「当サイトは広告を利用しています」

WEBライターでよかったと思う瞬間ベスト10!憧れノマド

こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。

WEBライティング技能検定、WEBライティング能力検定に合格し、WEBライター、WEBデザイナーとして活動しています。

 

今日は、WEBライターでよかった瞬間ベスト10と題して、WEBライターの魅力をお伝えしたいと思います。

最後にWEBライターになる最短ルートについてもご紹介するので、お楽しみに!

読んで頂きたい方

現役WEBライターのリアルな意見を聞いてみた

WEBライターを目指そうか迷っている、魅力を知りたい

WEBライターになる最短ルートを教えてほしい

WEBライターでよかったと思う瞬間ベスト10!

ベスト1位:通勤不要

断トツのNO.1、通勤が不要です。

素晴らしいです。

通勤したいなら、好きなところに行ってPCを広げればそこが職場と化す。

そんな素晴らしい事ってありますか?

 

20年近く満員電車に乗り込み出勤し、満員電車に揺られて往復3時間通勤に時間を費やしました。

20年×280日×3時間=16800時間(700日分=約2年分)

 

途方もない時間を通勤にかけてしまいました。

取り返せるものなら取り返したい。と思うのはwakuzoだけでしょうか?

 

20年のうちのおよそ2年分も、、、通勤時間に何をしていたんだろう??と後悔しかありません。

そんなわけで、1位は断トツ、通勤不要のところでした。

そらら
そらら
ステキなカフェを仕事場に出来るって憧れます。気分によって行くカフェを選んだりできたら最高ですね。

第2位:仕事道具がPCのみ

仕事をする道具って様々だと思います。職業によっては車一台に積み込めないくらい道具が必要だったり、高性能のデスクトップPCが必要だったり、、、

でもWEBライターなら軽くて薄いノートPCで充分。

形からはいるなら、アップルのMacで決まり。

ウインドウズでも最近、薄くて軽いノートPCがたくさん出ているので気に入ったPCを買って使いこなせれば、それで十分です。

 

歩いているときにふと思いついたアイデアなんかはスマホにメモ。

スマホとPCの連携はクラウド上で共有すればOK!

 

重たい荷物を持ち運ぶ必要もなく、スマートにどこへでも行けちゃうわけです。

そらら
そらら
憧れのノマド生活。 お気に入りの海の見えるカフェに行って、Macを広げておもむろに仕事にとりかかるなんてこともすぐに可能。

第3位:取材も仕事に

ライターとして何を対象にするか?で大きく変わりますが、基本興味のある事を対象にする人が多いかと思います。

例えば、食に興味があるから人気店舗について取材する。

海の自然保護に興味があるから活動家に取材する

地方創生に興味があるから地方の過疎地にいって取材する

 

そうです、あなたの興味のあること自体が対象なので、取材することもお仕事になります。

関東でうまいカツ丼ランキング、秋葉原のアニメ店穴場ランキング、透明度の高い日本の海ランキング、、、

全てが取材対象となり、あなたの活動は仕事になります。

wakuzo
wakuzo
個人事業として行うなら、これらにかかる費用は全て経費になります。仕事で使うPCやWi-Fiも同様です。

第4位:固定費が不要

上記の件とも被りますが、必要な固定費がほぼありません。

PCと電気、Wi-Fi環境、スマホくらいでしょうか。

デスクも立派な事務所も必要ありません。

 

私も自宅兼事務所として個人事業主となり、電機や電話代、Wi-Fi端末料金も一定の割合を事業の経費として扱っています。

 

1つの事業を始めるときに、店舗なら開店資金が必要で、家賃や固定資産税なども必要ですが、WEBライターならそんな経費は1円も必要ありません。

totto
totto
自宅に居ながら出来るので、副業としても人気。将来本業とするために最初は副業として始めやすいのも人気の理由の1つです。

第5位:場所を選ばない

あなたの気分でどこへ行っても仕事が可能なところ。

今日は天気が悪いから落ち着いたカフェに行ってお仕事。

今日は天気が良くて気持ちが良いから、海の見える公園に行ってお仕事。

今日は風が気持ち良いから、海風が通り抜ける展望台へ行ってお仕事。

 

そんな風に自由に働く場所を変える事が出来ます。

 

満員電車にゆられて、死んだような目でスマホでネット検索しつつ今日一日が始まってしまったと会社に向かう人生よりも

ずっと楽しそうではありませんか?

wakuzo
wakuzo
過去のわたしのことですので悪しからず、、、

第6位:評価が明白

会社員と違って、評価はユーザーが決めます。

なのでとっても明白。

 

