「当サイトは広告を利用しています」

【ユーキャン保育士】ユーキャンプロってナニ?選ばれる3つの理由と受講レビューまとめ

開催中キャンペーン

保育士キャンペーンページへジャンプ

ヒューマンアカデミー(通信)
保育士・医療事務他

\新生活スタート応援キャンペーン第2弾(~3/31)

  • 対象:保育士医療事務等23コース
  • 割引:最大70%円OFF
  • 特典:給付制度対象講座あり

キャンペーン詳細


スタディング保育士
[2025年後期試験合格目標]

\ホワイトデーキャンペ(~3/31)

  • 対象:3コース
  • 割引:最大11,000円OFF
  • 特典:合格お祝いあり

合格お祝いがいくらか見る

キャンペーンがあったらチャンス!

生涯学習のユーキャン公式サイトで最新情報をチェック

ユーキャン保育士アイキャッチ画像

【2025最新】人気国家資格ランキング
ユーキャン保育士:4位

キャリアアップや独立開業、就・転職に有利!人気の国家資格ランキングで保育士は堂々の4位。

保育士は資格を持っていないと名乗ることが出来ない「名称独占資格」。数ある国家資格の中でのランキングなのでかなりの人気がある証と言うことが出来ます。保育・看護・福祉のニーズが高まり、職業に対する社会的な評価の高まりを感じている方は今が始め時かもしれません。

 

FP2級チャレンジを開始した「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。

コロナ禍もあって「資格の価値」が見直されています。

 

「手に職をつけたい」

「どこに行っても、どんな環境になっても食っていける力が欲しい」

 

そんな「生き抜く力」を手にしたいと思われる人が増えているのではないでしょうか?

【ユーキャンなら2資格同時請求可】

\ 簡単3分 /

「新しい事を始めるときのワクワク感」、「やり切った時の達成感」はスタートした人にしかわからない感覚。挑戦した人だけが見える景色があります。


  • 1st STEP

    「資料請求(無料)」ボタンを押す。ユーキャン公式HPから資料請求ボタンをクリック。


  • 2nd STEP

    講座を2つ選ぶ


  • 3rd STEP

    必要事項を入力して終了

3分で完結。いまの行動で将来をかえよう。

公式HPから資料請求(無料)

「行動に移そう!成功はその先にある!」

資格がなくても就ける職業もありますが、保育士は名称独占資格。

「保育士資格」を持っている人だけが「保育士」を名乗ることが出来る人気の職業です。合格を目指す人にとって講座選びが最初のハードル、今回は「ユーキャンの保育士講座」の詳細をご紹介します。

あれこれ迷いたくない!時間を無駄にせずに憧れの保育士に合格する方法

保育士合格目指して今直ぐ勉強を開始したい

あれこれ迷っている時間がもったいない

実績のある、王道の通信講座で勝負したい

 

そんな方にピッタリなのが生涯学習のユーキャンです。あなたも、大切な時間を無駄にせずに将来に向けてチャレンジをスタートしませんか?

ユーキャンで最短合格

将来を自ら切り開く!

 

ユーキャンプロとは?誕生理由を解説

ユーキャン・プロ誕生の理由

より多くの方のビジネス資格合格やスキル習得を後押ししたいという想いから生涯学習のユーキャンのサブブランドとして「U-CAN PRO」が誕生しました。(公式サイトから引用)

あくまでここからは個人的な推測。

ユーキャン・プロ誕生の理由は冒頭にお伝えしたごちゃまぜ感の解消が大きな目的と推測します。

ユーキャンには講座数が多数あって、国家資格と趣味講座が同列に並んでいるのを目にすると、真剣に数年の時間をかけて国家資格を目指そうとする方にとって、「ユーキャンで大丈夫かな?」と思うのも自然の流れ。

わたしもユーキャンFP講座を受講した経験がありますが、通信講座を1つに絞る際に迷ったのも事実。趣味講座を多数ラインナップしているユーキャンよりも国家資格だけを専門に扱っている通信講座のほうがよいのではないか?と思ったことを憶えています。

