リモート資格研究所のwakuzoです。
社労士の受験をお考えの方、通信講座を選んでいるけどなかなか決められずにいる方へ。
多くの通信講座から1つの講座に絞る作業も大変な労力を必要とします。
決めるだけでも一苦労、結構疲れます。
でも、あなたの目標はそこではないはずです。
このコンテンツを読んで頂き、
スパッと1つの講座を決めて合格のために勉強を開始する事。
そして、一歩一歩着実に合格に近づき、合格を手にすることこそが目標のはず。
社労士は、長期戦の受験勉強になるはずです、時間をムダにしないで確実に前進しましょう!
このコンテンツを「前進のきっかけ」にして頂ければ幸いです。
社労士通信講座7社の「比較一覧」特徴・料金がすぐにわかる!
早速ですが、主だった通信講座選び、選択材料となる主要項目を抽出して比較します。
全ての通信講座を比較することは不可能なので、通信講座を個人的に7つを選ばせて頂きました。
料金 | テキスト | 公式HPリンク | 給付金 | DVD付き | 特徴 | 対象 | 関連記事 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタディング |
mood
59,800円~ |
オプション購入 radio_button_unchecked |
スタディング 社労士 |
close | close | スキマ時間を 有効に活用する ためのメソッドがある |
忙しくまとまった 時間は作れない方 |
|
クレアール |
sentiment_satisfied
一発ストレート合格 |
radio_button_unchecked | クレアール 社労士 |
radio_button_unchecked | close | 難関国家 資格のみ 対象 |
ビジネス目的の 本気モードの方 |
|
フォーサイト |
sentiment_satisfied
バリューセット3 133,800円 |
フルカラー radio_button_unchecked |
フォーサイト 社労士 |
radio_button_unchecked | あり DVD 63枚付 |
合格率 が5倍! 全額返金保証 あり ☞条件を確認 |
高い合格率 を勉強の力 にできる方 |
|
ユーキャン |
mood
合格指導 |
radio_button_unchecked | ユーキャン 社労士 |
radio_button_unchecked | close | コースが1つ シンプルで選びやすい |
あれこれ迷わず 信頼できる講座 に決めたい人 |
|
オンスク |
ウケホーダイ ライト1,078円~ |
close | 【オンスク.JP】 | close | close | 通信講座 のサブスク |
今日直ぐに勉強を 開始したい方 |
|
アガルート |
sentiment_satisfied
49,800円~ |
フルカラー radio_button_unchecked |
アガルート 社労士 |
close | close
講義 ダウンロード可 |
全額返金 制度あり 合格率は 全国平均の 4.5倍 |
合格特典を モチベーションにして 合格する方 ☞条件を確認 |
|
大栄 ネバギバ |
sentiment_very_dissatisfied
For you |
radio_button_unchecked | ネバギバ 社労士 |
close | close | 通学・通信を選べる | 講座案内資料 無料送付! |
※:料金はHP上に記載されているフルパッケージを選択して一覧にしています。
講座選びで失敗しない方法
通信講座選びに失敗しないために、資料請求をしてしっかりと講座の特徴を理解しておくことはもちろんですが、それだけでは失敗してしまうかもしれません。
失敗しないために、あなた自身が「何に優先順位を置いてそのサービス(通信講座)を購入するのか?」を明確にしておくことが必要です。
期日を決めて合格することを最優先にして講座を選ぶのであれば、料金全般については二の次にしなければいけませんし、逆に料金が最優先で勉強を始める事に重きを置くのであれば、合格出来るかどうかは二の次となるわけです。
あなたは、どこをゴールに設定して講座を申し込みますか?
通信講座7社の評判・特徴をチェック
大手3社の通信講座のサービス内容と評判について詳細をチェックしていきましょう!
スタディングの特徴・評判
クレアールの特徴・評判
フォーサイトの特徴・評判
ユーキャンの特徴・評判
オンスクの特徴・評判
アガルートアカデミーの特徴・評判
大栄(ネバギバ)の特徴・評判
「気に入ること」です。
講座のカラーやHPのつくりや文言など自分にマッチすると思えるか?を大事にしています。最後の最後は
見ていて気分が良い、やる気になるなど「直感」重視で決める事をおすすめします!
講座選びも最後は直感で!
スタートを切ることをたいせつにして一歩を踏み出しましょう!
あなたにピッタリなのはこの講座
優先順位「通学も視野に入れたい」
大栄(ネバギバ)
クレアール
大きな違いはクレアールは東京の水道橋に本館があるのみですが、大栄は全国に100か所以上の校舎を運営しています。
東京以外でお探しの方は大栄
東京で通学も通信もどちらの勉強方法もしたい方は大栄とクレアール
〇実際に担当者や講師に会って直に質問が出来る
〇オンラインでは伝えにくいことも伝えやすい等
料金は通信に比べ高くなりますが、どちらを選ぶにせよ申し込んだサービス内容をフル活用して使い倒す感覚は持っていたいところです。
優先順位「通信で絶対に合格を目指す」
ユーキャン
アガルートアカデミー
フォーサイト
スタディング
通信講座は激戦なので一覧で比較してみました。
あなたにピッタリのお気に入り通信講座がみつかるように!