良い記事はたくさん読まれますし、悪い記事は誰も読みません。

ユーザーが多い=良い記事=売れる

 

この図式によってWEBライターは評価されます。

社内政治不要。社長へのゴマすり不要。上司部下への忖度不要。

同調圧力で部下をねじ伏せる必要も、場の空気を読む必要もなし。

 

そらら
そらら
基本一人作業なので、人間がらみの変なストレスを溜めこむこともありません。

第7位:視野が広がる

記事を書く対象を自然とよく勉強するようになります。

それを繰り返すことによって、目に映る対象を別の角度で見る事が出来るようになります。

1つのことを深く知ると、別の物もより深く知ろうと努力しますし、その視点が備わってきます。

 

今まで全く興味の無かったことすら、新聞を広げたり調べて深く知りたいと思ったりします。

それは自分の血となり、肉となっていきます。

wakuzo
wakuzo
1つのことがきっかけとなって繋がりのある他のことにも興味が湧いて調べる作業も、楽しい作業の1つです。新しい発見や知識を得る事っていくつになっても楽しいと思いませんか?

第8位:世界に発信できる

WEBライターのお仕事は個人のメディア(新聞や雑誌など)を持つのに似ています。

個人の意見や想いをいつでも自由に発信可能で、クラウドソーシングを使えば、日本語で書いた記事も数千円で翻訳してくれます。

どんな言語であっても、その言語を得意とする方がいれば1記事単位で翻訳してくれるので、それを世界に発信出来ます。

 

1個人がネット上で発信できる世の中です。

WEBライターの魅力の1つではないでしょうか?

wakuzo
wakuzo
wakuzoが勧めているのは、シニアからのWEBライターです。いままで培った知識や経験を発信する事が出来るからです。

第9位:休みも自由

今日は気分が乗らない。

体調が優れない。

ライターなら休めます。

 

会社員なら嫌でもバリバリ仕事をしなければなりません。

宿命。

38度近く熱があっても、身体が重たくて階段を登れなくても、出社する。

wakuzoもそんな辛い経験があります。

 

WEBライターであれば、今日出来なかった分を次の日に取り戻す事が可能です。

気分が乗らないときは、乗らないなりに気分転換しに行く。

乗った時に普段の3倍集中して仕事をこなす、そんな働き方が可能になります。

10位:仕事をしながらもWEB関係のスキルアップを目指せる

1つの仕事をしながらも、関係するスキルアップが出来るのも魅力の1つです。

WEBライターをしながら、プログラミングの基礎を学ぶ。

WEBライターをしながら、WEBデザインについて学ぶ。

WEBライターをしながら、Illustratorについて学ぶ。

 

今はオンライン上で様々なスキルを学ぶ事が可能になっています。

1つ興味のある事から、よこに少し広げて行って、関連するスキルも身に着ける。

楽しみながら賢くスキルアップが出来るので、おすすめです。

totto
totto
通信で修得できないスキルはないと言っても過言ではありません。1年、2年かけてもスキルを修得するとその後の人生がより楽しくなりますよ。

WEBライターになって感じるデメリット

魅力だけをお伝えしてきましたが、その魅力の裏側にはデメリットもあります。

WEBライターになるデメリットもお伝えしておきます。

WEBライターになるデメリット

 収入が安定しない、簡単には稼げない

 一定の収入を得るまではある程度の時間が必要

 個人で仕事が完結することが多いので人との接点を増やしにくい

良いことばかりお伝えするつもりはありません。

メリットもあればデメリットもある。それを承知で目指すべきと思うからです。

 

メリットとデメリット、それぞれを見比べてどちらの選択をするのか?

片方の選択をした自分を想像してみる。

どちらの自分の方があなたは好きですか?それが答えになるはずです。

WEBライターになる最短ルート2つをご紹介します

以下、現役WEBライターのwakuzoがWEBライターにこれからなろうとする人に向けて最短ルートをご紹介します。

wakuzoが勧めるのは「資格取得」を目指して基礎を身につける事。

独学でライターになることは可能ですが、遠回りになる可能性があるので注意が必要です。

 

以下2つの民間資格をご紹介します。あくまでwakuzoが経験してよかったと思っている1つの事例です。ご参考にして頂けたら幸いです。

WEBライティング技能検定ならヒューマンアカデミーのたのまな




ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」の在宅ワークスタートパックがおすすめ。

WEBライティング技能検定に合格するとWEBライティング技能士を名乗れます。

クラウドソーシングでの仕事の始め方などもオンラインセミナーで教えてくれるので、副業を開始したい人にもピッタリです。

2023/4/20

WEBライターでよかったと思う瞬間ベスト10!憧れノマド

WEBライターになってよかったことベスト10を現役WEBライターがご紹介します。WEBライターになる最短ルートも最後に。

ReadMore

2023/8/27

たのまなWEBライティングに資料請求すべき3つの理由

たのまなWEBライティング講座の資料請求、評判、料金、キャンペーン情報をまとめました。

ReadMore

2023/12/29

資格は就活に有利?意味ない?元人事部長のおすすめ7資格!

