生活設計を考える(移住3日目)
46歳で鬱になり早期退職、田舎別荘へ移住したおっさんです
早期退職をして移住を本気で考えた頃から、生活設計が頭から離れることはありませんでした
当たり前ですが、生きるにはお金が必要だからです
当面は失業保険と貯蓄で食いつなげる
でも、ずーーっとってわけにはいかない
支出のうちで一番大きなものがマンションのローンで6万位を月々支払っていた
年間72万。どうにか削る必要がある
ストレスフルな毎日を仕事に費やし、お金を使う感覚も麻痺していました
1000円の食事も3000円の食事も5000円の食事も
似たような、あまり大差のない感覚
収入と支出
収入>支出
これが基本
収入が減るなら支出も減らす
そうすれば、ゆとりが生まれるはずだ、そう考えました
収入 | 支出(仮定) | 貯蓄 | |
日本人平均年収 | 440万 | 400万 | 40万 |
移住後(想定) | 140万 | 100万 | 40万 |
上記表の下段の想定で生活出来れば月平均12万程度稼げれば、貯蓄は可能だ
最悪の想定☞
1日6000円のバイトを月に20日
1日12000円の深夜バイトを月に10日
仕事を選ばなければ、あるはずだと考えました
家賃(固定費)が1/10に
家賃を減らすための移住をまずは考え、実践しました
家賃の変化
結果毎月6万の支払が毎月6000円になりました(別荘は一括購入、あとは管理費を毎年支払うのみ)
6000円で快適な空間と自分の時間を手に入れることが出来た(心から幸せ~~、この判断をした過去の自分に感謝!!)
移住してみてわかったこと
生活にお金はかからない
家が別荘地の片隅にあるため、家から別荘地ゲートまで15分、最寄りのコンビニまでそこから10分車でかかる。結果気軽に、コンビニに買い物にいけないのだ(移住前は家から1分で行けたので、よく行っていた)
時間がたくさんあってもお金を使わない遊びをすればよい
庭(森、林と言った方がいいか)があるので、やろうと思えばなんでもできる
今朝は庭の掃除をした。遊びではないが、楽しい作業だ
これから秋野菜を植えるための畑もつくらないといけない(間に合うか・・・)
テラスで本を読みふけるのも良い
DVDで映画を好きなだけみても良い
調味料作りや採れたての野菜で漬物作りもチャレンジしたい
絵を描く、文章を書く、無理にお金を使わなくても楽しいことは山ほどころがっている
不安を減らすために
二つを実践(貯蓄とミニマム生活)
貯蓄
私の場合、最悪を想定して、2年間は暮らせる貯蓄があり、精神安定剤として機能している
(手を付けない状態にして触らない)
これが、1か月分、3か月分の貯蓄だとしたら、、、
胃の痛い毎日で、とても朝日の景観を楽しむということはできなさそう
家の購入費用とは別に、一人なら年間100万は昨年働いた分で算出される保険の支払いなどもあるため、準備しておくことをおすすめします
ミニマム生活で節約
以下、仕事をしている時から移住後の生活をイメージして節約にトライしていました
車
サラリーマン時代は役職が上がり、給料が上がり、軽自動車→セダン→外車スポーツカーと乗り換えていた。実際走るのは楽しかったですが、首が痛いのと、ガソリンがガンガン減るのには閉口しました
移住を前にまた軽自動車に乗り換えましたが、維持費、燃費など総合的に考えると素晴らしい道具です
スポーツカーを売ったお金で中古軽自動車は買えて、引っ越し費用等も出ました
スーパーカブ
余ったお金でスーパーカブを中古で購入(6万円)
別荘地からの足として、軽自動車の少なくとも3倍は走ってくれる、燃費は世界一の乗り物!
これからはカブで釣りに行き、生活のための魚を釣るのだ!
Wi-Fi
携帯式のWi-Fiを解約し、スマホのデザリング機能を使いPCを利用、これで毎月4000円程度削減
外食を基本しない
以前はファミレスとスーパー、コンビニの総菜に大分お世話になっていた
安いと言ってもやはり作るよりはずっと高いです(中食にしろ、外食にしろ、その値段には人件費、賃料、光熱費、利益がのっているわけですから、、当たり前ですね)
自分で作れば1日一人500円程度で食事は出来る(贅沢をしなければ!)
今後、この挑戦(これも遊びの一つ!)もアップしていこうと思う
楽しんでやることです!(^^♪
身体を使わずに稼ぐ
仕事をせずに生きていくことが目標(ここで言う仕事とは身体と時間に縛られて稼ぐという意味)
とはいえ、収入は必要です
これも大きな課題ですが、どう稼いでいくか考えるのは実に楽しい
これ以上楽しいことはないのかもしれない(と思うくらい)
例えば2000万位の貯蓄があれば、、、年利5%の利益だけで100万となる
十分ではなくても食ってはいけそうだ
だが、そんな貯蓄はない!!
さて、どうするか
身体を使わずに稼ぐ
今までは身体と精神(考え方)を会社に売ってお金を稼いできた(と今は振り返って思います)
これからは身体と精神を売らず、稼ぐことにチャレンジしようと思います
自分自身という人間、感情、判断、気持ちを大切にして!!
精神の自由を手に入れる
そこを目標としたチャレンジが出来る、そんな自分は幸せだ、そう感じています
PC1台で稼ぐ
稼ぐ方法はいろいろあるのだと思います
ただ、理想のスタイルはPC1台で世界のどこにいても稼げるということ
そのスキルを身に着け、資産を作る
それが目標!!
リスクは何をしていてもある
リスクのないところにチャレンジはない
チャレンジのないところに楽しさはない
何かを生み出す、創り出すチャレンジほど楽しい作業はない
そんな風にして移住3日目が過ぎようとしています
読んで頂いた方にとって、役立つ記事、そして心や、気持ちが楽になったり、楽しくなったり
将来が明るくなるような記事執筆を目指しています
第二の人生はいつでもスタート出来る
いつでも好きなように生きていける
今後も、いろいろなトライを続けていきます
よろしくお願いいたします!!(^^)/