「ユーキャンで本当に大丈夫か?」

そんな疑念を持たれないようにするのが「ユーキャン・プロ」を作った理由なのではないか、と思うわけです。

wakuzo
wakuzo
個人的にユーキャンFPを利用したユーザーとしてはユーキャンに対し「もったいない感」がずーっとあったのが正直なところ。国家資格と、趣味講座が並行して並んでいるHPを見るとどうしても国家資格専門で扱っている通信講座に見劣りしてしまうと感じるため。中身がとってもよいのにもったいないなと。

ユーキャン・プロ

\正しく効率的な学びで、あなたの合格に導く

  • 初学者目線にこだわった教材
  • 高品質な指導サポート
  • オールインワンで合格に導く

2024年サブブランド「U-CAN PRO」誕生

U-CAN PRO公式

ユーキャン・プロの対象講座

ユーキャン・プロの対象講座は今までユーキャンの講座にあった中の33講座が2024年9月に選ばれ、2025年2月現在39講座に。140以上ある講座数の39講座なので、約1/4程度がサブブランドのユーキャン・プロの対象となったことがわかります。

一般教育訓練給付制度対象

ユーキャン・プロ対象講座で、かつ一般教育訓練制度対象講座もあります。

教育訓練対象で表示しています。

【法律・ビジネス(15講座)】

  • ファイナンシャルプランナー教育訓練対象
  • 宅地建物取引士教育訓練対象
  • 簿記3級 
  • 簿記2級教育訓練対象
  • 行政書士教育訓練対象
  • 社会保険労務士教育訓練対象
  • メンタルヘルス・マネジメント教育訓練対象
  • 衛生管理者教育訓練対象
  • 秘書検定(3・2級・準1級)
  • マンション管理士・管理業務主任者教育訓練対象
  • 司法書士
  • 気象予報士教育訓練対象
  • 建設業経理士(2級)教育訓練対象
  • サービス接遇検定(3・2・準1級)
  • 中小企業診断士

【IT・パソコン(3講座)】

  • ITパスポート教育訓練対象
  • 基本情報技術者
  • 情報セキュリティマネジメント

【電気・設備(6講座)】

  • 電気工事士(二種)教育訓練対象
  • 電気工事士(一種)
  • 危険物取扱者<乙種4類・丙種>教育訓練対象
  • 電験三種教育訓練対象
  • ボイラー技士(二級)教育訓練対象
  • QC検定3級

【公務員・高卒認定(5講座)】

  • 国家一般職・地上上級コース
  • 教養試験対策コース
  • 市役所コース
  • 警察官・消防官コース
  • 高卒認定試験

【旅行・流通(3講座)】

  • 旅行業務取扱管理者(国内・総合)教育訓練対象
  • 通関士教育訓練対象
  • 運行管理者(貨物)

【医療・保育・介護・福祉(6講座)】

  • 登録販売者教育訓練対象
  • 保育士教育訓練対象
  • ケアマネジャー教育訓練対象
  • 社会福祉士教育訓練対象
  • 介護福祉士教育訓練対象
  • 福祉住環境コーディネーター教育訓練対象
 

【食・料理(1講座)】

  • 調理師教育訓練対象

wakuzo
wakuzo
あくまで上記ユーキャンプロの対象講座一覧は2024年9月時点のものですので、最新情報は以下のリンクからご確認をお願いします。

ユーキャン・プロ対象講座を公式サイトで確認

ユーキャン・プロが選ばれる理由

ユーキャン公式サイト「U-CAN PRO」のページを参考にしつつ、FP講座を受講した実体験を踏まえてユーキャンが選ばれる理由をお伝えしたいと思います。

理由1「初学者目線にこだわった教材」

最短で受講生に合格して欲しいというユーキャンの願いが教材に詰め込まれています。実際に勉強してみて感じるのが文字の少なさ。

文字が多すぎると、読むだけでも大変。

1ページの中で空白が適度にあり、読みやすい。まとまっていて内容が頭にスムーズに入ってくる。そんな工夫がさりげなく詰め込まれているのがユーキャンのテキスト。

対象となる分野の知識を全て理解しようとすると大変ですが、ユーキャンのテキストなら試験に必要な部分だけを理解することが可能です。

 

