックですよね。 そんなことにならないために、制度を理解してかしこく利用しましょう!!   コロナ禍で今の仕事への不 ...

【教育訓練給付金って?】損をしない様に!11分でわかりやすく解説

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。 私ごとですが、FP2級チャレンジ中!☞将来を覗いてくれる方はコラム風記事でどうぞ   wakuzoは教育訓練給付金を貰い損ねてしまい、後悔いつつ、前をみて日々学習に励んでいます! 賢い皆さんはwakuzoみたいな思いをしないように!!注意してくださいね。 損をしないで!!20%戻ってくるので制度を活用して資格をGetしたい方は読んでね wakuzoは、せっかくの申請資格がなくなってから、気づいた残念な人。 国の制度は使ったもん勝ちです。 こ ...

【FPチャレンジ‐8】提案書作成課題に挑戦!最初のハードル突破

ユーキャンでFPチャレンジ継続中のwakuzoです。   2級FP技能士を受けるために必要なj受験資格が3つあります。 1.FP3級に合格していること 2.AFP認定の講習を修了していること 3.実務経験2年以上   wakuzoは最初1を目指して、3級合格の後に☞2級受験をして合格を目指そうと考えていましたが、、、 ユーキャンの説明を読んで、2に変更。 ユーキャンのFP2級講座を受ければ2の資格を得られるので、受験は1回の方がいいと思って修正しました。   その最初のハード ...

【FPチャレンジ‐7】年金の繰り上げ受給と繰り下げ受給の違いに驚愕

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。 10月15日にFPチャレンジを開始!2級FP技能士を目指して勉強中です。   今回のコラム記事は皆さんにも興味のある年金の話です。 意外と知らない年金。 直前になってあたふたしないように、押さえておきたい基礎知識ですので✅してください。   年金を貰える年齢は? 基本的には65歳からです。 以前は60歳からだったのに、、、 仕方ありませんね、少子高齢化、長寿大国日本に生まれたのですから(^^;) 繰り上げと繰り下げの意味は? 繰り ...

【FPチャレンジ‐6】「年金って申請しないと貰えないって知ってた?」

FPチャレンジを開始した「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。   年金って申請しないと貰えないって知ってました??   意外と知らない事が多くてびっくり。 今日学んだ年金の部分で特に多かったので、ちょっとチェックして見て下さい! 将来誰しも通る道なので、、、、   知ってましたか?チェック! ✅ 年金受給は基本65歳から ✅ 自分自身で請求をしないと年金支給ははじまらない ✅ 年金を受ける権利には5年の時効があるため、請求しないで5年経過すると損をする ✅ 支給されるの ...

【FPチャレンジ‐5】質問機能を試してみた結果☞満点解答

FPチャレンジを開始してそろそろ1週間。 予想以上に楽しく出来ているというのが実際のところです。   その理由は以下の3つ ○ 「合格デジタルサポート」がすばらしすぎる!! ○ 上記の機能のスケジュール機能にお任せできる学習スケジュール ○ 進捗が一目瞭然でやる気に繋がる!! ユーキャンFP、合格への最短ルートを一歩一歩進んでいる!!と思えるので楽しく出来ています。(^^♪ 追って合格デジタルサポートのすばらしさは別記事でアップしたいと思います。 「学びオンラインプラス」からの質問をしてみた 勉 ...

【FPチャレンジ‐3】合格カレンダーがGOOD!!

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。 FPチャレンジを開始して2日目、今回は「合格カレンダー」について!!   「学びオンラインプラス」内をいろいろとスマホで見ていると、【180日の標準版】合格カレンダーという表示を見つけました。 早速見てみると、なかなか良いカレンダーだったのでご紹介します。   試験勉強は試験日ありきの努力 どんな試験でも、試験日を設定することからスタートですよね。いつ試験があるかわからない中でやみくもに努力できません。 今回は5月23日の日曜日受 ...

【FPチャレンジ‐2】テキスト到着!!たっぷりある(^^;)

FPチャレンジを開始した「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。   待っていたユーキャンFPテキストが到着しました! 早速2回目のFPチャレンジコラムを書いていこうと思います!(勉強よりも、、、優先度高いのか??!) ユーキャンのFPテキスト他の資料が到着 申込:10日 到着:14日夕方 4日間で到着しました!! イメージでは集めの封筒に入ってくるのかな~~と思っていましたが、小さめの段ボール入りでした! 到着が夕方と言うこともあり、翌日に開封。 出てくる出てくる!!テキストやらガイドブック ...

ユーキャンマンション管理士アイキャッチ画像

【ユーキャンマンション管理士】ユーキャンプロってナニ?選ばれる3つの理由、教育訓練給付制度対象で人気

「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。   「手に職をつけたい」「どこに行っても、どんな環境になっても食っていける力が欲しい」 そんな「生き抜く力」を手にしたいと思われる人が増えているのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは「ユーキャンプロのマンション管理士講座」です。 あれこれ迷いたくない!時間を無駄にせずにマンション管理士に合格する方法 「直ぐに勉強を開始したい!」 「迷っている時間がもったいない!」   そんな方にピッタリなのが生涯学習のユーキャンです。数ある実績の裏には、 ...