就活中の学生の方へ資格取得は就活に有利かどうか?元人事部長がお答えします。就活がうまくいきますように、採用する側の意見を知っておくのがベスト、ぜひ役立てて下さい。

ReadMore

2024/3/16

WEBライターって独学でも稼げる?始め方、勉強方法を現役WEBライターが解説

WEBライターは実際どうやって始めたらいいの?独学でも始められる?と疑問をお持ちの方へ。始め方、勉強方法、資格取得のメリット・デメリットも併せて現役WEBライターがリアルに解説。

ReadMore

WEBライティング実務士になるにはたのまなWEBライティング技能検定アイキャッチ画像

2024/3/16

WEBライティング実務士は難易度低|推し資格NO1の理由を現役WEBライターが解説

WEBライティング実務士を取得するならたのまなのWEBライティング講座。難易度も低く在宅受験も可能、マイペースでWEBライティングの民間資格を取得出来ます。

ReadMore

2023/9/23

WEBライティング技能検定 3タイプ別合格スケジュール

WEBライティング技能検定に合格するならスケジュールを決めから。3タイプの合格スケジュールからピッタリなスケジュールを決めてスタートしよう!

ReadMore

2023/10/16

【徹底比較】WEBライティング能力検定/技能検定の違いを両資格取得者が解説

ライティング2つの民間資格を徹底比較、どちらの資格がいいか迷っている人におすすめ。わたしが両資格を取得した実体験を元に忖度なしで2資格の違いをご紹介します。

ReadMore

WEBライティング能力検定もある

WEBライティング協会が行うWEBライティング能力検定も選択肢の1つです。

ライティングに関する「日本語の文法」や「熟語」「諺(ことわざ)」なども学ぶカリキュラムになっています。

中学生以来??かも??と思うほど、日本語の基礎から学ぶ事が出来ます。

同じ試験を受けて得点によって1級~3級(不合格もある)に振り分けられるので、比較的簡単な3級からステップアップしていきたい人におすすめです。

最短2週間で合格可能!値上げ前の受験がおすすめ

WEBライティング能力検定日程

WEBライティング能力検定HPスクショ画像

第41回

\値上げ前に受験する方は5月試験がラストチャンス/

試験日
試験時間
申込締切
結果発表

:2024年5月26日(日)
:13時30分~15時00分
:2024年5月12日17時
:2024年6月8日までに

第42回

試験日
試験時間
申込締切
結果発表

:2024年8月25日(日)
:13時30分~15時00分
:2024年8月11日17時
:2024年9月7日までに

WEBライティング能力検定(公式)

WEBライティング能力検定試験直前対策アイキャッチ画像

2023/11/28

WEBライティング能力検定の試験直前対策詳細|1点が合否を分けるかも

ご存知の通りWEBライティング能力検定の試験は受験者全員が同じ試験を受験し、その得点結果により級が振り分けられる試験です。1点で級が変わってしまうので取りこぼしは厳禁!後で「あのとき資格とっとこの記事を読んでおいてよかったぁ~」と言える日が来るかもしれません。   WEBライティング能力検定の直前対策 4肢択一問題 ミニ論文 WEBライティング能力検定の解答方法 これはあくまでわたし個人のおすすめの方法なので参考程度に読んでください。参考になる部分があれば、試験当日に活用して頂けたら幸いです。 ...

ReadMore

WEBライティング能力検定再受験アイキャッチ画像

2023/11/21

WEBライティング能力検定に落ちた!再受験をすすめる3つの理由とお得な割引情報

今回は得点が何点か足りずに不運にも目的とする級に不合格となってしまった方のための記事です。今は「文字も読みたくない」「ライティングの文字を視界にいれたくない」というくらい落ち込んでいらっしゃるかもしれませんが、5分程度で読める記事なので読んでみて下さい。後で「あのとき諦めずによかった」と言える日が来るかもしれませんので。   WEBライティング能力検定に落ちた! 既にご存知の通りだと思いますが、合格基準んは以下の通りです。 【WEBライティング能力検定の合格基準】 ■1級 88点満点中80点以上 ...