理由2「高品質な指導サポート」

講師陣のサポート

この部分がわたしのNO.1の推し部分。

勉強しているとどうしても疑問が出てきます。

この理解であってるのか?深く調べてみても回答が出せないで困る。

そんな時に必要なのが「わかっている人に聞いて確認する」こと

ユーキャンなら経験豊富な講師にメールで質問可能で疑問や不安を解消出来ます。実際にメールで質問を何回もしましたが、その都度適切で迅速な回答があり、とっても助かりました。

デジタルサポート

NO.2の推し部分はデジタルサポート。

一番役立ったのが学習進捗チャート、今現在勉強全体のどのくらいまで進んでいるのかが一目でわかるのでやる気に繋がります。

スマホで問題を解けば解くほど残りの問題数が減っていく感覚はもう少し頑張ろうと思えるシステムでとっても助かりました。問題もただ解くだけではなく、弱点と判断される分野からの出題を増やして弱点克服に役立つ仕組み。

個人ではこれほどの効率的な勉強をするのは不可能と思えるほど、効率的な学習をユーキャンは・プロは可能にしてくれます。

 

理由3「オールインワンで合格に導く」

安い通信講座にはテキストがなかったり、添削サービスや質問サービスがなかったりする講座もありますが、ユーキャンはフルセットが当たり前

追加費用なし、全てのサービス込みの料金です。

また、コースがいろいろと乱立していて迷って選べないということもユーキャンでは起こらないのもよい点です。基本は全部混みのセットしかないからです。

最短であなたの合格に導くために最高のコースのみが用意されていると理解すると良いでしょう。

講座内にいろいろなコースが用意されている会社もあるなかで、ユーキャンは迷う材料をなるべく減らしてくれているので1つに絞りやすいのが特徴です。

ユーキャン・プロ詳細を公式サイトでチェック

 

ユーキャンプロをFP講座を実際に受講してみたレビュー

私はユーキャン・プロになる前のFP講座を受講したので正確にはユーキャン・プロを受講したわけではありませが、ユーキャン・プロになる前のFP講座を受講して一発合格を果たしたのは事実です。詳細の体験レビュー記事は「ユーキャンFP|2級FP技能検定に一発合格できた3つの理由」でお読み下さい。

そしてユーキャンプロの講座としてさらに進化した内容とサービスにグレードアップしていると考えると、FP講座に限らずユーキャン・プロの対象講座はかなり良いと判断出来ます。

私がユーキャンのFP講座を受講して良かった点をまとめると以下の3つ。

  • 講義が実物の人間でなくアニメで自分にはマッチしていた
  • 学習進捗が一目でわかるのがやる気に繋がってよかった
  • 自分の弱点が明確になり、克服のために効果的に勉強できた

スマホ1つでいつでも問題演習を解けて、1問解けばそれだけ進捗の数字が上がっていく。そんな状況を作れたらあなたも合格を最短ルートでつかめるかもしれません。

wakuzo
wakuzo
受講前の不安は数日で解消されました。今思い返すと、デスクでのテキスト学習3割、スマホ学習7割くらいの割合で、移動途中やスキマ時間で行うスマホ学習メインで合格をつかみ取る事が出来ました。

ユーキャン・プロ詳細を公式サイトでチェック

 

ユーキャンプロの保育士講座は人気国家資格ランキング4位

150を超える講座があるユーキャンの中で4位。国家資格の人気の高まりもあり、保育士講座の関心の高さ、人気が証明される結果となりました。☞ユーキャン人気国家資格ランキング公式HPへGO!!