ユーキャン宅建士アイ甲地画像

【ユーキャン宅建士】ユーキャンプロってナニ?!選ばれる3つの理由と受講レビューまとめ

FP2級チャレンジを開始した「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。興味ある方は覗いてみて下さい☞「FPチャレンジ」 コロナ禍もあって「資格の価値」が見直されています。   「手に職をつけたい」 「どこに行っても、どんな環境になっても食っていける力が欲しい」   そんな「生き抜く力」を手にしたいと思われる人が増えているのではないでしょうか?   ユーキャンプロの1講座として選ばれた宅建士講座。数ある通信講座の中で1つに決めきれずに勉強が開始できない、と悩んでいる方へ。今回は ...

【ユーキャンFP】2級FP技能検定に一発合格できた3つの理由|評判は本当?

ユーキャンFP講座でFP技能検定に一発合格出来ました。体験談を踏まえて一発合格できた3つの理由を解説、給付金制度対象講座なのでおすすめ。

【FPチャレンジ‐1】2020.10スタート!!来春5月に合格します!!

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。   この度、FP2級の合格を目指して勉強を開始することにしました。 長期計画で行くと、2021年にFP合格。2022年までに宅建合格。 2022年に50歳になるので、1つの区切りとして上記2種の国家資格を取得して50代をスタートさせたいという想いからです。   FPチャレンジを始める目的 今日、10月10日に申し込んだので、来年5月の試験日まで実質7か月。 半年以上時間はある、と思う安心感と同時に中だるみしそう、、、という不安もあ ...

WEBライティング能力検定勉強方法アイキャッチ画像

WEBライティング能力検定の勉強方法・試験対策・試験当日レビューまとめ

実際に1級に合格した勉強法をリアルにご紹介。1級合格の条件、4択問題・ミニ論文の解答に役立つポイントを具体的にお伝えします。この記事限定の割引情報も!

フォーサイト保育士アイキャッチ画像

フォーサイト保育士は2.39倍の合格率が決め手!料金・評判・特徴まとめ

フォーサイトの保育士は教育訓練給付金もあっておすすめ。高い合格率を信じて夢を実現させよう!

フォーサイト危険物取扱者アイキャッチ画像

フォーサイト危険物取扱者乙種4類の難易度は?合格率・勉強時間を徹底解説

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです!   コロナ禍にあって、仕事や生活、さらには人生の不安は増すばかりのこの頃ですが、安定した生活を目指して生活を見直す人が増えています。   将来がどんな社会になっても「生き抜く力」を身に着けたいと資格人気が上昇中。   全国平均より高い確率で国家資格を取得したいならフォーサイト。 計画を練る、計画を実行して合格する。資格取得にはそんな楽しさがあります。 国家資格、危険物取扱者乙種4類の料金、評判、全額返金保証についてまとめ ...

フォーサイト年金アドバイザーアイキャッチ画像

【フォーサイト】年金アドバイザーは3.6倍で合格可能!老後対策にも役立つ資格の取得法

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです! 20年弱勤めた会社を早期退職し、WEBライター・WEBデザイナーとして起業したフリーランサーです。社員の資格保有率が95%を超える会社でキャリアを積み重ねる事が出来たのも「資格」を持っていたから。コロナ不況でも「資格」があれば就職の門戸が開かれる業界が日本にはたくさんあります。   コロナ禍にあって、仕事や生活、さらには人生の不安は増すばかりのこの頃ですが、安定した明るい将来にしたいと思いませんか?   そんな中で、将来がどんな社 ...

フォーサイト旅行業務取扱管理者アイキャッチ画像

【フォーサイト旅行業務取扱管理者】合格率2.3倍って知ってた?評判などまとめ

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです! 20年弱勤めた会社を早期退職し、WEBライター・WEBデザイナーとして起業したフリーランサーです。社員の資格保有率が95%を超える会社でキャリアを積み重ねる事が出来たのも「資格」を持っていたから。コロナ不況でも「資格」があれば就職の門戸が開かれる業界が日本にはたくさんあります。   コロナ禍にあって、仕事や生活、さらには人生の不安は増すばかりのこの頃ですが、安定した明るい将来にしたいと思いませんか?旅行業界は大きな影響を受けた半面、旅行に魅 ...

オンスク日本酒のきほんアイキャッチ画像

【オンスク】ウケホーダイで「日本酒のきほん」を習得!話題つくりに最適

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。 今人気のサブスクですが、オンラインの通信スクールにもサブスクがあります。 定額で受け放題!!しかも月980円~!!(←一日あたり33円)   コロナ禍の厳しい時代でも「今出来ること」が、意外と近くにあります。 「日本酒のきほん」をオンラインで学んで話題つくりの種にしてみませんか?(月980円) 定額、「ウケホーダイ」サービスのある「オンスク.JP」日本酒のきほん講座をご紹介します!! 「ウケホーダイ」で「日本酒のきほん」をお得に学ぶ方法 & ...

スタディング基本情報技術者アイキャッチ画像

【スタディング】基本情報技術者合格!評判とキャンペーン・クーポン等の割引情報

基本情報技術者をお得に取得するならスタディング。高品質低価格が売りのスタディングにはキャンペーンやクーポンなどお得情報が満載です。

資格取得から転職支援までサポートしてくれるユーキャンリスキリングで不安解消
無料相談
資格・転職の悩みはユーキャンリスキリングに無料相談
簡単予約