ReadMore

山頂テラスアイキャッチ

2024/2/20

【学割半額】WEBライティング能力検定が学生に人気の理由|紹介者割引もあるのでお見逃しなく

WEBライティング能力検定の学割は5割引きで学生の受験者数が増加中!社会人になる前のベーシックスキルを身につけたい人にピッタリな民間資格、最短2週間で合格を目指せます。

ReadMore

2023/11/28

WEBライティング能力検定の更新完了!料金・手続方法詳細

WEBライティング能力検定の更新について、実体験をベースにまとめました。合格した方、受験を検討中の方、勉強を開始した方に役立つ内容なので参考にして貰えたら嬉しいです。

ReadMore

2023/4/20

WEBライターでよかったと思う瞬間ベスト10!憧れノマド

WEBライターになってよかったことベスト10を現役WEBライターがご紹介します。WEBライターになる最短ルートも最後に。

ReadMore

2023/12/29

資格は就活に有利?意味ない?元人事部長のおすすめ7資格!

就活中の学生の方へ資格取得は就活に有利かどうか?元人事部長がお答えします。就活がうまくいきますように、採用する側の意見を知っておくのがベスト、ぜひ役立てて下さい。

ReadMore

2024/3/16

WEBライターって独学でも稼げる?始め方、勉強方法を現役WEBライターが解説

WEBライターは実際どうやって始めたらいいの?独学でも始められる?と疑問をお持ちの方へ。始め方、勉強方法、資格取得のメリット・デメリットも併せて現役WEBライターがリアルに解説。

ReadMore

WEBライターと相性のよいスキルは?

WEBライターをしながら学べるおすすめスキルは断トツ「WEBデザイナー」です。

 

WEBデザイナーと言うととっても難しい専門スキルが必要と思われるかもしれませんが、、

簡単な入り口は「ブログ制作」です。

 

無料ブログではなく、ワードプレスというツールを使いこなして世界に1つしかないブログを作れるようになる。

そうなると、WEBライターとして身に着けたコンテンツ作成スキルを存分に生かす事が可能になるのです。

wakuzo
wakuzo
スマホ1つでもブログは簡単に作れる時代ですが、ワードプレスを覚えてしまうとその魅力に取りつかれます。世界で使われているCMS(プログラムの一種)の1つです。PCの作業が苦手でなければ、1年もすればある程度の作業は出来るようになります。通信で学ぶならヒューマンアカデミーがおすすめです。

ヒューマンアカデミーの通信講座

デジタルパンフレットをすぐ見る

今後は個人が自分ブログを持つ時代に

今は特定の人が運用しているブログ。

5年後、10年後は全員が持っているかもしれません。

 

特定の人だけじゃなく、その辺にいるおじさん、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃんまでもがブログを持つ時代になる。

wakuzoはそんな予想をしています。

 

理由は、自分ブログの運営は楽しいからです。

楽しいものは広がります、今まで世界で起きてきた共通の原理です。

 

誰が見てくれるかわからない。

それでも世界に発信していること自体が快感なのです。

そして世界のだれか一人にでもあなたの想いが届いて共感が得られたら?最高じゃありませんか?

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

将来は今日の行動で変えられる。

明るい未来を作っていきましょう!!

ライターになるための方法ベスト4

wakuzo
wakuzo
ライターという職業の最大の魅力は自由に働けるところ。またスキルや経験が上がれば上がるほど単価が上がり稼げるようになるのも魅力の1つです。

1位:WEBライティング能力検定

資格取得で基本を固める人

WEBライティング協会が行っている検定で試験の点数によってWEBライティング能力検定1級~3級まであります。

ライティングのスキルを基礎から固めたいひとにおすすめ、日本語の文法や熟語など基本の「き」から修得を目指せます。【割引特典】の記事

2位:WEBライティング技能検定

資格取得を自宅で完結

ヒューマンアカデミーの通信講座たのまなの在宅ワークスタートパックの講座の1つです。

家に居ながら、申し込みから勉強、模試、本試験、資格取得まで可能、手軽にライティングの勉強を始めてみたい人には最適です。

3位:ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験」

体験しながらスキルアップ

実践重視、稼ぎながらスキルアップを目指したい人向け。ライター経験のある人も全くの超初心者もOKなので、まず稼ぎが欲しい!という方には最適。実践経験を積みながらライターとしてのスキルや経験を積むことが出来るので効率重視の人にはピッタリ。

4位:SHElikes(シーライクス)

女性限定、キャリアスクール

女性限定のWEBスクールでオンライン、通学の両方あり。

講師も女性なので安心していろいろと聞くことができます。

環境も快適に、カジュアル+スマートなWEBスクールをお探しの女性ならSHElikesで決まり!

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る