「当サイトは広告を利用しています」

【簿記】通信講座5社を一覧で比較!受講料と評判・特徴で決めたい人

簿記通信講座5選アイキャッチ画像

「資格とっとこ」編集長wakuzoです。

簿記検定の受験を考えているけど、通信講座がたくさんあって決めきれない!!

何をポイントに選ぶのが正解なのかわからない!とお悩みのあなたへ

 

時間は限りがあります。即行動して合格への勉強を1日でも早く開始したい方向けの記事です。

大手通信講座の簿記講座をこの記事で比較してあなたにピッタリな講座を選んで、今日スタートを切りませんか?

 

 

ご存知の通り、簿記検定は毎年20万人以上が受験する人気の公的な資格です。資格区分は1~3級・初級・原価計算初級に分かれていて、自分のレベルにあった区分を選んで受験できるのも特徴の1つです。

 

あれこれ迷っていて何も手が付かない時間は、あなたのエネルギーをムダにしているのと一緒。一日でも早くスタートを切れば、それだけ早く合格へ近づけます。

 

個人的な総合評価したランキングですが、あなたの背中をやさしく推すことが出来ていたら幸いです。上手にご活用下さい。

簿記合格へ今日一歩前進する人

「不安なく稼げるスキルを身に着けたい」

「迷いがあって踏ん切りがつかない」

迷っている時間を今日からは勉強時間に。スタートしない人に合格は訪れません。

1位:スタディング

スタディング簿記アイキャッチ画像

  • スマホ1つで合格
  • 低価格高品質
  • 学割がありお得

スタディング簿記

2位:フォーサイト

フォーサイト簿記アイキャッチ画像

  • 高い合格率
  • フルカラーテキスト
  • 全額返金制度あり

フォーサイト簿記

3位:ユーキャン

ユーキャン簿記アイキャッチ画像

  • 実績で選ばれる
  • 講座多数
  • GONAVIが秀逸

ユーキャン簿記

4位:クレアール

クレアール簿記アイキャッチ画像

  • 難関講座が人気
  • 本気の社会人向け資格
  • 講座ごとキャンペーンあり

クレアール簿記

5位:たのまな

たのまな簿記アイキャッチ画像

  •  趣味講座も豊
  • 女性に人気講座多数
  • 紹介者割引など割引豊富

たのまな簿記

 

通信講座比較「5社比較一覧表」合格率・料金

受講料は3級・2級を含んだコース料金を記載していますが、各通信講座でサービスの内容が異なる為、あくまで概要比較にご利用ください。また比較のため通常価格を記載しています、キャンペーン中の講座もあるのでリンクからキャンペーン価格をチェックするようにして下さい。

公式リンク 強み/弱み 受講料(税込) 教育訓練給付金 リンク
スタディング
スタディングバナー画像大
低価格・高品質

冊子テキスト
オプションで有料
mood

簿記3級・2級セットコース19,800円

close 毎月開催中
キャンペーン
フォーサイト
高い合格率
全国平均の約2倍
sentiment_satisfied

バリューセット2 40,800円

radio_button_unchecked

2コース
条件詳細

ダブルライセンス
取得制度60%OFF

ユーキャン
講座が豊富
給付金対象講座が多い
HPがわかりやすい

キャンペーンは少なめ
sentiment_very_dissatisfied

簿記3級39,000円
簿記2級49,000円
個別講座のみ

radio_button_unchecked

1コース
条件詳細

「生涯学習のユーキャン」
資料請求
クレアール
堅実
社会人に人気

受講料が高め
sentiment_satisfied

3級・2級講義パック50,000円

radio_button_unchecked

4コース
条件詳細

クレアール
簿記資料請求

たのまな

キャンペーン豊富

給付金対象講座
がない
sentiment_very_dissatisfied

簿記検定2・3級講座86,726円

close 2講座同時
資料請求可

2024年1月3日更新

wakuzo
wakuzo
一覧で見ると、各社の特色が解り易いですね! 各社の特色を見定めて1つの講座に決めるのに役立てて下さい!!

 

通信講座5社の評判・特徴をチェック

大手5社の通信講座のサービス内容と評判について詳細をチェックしていきましょう!

スタディングの特徴・評判




 無料講座を視聴してから申込できるので、失敗のリスクがない。

 ながら勉強でインプット。通勤時間や待ち合わせ時間など、スキマ時間のインプットに最適と好評。

 他の通信講座に比べて安価でスタートしやすいと評判。

 他の通信講座に比べて受講料が安めで助かる

 低価格が売りだけどコンテンツやサービスは満足できてレベルが高い

 テキストなどが無くスマホ1つでどこでも勉強出来ていい


スタディング簿記

 

