「当サイトは広告を利用しています」

別荘スローライフ 自作クラッカーで酒がとまらん!おじさんでも簡単

別荘スローライフの楽しみ

 

初めまして、田舎別荘へ移住してスローライフを満喫するおっさんです。

ファミレスまでが15キロ、コンビニまでが最速で25分とかなりの田舎に移住。

それなりに不便を感じることはあっても、自然の中で楽しくストレスフリーの生活をしています。

なにか「足りなくなった時」「欲しいな」と思ったときに、すぐに買いにいけません!!コンビニまでだって用意して、戸締りして買い物行って帰ってとなると1時間では済みません、、、(^^;

以前都会(と言えるのかな、、、?)に住んでいた時には、コンビニまで1分、スーパー、ファミレス、最寄り駅まで徒歩10分とかなり便利な生活を享受していました。そういった意味ではいい生活だったのですね(^^)/

今は気持ち的に「山小屋に住んでいる」と思って(実際そんな感じですが)、いろいろある不便を楽しみつつ受け入れています。

 

中華丼作るのににんにくがない!!

おいしい刺身があるのに、ワサビがきれていた!!

はたまた小腹がへったけど、何もおやつがない!!とか

せっかくワインを開けたのに、つまみがない!!などです(^^)/(←つまみがないと寂しい気持ちになります)

 

これがないと、「なりたたん!!」みたいなもの、結構ありますよね(^^;

 

田舎スローライフの解決方法は1つ!!

 

「自作する」しかありません!!

 

「自作」の勧め

 

今回挑戦したのは「クラッカー」です!

実際、久々にワインを開けて、ホワイトシチューとパンの夕飯に合わせて楽しんだものの、夕飯が終わって、ワインがまだある状態、、、

 

「つまむものがない、、、」( ;∀;)

 

昨日、自作中の「サバのみりん干し」があるけど、、、なんか違う(^^;

 

ふるさと納税で貰った返礼品の「たらこ」が冷凍庫にある、、、

それだけむしゃむしゃ食べるのもなんか違う

 

クラッカーとか「リッツ」みたいのがあったらそれにのっけて食べたらワインにもあって最高なのに!!

 

って思ったのがきっかけでした(^^)/

 

「リッツ風クラッカー」の自作に挑戦

 

まずはネットで検索、、、(いろいろと出てきました、なんかたくさんあり過ぎて選べないかも)

美味しそうなのを見繕って、なるべくシンプルで今家にある食材で作れるものは、、と探して

うまく作れたレシピがこちら!!

ザクザク感のあるクッキーに近いリッチなクラッカーです(^^)/(高級ビスケットみたいな感じ)

材料紹介(25枚程度の分量)

無塩バター 30グラム
砂糖    15グラム
塩     2グラム
薄力粉   90グラム
BP     3グラム (ベーキングパウダー)
水     30グラム

特別な材料が必要ないので、それもまたいいところですね(^^)/

今回拝借したレシピはクックパッド☞コチラのレシピです

(とても完成度の高いレシピでした、ありがとうございます!!)

 

作り方紹介(写真付き)

 

焼き時間15分~20分含めて作業時間は50分~60分といったところでしょうか!

(私はオーブンの鉄板の上で伸ばして切って穴あけ作業をして無駄を省きました)

 

また、今回写真にもある通り、型抜きなどは面倒なので省き、包丁の背で焼く前に切ってみたら、思いのほかうまくいったのでおすすめです、焼いた後にプラモのパーツをはがすみたいに上手に手でバラバラに出来ました(^^)/

 

 

①バター、砂糖、塩までをボールに入れ、混ぜる(フォークでバターをつぶしながら混ぜる)

 

 

 

 

 

 

 

 

②大体なじんだらOK!!

(バターは常温にもどしておくといいですね)

 

 

 

 

 

③薄力粉をふるって入れ、切るように混ぜる
(ねちゃねちゃこねない)

 

 

 

 

④粉を全部入れるとこんな感じ

 

 

 

 

 

⑤あらかたまとまってきました(下の写真)

ラップの上にあけ、ラップごしにひとまとめにします。

30分程度、冷蔵庫で寝かせます。

⑥冷蔵庫から出し、ラップをはがし、オーブンシートの中央に置きます。

カマンベール?みたいですね(^^)/

⑦延べ棒で伸ばします。

生地の上にラップを敷いて伸ばすとやりやすいです。

伸ばす厚み:好みにもよりますが、若干膨らむので3ミリ位がちょうどよいかと思います。

薄いと☞バリバリ感ありの固めクラッカーに

厚いと☞ザクザク感ありのビスケット風クラッカーに

⑧包丁の背のほうで好みの大きさに切る。

フォークで穴をあける。

(穴をあけると急にそれっぽくなります(^^))

手間暇かけて美しくと思う方は型抜きをして💗とか☆型とかにしてもいいですね。

 

⑨180度のオーブンで15分から20分程度焼きます。

端っこが多少焦げてしまいましたが、これで完成です。

粗熱をとって、1つづつ手で切り離して行って下さい。(割る感じが結構楽しいです)

 

原価計算!

実際に使った材料がいくらなのか?調べて見ました!

無塩バター 30グラム 200グラム600円→90円
砂糖    15グラム 1キロ200円→3円
塩     2グラム 1キロ150円→0.3円
薄力粉   90グラム 1キロ250円→22.5円
BP     3グラム (ベーキングパウダー)100グラム210円→6.3円
水     30グラム 0円

材料名 使用料(グラム) 販売規格(グラム) 販売金額(円) 使用金額(円)
無塩バター 30 200 600 90
砂糖 15 1000 200 3
2 1000 150 0.3
薄力粉 90 1000 250 22.5
BP 3 100 210 6.3
30 0

合計すると材料費総額 122.1円なり!!

光熱費や水道代は含んでいませんが、、、安い!!

しかも上記販売価格より安く買えるお店も普通にありますので、実際は100円位でつくれちゃいます!

25枚100円!!1枚4円!!

 

美味しくて、安い!!って最高ですよね(^^)/

ご夫婦二人分なら丁度100円でいい量かと思います。

 

食べてみての感想とまとめ

 

「マジで旨い!!」

これが正直な感想です(^^)/

 

これを1時間、100円で作れるなら、、、サイコー!!!

 

今回、バターでリッチに作りましたが、オリーブオイルで作ってみるのもいいかもしれませんね。

ヘルシーだし、より安価に作れますね(^^)/
(1L1000円として30グラムは33円、材料費総額が66円に下がります!)やっす~~~~い!!

オリーブオイルで実際に作ってみました!

工程は何も変わりませんが、不思議と水の分量が減ります

(私が実際使った水の量は6グラム!それでも多かったかも!)

オリーブオイルが粉となじみやすいからでしょうか、具合を見ながら調整してください、まとまるかまとまらないか、、ぐらいが庁と言い目安です。

食管は少し固め、食べた印象は軽いプレーンな感じでした。

何かを載せて「つまみ」として食べるならオリーブオイルで十分!!

そのままおやつとかでも食べたい場合、お客様用等の場合はバターでと言ったところでしょうか(^^)/

 

チーズや燻製を載せて、自家製アンチョビ、自家製へしこを載せて食べたい!!

あと1か月でアンチョビが出来る予定なので、完成したらまたアップしていきます!!

乞うご期待!!

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る