 

多くの女性のあこがれの職業「保育士」。保育士の肩書を名乗るには保育士免許が必須。「名称独占資格」として知られる保育士ですが、その人気の理由はなんでしょうか?

人気の理由を見ていきましょう!

保育士の人気の理由

令和5年度保育士試験データ()内は令和4年度データ

受験者数
合格率
試験内容
資格登録者
合格基準(筆記)
合格基準(実技)

66,625人(79,378人)
26.9%(29.9%)
筆記試験と実技試験
95%が女性
6割(全9科目:科目別合格制あり)
音楽、造形、言語の中から2つ選択しいずれも30点以上/50点満点中

保育士がいつの時代もゆるがない人気があるのは、どんな理由があるのでしょうか?

保育士が人気の理由

  • かわいい子供たちの成長を見守れる!生涯をささげられる仕事
  • 保育士不足!世の中から必要とされている職業で、男性保育士も増加中
  • 筆記と実技が分かれていて年2回の試験があるので受験のチャンスが多い
  • 一度合格した科目は3年目まで有効!忙しい方には長期戦での取得も可能

コロナ禍もあって、「安定した生活」を送りたいと望む人が増えているように感じます。また、職業に対する考え方(価値観)も見直されていると感じている方も多いのではないでしょうか?

ユーキャン保育士が人気の理由

  • 知名度、実績が断トツで信頼できる
  • テキスト・模試・添削のサービスがありオンラインサービスだけじゃないので安心できる
  • 質問回数に制限がないので、いつでも質問して疑問を解決できる

質問回数に制限があったりする通信講座が多い中で、ユーキャンは1日3回までという制限のみでトータルの質問回数制限はありません。こまめに、少しでも疑問があったら即解決して次に進んでいきたい人にはピッタリなサービスです。

totto
totto
疑問を解消できるとやる気もアップします。上手にサービスを利用したいですね。

ユーキャンプロ「保育士講座」が向いている人

今日保育士合格に向けて勉強を開始したい人向け

保育士を取ろうとしていて、どの通信講座に申し込もうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?でも少しだけ考えてみて下さい。確かな事は合格に近づくには、迷う時間を減らし早く勉強を始める事

 

あれこれ迷っていて、いつのまにか1か月も過ぎ去ってしまった、、一時やる気になっていたのに、時間の経過とともにやる気が無くなった、という事態は避けたいところです。

1日も早く勉強を開始すれば迷いの時間も勉強の時間に替えることが可能です。

totto
totto
迷わないために、、こんな方はユーキャンを選べばよい、と言う人の条件を5つまとめました。

こんな人はユーキャンで間違いなし

1.35年以上の歴史がある。実績や歴史が実力の証と思う人
2.紙のテキストや問題集に、書き込みながら勉強したい人
3.昔ながらの勉強とデジタルな勉強を同時に利用したい人
4.歴史の浅い通信講座を選んで失敗したくない慎重派な人
5.1度目失敗するかもと心配な人(サービスの延長制度あり)

ユーキャンプロ保育士講座のサービス内容・料金

項目 内容 詳細
料金(一括)
料金(分割)
59,000円
3,980円×15回
税込・送料会社負担
教材内容 テキスト9冊
副教材
でる保育士、過去問、ガイドブック、保育所保育指針、幼稚園教育要領、実技試験対策、他
添削回数 10回 総合課題1回含む
標準学習時間 12か月 開始期間により異なる
1~5月 翌年前期試験まで
6~11月 翌年後期試験まで
12月 翌々年の前期試験まで
教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座
最大20%が支給されます


totto
totto
分割にしても総額59,700円で、一括払いと700円しか変わりません。受講生へのやさしさを感じます(^^)/ アルバイトで生活する学生や、働き始めのサラリーマンにはとっても嬉しいですね(^^♪

ユーキャンプロ保育士講座が選ばれる3つの理由まとめぷ

手に届く画像

結局、「人生って2択の連続なんだな」と最近かんじることがありました。

 

