「当サイトは広告を利用しています」

wakuzo羅針盤「ジャムの法則」を知れば最大限の力を発揮できる

「資格とっとこ」wakuzo羅針盤アイキャッチ画像

「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。

資格取得、挑戦者応援サイトを運営しています。

 

皆さん、選択するのって難しいと思いませんか?

「人生は選択の連続である」と言うのがシェイクスピアの名言と知ったのはごく最近のことでした。

まさに、人生には選択を迫られる事が多くて困る、悩むという人向けの記事です。

 

人間の特性を知っておくと、自分の持っている力を発揮しやすくなりますよ。

ジャムの法則とは?

別名決定回避の法則とも言われています。詳細は☞こちらの記事がまとまっていて読みやすかったです。

マーケッティングで使われている人間心理をとらえた法則の1つ。

 

要約するとスーパーに「24種類のジャムを並べた時」よりも「6種類のジャムを並べた時」の方が売れた。

導き出される法則は

「人間は選択肢が多いと迷って1つに決められない」「決定を回避する」。

 

マーケティングで注意するポイントとしては「集客」は別の話と言う点です。

肉も野菜もカップ麺も6種類だったら?なんかさみしいスーパーになってしまいますもんね(^^;)

ジャムの法則を自身に活用する

これから先はwakuzo個人の勝手な考え方として紹介します。

ジャムの法則を聞いて「確かにそうだな」と思い当たるところはありませんでしたか?

 

wakuzoはありました。

若かりし頃、選択肢がたくさんたくさんあって、困った。

と言うよりも苦しかったのを思い出します。

 

人生の選択なんて、まさにそのど真ん中に居るわけです。

理系、文系の選択。

進路の選択。

その先にある職業の選択。

 

今思い出しても、あの頃は苦しかったなあと。

なぜなら選択肢が無限にあるからです。

 

ジャムの法則で言うと「選択を回避したくなる」のにピッタリの環境だったわけです。

社会人になっても「ジャムの法則」は活用できる

20年のキャリアの中で「活躍できる人」と「そうでない人」を見てきました。

ジャムの法則を当てはめて考えることが可能です。

活躍できる人

ジャムの法則で言うと、6種の選択をスパッと決めて集中して与えられた仕事に全集中できる人。

選択が自身の力の及ばない事も社会人なのであるでしょう。

 

部署が異動となって希望しない部署に配置された。

希望しない役職になって、希望しない仕事が増えたなど、、、

 

そうだったとしてもです。

そうだったとしても、その与えられた環境を「これが自分のステップアップに必要な1つの過程」と理解して

与えられた仕事に邁進出来る人が活躍します。

 

希望しない仕事でも結果を残します。

そして、希望した仕事を与えられたときに、何倍も成果を残すのです。

活躍できない人

まさに24種類の選択があって、何も決めずに「決定を回避する人」です。

今は自分がベストを尽くす時じゃない。

今回は与えられた仕事が自分にふさわしくなかった。

与えられたチームのメンバー構成が悪かった、、、

 

いろいろな理由をつけて、全集中しません。

決定を回避してやり過ごします。

 

そういった人には希望する仕事など割り振られるわけがありません。

仕事を辞めるその日まで、選択をせずに「誰かのせいでうまくいかなかった」

そう思って退職していきます。

ジャムの法則「まとめ」

人間が本来持っている性質、特性を知っておくと、持っている力をより発揮しやすくすることが出来る。

 

アラフィフのwakuzoが中学生、高校生の自身に伝えるとしたら?

ジャムの法則の事を伝えてあげたい。

まずは7つ±2つに絞れ!!と。

 

人は定まった時、強い」

by wakuzo

 

皆さんも経験がありませんか?

1つ、これだ!!と決まった時の自分のなかにみなぎるパワー。

その過程にジャムの法則を活かす事が出来る。

 

選択肢が多い特に若い世代の方へ。

「選択の科学」という本を読んでみるのも良いかもしれません。

人生を生き抜くヒントが満載です。

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る