強み | 大切にすること 講座選びのポイント |
こんな人にピッタリ | 公式HP社労士ページリンク | |
ユーキャン | 実績・講座の種類の多さ GONAVIの仕組みが秀逸 |
あれこれ迷わずに失敗しない選択をしたい人 | 実績重視の人 | ユーキャンの社会保険労務士講座 |
アガルートアカデミー | ビジネス資格に特化 全額返金・合格お祝い金が魅力 |
合理的に最短で合格を手にしたい人 | ビジネス資格のみの本気モードの講座を選びたい人 | フルカラーテキストの社労士試験講座【アガルート】 |
フォーサイト | 高い合格率 (数値を公表している) |
全国平均の3.7倍の合格率 | 何よりも合格率重視の人 | 合格率は全国平均の3.73倍!短期間で社労士に合格できる話題の勉強法とは? |
スタディング | スキマ時間の勉強 キャンペーン・クーポンが豊富で学割もある |
最小の支出で最大の成果を出したい人 | スマホのみで合格を目指したい人 | 社労士合格コース |
こうして一覧で比較すると、ある程度その講座の特徴や強みが見えてきます。
あとは講座を選ぶときの1つのポイントにしているのが公式HPです。
公式HPはその会社の力を結集して作り上げたものです、ユーザーの目を引くように、信頼を得られるように作られています。
そのHPの作りがあなたにとって「イマイチ」であれば、講義の内容もテキストも他のサービスも「イマイチ」かもしれないという理屈です。
100%正しいとは言えませんが、講座を選ぶときの1つの要素にしても良いのではないでしょうか?
HPがスッキリしているとか、見やすいとか、解り易い、見ていて気持ちがいいなど、意外とそんなことが重要なのかもしれないと思います。それらの感覚は動画講義やテキストを見ても同様に感じると思うからです。
優先順位「低予算でまずは資格取得に向けて勉強をスタート」
オンスク
今日からスタート可!
ライバルに差をつけるには、先にスタートをしてゴールまでの距離を縮める事。
1,078円(税込)で50講座以上の講義が見放題のオンスクで1か月試しに勉強してみる方☞【オンスク.JP】
よくある失敗事例と回避法
資格取得を目指す時に、講座選びに結構時間や労力が必要です。
こんな事例はあなたも目にしたことがあるかもしれません。
回避法も記載しておきますので、チェックしておいてください!
申込む前の失敗
申し込む前
あれこれネットで検索して疲れて放置(やる気も失せてしまい、いつかはその気持ちすら忘れる)
資料請求はしたものの、開封しないで放置(資料請求は3社までにしておきましょう!)
いろいろありすぎて結局選べないで先に進まない
失敗の回避法
▶ネット検索は時間を決めて行う
▶資料請求は3社まで、
届いたらその日に開封する
▶徒労に終わらないように
鉄は熱いうちに打つ
申込む時の失敗
申し込む時
試験日を頭に入れずに申し込んでしまい、勉強時間が確保できない
講座に申し込んだら、試験の申込も完了したと思い込み、試験申込期日を過ぎて受験出来ない
申し込んで自己満足、実際に勉強が開始出来ない
失敗の回避法
▶必要勉強時間から日数を計算して、
ムリの無い日程で申込む
▶日本FP協会公式HPで試験の申込期日を
前もってチェックする
申込んだ後の失敗
申し込んだ後
他者のCMやネット広告を見て、選んだはずの講座がよくない選択だったかも?と目移りしてしまう。
たいして努力もせずに、時間もかけずに、続かない事を講座のせいにしてしまう。
講座に申し込んで資格取得の勉強を始めたことを誰にも言わず、いつか誰にも知られずにフェイドアウト。
失敗の回避法
▶申込んだたら猪突猛進、
信じてやり抜く(あれこれ考えない)
▶一度申し込んだら最後までやり抜く
▶勉強開始の宣言を誰かにする
社労士通信講座7講座を徹底比較まとめ
FP技能士を通信講座で取得したい人、3社のなかからピッタリの講座を選べましたか?
3社の他の通信講座もあることはありますが、どこも似たり寄ったりという側面もあるので10社、20社選んでいて半年経過してしまったなんてことにならないように注意しましょう。
「時は金也」
時間は限りがあります。即行動して合格への勉強を1日でも早く開始したい方向けの記事です。
大手7社を比較してあなたにピッタリな講座を選んで、今日スタートを切りませんか?
ご存知の通り、社労士試験は簡単ではありません。
合格へむけて、ライバルよりも先に近づく方法が1つだけあります。
それは「誰よりもスタートを早く切る事」です。
あなたの背中をやさしく推せるように、役立つコンテンツになっていたら幸いです(^^)/
社労士合格へ一歩でも近づく方法
「将来、不安なく稼げるスキルを身に着けたい」
「難関の社労士に興味があるけど踏ん切りがつかない」
そんな風に思っていらっしゃるあなたへ
迷っている時間は何も生み出していないのでもったいない時間です。
一歩先に踏み出して、合格へ近づきましょう!!
スマホ1つで合格を目指すなら「スタディング」
校舎もあって安心、難関資格合格を目指すなら「クレアール」
高い合格率が実力の証「フォーサイト」
合格者の排出実績で選ぶな「ユーキャン」
低予算で今日スタート可能「オンスク」
全額返金を勝ち取るなら「アガルートアカデミー」
全国に校舎があって通信も選べる「大栄」
【スタートに必要な3STEP】
step.1
「社労士に合格する」と固く心に決意する
(目標とする受験日を決める!)step.2
気になる講座の情報収集をする(使えるものは全部使って必要な情報を集める)
・資料請求
・オンライン説明会
・電話、オンライン相談
注意:期日を決めて期日内に行うstep.3
申込をして教材が届いたその日からスタート!!
注意:絶対に教材を放置しないで