どんな事であれ、何かすることを1つ選んだら別の事を同時には出来ません

 

資格取得に挑戦すると決める。そうすると目指す先が明確になり優先順位が決まる。

明るい光が差してくるように感じて、希望と同時にエネルギーが湧いて出てくる。

 

あなたが今そんな状態になっていたらスタートするチャンスです。自らの判断で「挑戦してやろう!!」って決めた時のエネルギーは最強!だからです。

「今よりも、よりよくなりたい!」「今より成長したい!」と言う気持ちに勝るエネルギーはありません。

 

するも自由、しないも自由。選択するのは自分自身、その選択の先になりたいあなたがいる。その挑戦こそが将来を切り開くのではないでしょうか。

あなたは平等に与えられた時間を「何に使い、何を手に入れますか?」

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。あなたに、明るい将来が訪れるよう願っています!!(^^♪

あれこれ迷いたくない!時間を無駄にせずに憧れの保育士に合格する方法

保育士合格目指して今直ぐ勉強を開始したい

あれこれ迷っている時間がもったいない

実績のある、王道の通信講座で勝負したい

 

そんな方にピッタリなのが生涯学習のユーキャンです。あなたも、大切な時間を無駄にせずに将来に向けてチャレンジをスタートしませんか?

ユーキャンで最短合格

将来を自ら切り開く!

通信講座ベスト3「夢の保育士へ」

通信講座で保育士を目指している方は、1つに絞り込むのに苦労されているのではないでしょうか?

理由はそれぞれの通信講座に一長一短があって、どれがベストか判断出来ないから。

そんな時は次の決め方がおすすめですよ!
totto
totto

通信講座で迷ったときの決め方

  • 資料請求し詳細を見比べて決める
  • HPなどを見て「気に入った方」に決める

「気に入る」のがポイント!最後は勢いで決めて一日でも早く勉強モードに入ることが合格への早道です。

合格率で選ぶならたのまな


たのまななら実技対策付で安心

ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな保育士」は高い合格率で人気。

実技対策も含まれているので、実技試験まで踏まえて考えている人、絶対に保育士になると決めている人におすすめ。受講期間も長いので長期戦で1つ1つクリア出来ます。

 

 

受講料で決めるならスタディング


いつでもどこでみスマホ学習で完結

スタディング正方形ロゴ画像

スタディングの特徴は低料金で高品質授業を受けられるところ。

スタディングの受講生はスマホ1つで学習が完結するので、ノートや教科書を広げて勉強するのは苦手な人におすすめ。通勤・通学途中、空いたちょっとしたスキマ時間を有効活用可能です。

 

通信講座の実績で選ぶならユーキャン


あれこれ迷いたくない人はユーキャン

ユーキャン保育士はあれこれ悩んでいるよりも直ぐにスタートしたい人にピッタリな通信講座です。

合格する人の特徴は「決断が早い、行動力がある」。ユーキャンの実力はわたしもFP講座で経験済みです。

関連記事

「ユーキャン・プロ」についてもっと詳しく知りたい方

複数の保育士講座で迷っている方


【ユーキャンなら2資格同時請求可】

\ 簡単3分 /

「新しい事を始めるときのワクワク感」、「やり切った時の達成感」はスタートした人にしかわからない感覚。挑戦した人だけが見える景色があります。


  • 1st STEP

    「資料請求(無料)」ボタンを押す。ユーキャン公式HPから資料請求ボタンをクリック。


  • 2nd STEP

    講座を2つ選ぶ


  • 3rd STEP

    必要事項を入力して終了

3分で完結。いまの行動で将来をかえよう。

公式HPから資料請求(無料)

「行動に移そう!成功はその先にある!」

資格取得から転職支援までサポートしてくれるユーキャンリスキリングで不安解消
無料相談
資格・転職の悩みはユーキャンリスキリングに無料相談
簡単予約