
通信講座が乱立している中で、各社独自のカラー、魅力を作ろうとやっきになっている印象さえある昨今。2025年に老舗通信講座ユーキャンにも新たに合格お祝い制度が新設されたので、通信講座3社の合格お祝い制度を比較して違いが一目でわかるような内容の記事をまとめようと思いました。
ぜひ、通信講座選びに迷われている方は、以下の記事内容を参考にして今日スタートできることを願っています。
「スタートした人にのみゴールが訪れます。」
さっそく通信講座3社の合格お祝い制度の内容についてみていきましょう。
3社合格お祝い比較一覧表
![]() |
![]() |
![]() |
|
対象講座数 | 36講座 | 34講座 | 82講座 |
合格お祝いの金額 | 講座による (最大5万円所得税徴収前) |
講座による (最大2万円) |
一律3,000円 |
合格お祝いの種類 | Amazon(R)ギフト券 | デジタルギフト (Amazonギフトカード等) |
giftee Box (詳細→gihtee Box) |
受け取り条件 | ・対象年度の講座受講 ・合格通知データ提出 ・合格体験記提出 |
・対象年度の講座受講 ・合格体験談 ・写真提出 ・期日までに合格連絡 ・法人申込でない |
・2025年以降受講 ・受講期限内に合格 ・受講生体験談 ・顔写真 ・法人申込でない |
受け取り方法 | 合格発表後1週間以内に案内される | 体験談回答の翌月末 | 合格体験談回答後すぐ |
関連記事 | ![]() |
![]() |
![]() |
合格お祝い詳細ページ | アガルートアカデミーTOPで各講座ページから確認 | 「合格後、キャッシュバックはありますか?」回答ページ | ユーキャン合格お祝い制度公式ページ ![]() |
2025年6月調べ
アガルートアカデミーだけ合格お祝い制度の対象講座は制度内容をまとめた特設ページがありません。関連記事にまとめてあるのでご活用下さい。
各社のポイント
アガルートアカデミー合格お祝い制度のポイント
全額返金制度で有名なアガルートアカデミーですが、合格お祝い制度もあります。講座により全額返金と合格お祝いが両方貰える講座もあれば、どちらかを選ぶ講座もあり、どちらも対象外な講座もあり、講座によりかなりサービスに差があるのが特徴の1つです。
「全額返金と合格お祝いの対象講座を一覧でまとまって確認できるといいのにな」と思う方へ!下記の記事で確認できるので参考にご覧ください。
おすすめPOINT
- 講座によって内容に差がある(最大5万円)
- 講座により全額返金と合格お祝いの両方を受け取れる
- 実質無料で資格取得も可能

スタディング合格お祝い制度のポイント
スタディングは低価格・高品質講義が特徴の1つですが、受講生想いのサービスが豊富。毎月特定の講座でキャンペーンが開催されていて、無料登録や学割などのクーポンと併用可能なのも嬉しいポイント。以下の記事でキャンペーンとクーポンの違い、利用方法について詳しく解説してあります。
スタディングの学割について
おすすめPOINT
- 講座により差がある(最大2万円)
- キャンペーンやクーポンがお得
- 低価格で申し込みのハードルが低い

ユーキャン合格お祝い制度のポイント
ユーキャンの合格お祝い制度は2025年に新設された制度で、特徴は対象講座一律3000円という点。通信講座で全額返金制度をもうけているところを見る限り、講座によって対象、金額、条件など様々ですが、ユーキャンの場合は対象講座であれば一律3000円で違いがありません。
わかりやすく言うと受講料10万円の講座も3万円の講座も合格お祝いの金額(デジタルギフト)は3000円分。なので、低額の受講料の場合、合格お祝いの割引率はそれだけ高くなる計算です。ユーキャンプロで様々な資格取得も可能、本格的に国家資格取得を目指す方にも合格お祝い制度の新設は後押しになるかもしれません。
おすすめPOINT
- 対象講座は一律3000円分のデジタルギフト(講座により差がない)
- ユーキャンプロの講座も合格お祝い対象講座あり
- 個人的にも受講経験ありでおすすめ

合格お祝い制度3社比較まとめ

どんな講座であれ最後までやり抜くにはモチベーションの維持が結構大事です。短くても約1年、難関講座であれば数年の時間と労力、気力が必要になります。気をぬきつつ、習慣化することがポイントの1つですが、合格お祝い制度があるのとないのとでは大きな違いが出るかもしれません。
講座選びの時に「合格お祝い制度」の有無が選ぶポイントの1つとして検討してみてはいかがでしょうか?
![]() |
![]() |
![]() |
|
対象講座数 | 36講座 | 34講座 | 82講座 |
合格お祝いの金額 | 講座による (最大5万円所得税徴収前) |
講座による (最大2万円) |
一律3,000円 |
合格お祝いの種類 | Amazon(R)ギフト券 | デジタルギフト (Amazonギフトカード等) |
giftee Box (詳細→gihtee Box) |
受け取り条件 | ・対象年度の講座受講 ・合格通知データ提出 ・合格体験記提出 |
・対象年度の講座受講 ・合格体験談 ・写真提出 ・期日までに合格連絡 ・法人申込でない |
・2025年以降受講 ・受講期限内に合格 ・受講生体験談 ・顔写真 ・法人申込でない |
受け取り方法 | 合格発表後1週間以内に案内される | 体験談回答の翌月末 | 合格体験談回答後すぐ |
関連記事 | ![]() |
![]() |
![]() |
合格お祝い詳細ページ | アガルートアカデミーTOPで各講座ページから確認 | 「合格後、キャッシュバックはありますか?」回答ページ | ユーキャン合格お祝い制度公式ページ ![]() |
2025年6月調べ