フォーサイトの特徴・評判




 全国平均の8.1倍の合格率、2022年2月簿記2級フォーサイト受講生合格率を公表しており、最も受講生が期待する合格率という数字で信頼を勝ち得ている。

 フルカラーテキストがウリの1つで、図表などを利用して資格からインプットが出来ます。文字で理解するよりも、図表や絵からの方が覚えやすい人に好評。

 サンプル教材、パンフレットを無料で貰えるので、お試しで教材を見て「これなら私でも出来そう!」とあれこれ悩んでいる方にはおすすめ。

 落ちた人対象の全額返金があるので、受講生にやさしい印象がある

 合格率が公表されていて、信頼できる

 フルカラーテキストは見やすくて勉強しやすい


フォーサイト簿記

ユーキャンの特徴・評判




 オリコン満足度NO.1を2年連続で受賞、輝かしい実績です。

 歴史ある通信講座でありながら毎年進化をしている、スマホ1つで学べるスタイルも人気。

 合格へのスケジュール管理までをお任せ出来て、勉強に集中できるので安心

 講座の数がはんぱなく多い

 趣味講座もあるなかで、国家資格や公務員などの講座も充実していて内容も高品質

 受講生を飽きさせない仕組みがあって、学習を継続しやすい


ユーキャン簿記

クレアールの特徴・評判




 ガチンコビジネス目的の受講生が多い

 難関資格のみのラインナップ、遊びは不要、合格へ一直線

 非常識合格法書籍プレゼントが人気(簿記は対象外)

 難関資格だけが受講できるので本気モードの受講生が多い印象

 講座ごとにキャンペーンがあるので、定期的にチェックが必要

 非常識合格法書籍が貰えるので、申し込みページから申請しといた(⇒詳細はクレアールカテゴリーページ冒頭で)


クレアール簿記

 

たのまなの特徴・評判




 短めのキャンペーンがいつも開催されていて割引率も高い

 保育士や医療事務など女性に人気資格の講座が多い

 資料請求が同時に2つ出来るので便利

 他の通信講座に比べて講座の種類が豊富

 リピート割・友だち・家族紹介割など割引がたくさんあってお得

 人気のライティング講座が在宅ワークの1つにあって副業開始によいかも


たのまな簿記

 

 

通信講座5社のメリット・デメリット

好き好きや、大事にするポイントは人それぞれだと思いますが、一般的に比較しメリット、デメリットと思えるものをまとめました。

あくまでわたし個人の所感なので、比較軸として参考にして頂ければ幸いです。




メリット
スタディング
  • スマホ1つで資格取得を目指せる
  • 教材を広げずどこでも勉強できる
  • 学割制度がある
フォーサイト
  • 合格率を公表している
  • ライバルに差をつけられる
  • 教育訓練給付制度対象講座
ユーキャン
  • 老舗の通信講座
  • 満足度や実績で圧倒
  • あれこれ悩む必要がない
  • 教育訓練給付制度対象講座
クレアール
  • 会計士、税理士に強み
  • ビジネス目的の受講生が多い
  • 教育訓練給付制度対象講座
たのまな
  • カラフルなテキスト
  • 豊富な割引制度がある
デメリット
スタディング 紙テキストがない
(有料で購入可)
フォーサイト 落ちた時の全額返金があり
一度の受験で諦めにくい
ユーキャン 落ちた時に講座のせいにしにくい
キャンペーンが少なめ
クレアール 難関資格のみのラインナップ
たのまな 公式サイトのフォントが小さく
見にくい

wakuzo
wakuzo
通信講座は通学講座よりも料金が安いですが、数万円もするので、選ぶのは慎重に。それでもどこかで踏ん切りをつけることが必要になります。

どこをポイントに選べば失敗しないか?なにか決め手はありますか?
そらら
そらら

wakuzo
wakuzo
wakuzoの個人的な「決め手」はずばり 「気に入ること」です。 講座のカラーやHPのつくりや文言など自分にマッチすると思えるか?を大事にしています。最後の最後は 見ていて気分が良い、やる気になるなど「直感」重視で決める事をおすすめします!

たしかに、学校選びとかも最後は直感だったりしますよね、制服がかわいいとか校舎がきれいとか、、、
そらら
そらら

wakuzo
wakuzo
講座選びも最後は直感でOK! スタートを切って合格へ一歩でも早く近づくことに集中しましょう!

 

あなたにピッタリな講座はここ!!

簿記検定に合格したいけど勉強をスタートすることが億劫で出来ていない。忙しさにかまけて、そんな時間を過ごされているかたへ。

何を重視するか?で5社の中から好みの通信講座を1つ選んでみてはいかがでしょうか?

スタディングがピッタリ

ピッタリな方

 通信講座で簿記検定合格を目指すのに、最大の条件が「料金」と言う人

 教材やテキストを開くと眠くなる、スマホ1つで勉強したい人

 通学や通勤時間、スキマ時間の有効活用をして合格をつかみ取りたい人

教育訓練給付制度対象

フォーサイトがピッタリ

ピッタリな方

 どんな項目よりも合格率が一番!フォーサイトでライバルに差をつけたい人

 勉強の合間に、ガイドブックや簿記マンガなど、多種多様な教材をいろいろと楽しみたい人

 スマホも良いけど、DVDでの勉強の方が安心という人

教育訓練給付制度対象

ユーキャンがピッタリ

ピッタリな方

 講座の種類が豊富で簿記検定に合格した後にも、スキルアップを目指したい方

 あれこれ、いろんなスペックを比較して通信講座を選ぶのが面倒な人

 歴史が信頼の証、講座実績はユーキャンの歴史をみれば十分という方

教育訓練給付制度対象

クレアールがピッタリ

ピッタリな方

 一直線に合格をつかみ取りたい人

 簿記を手始めに、会計士や税理士などもチャレンジしたい人

 通信だけでなく、通学講座(校舎)があった方が信頼できるという人

 

たのまながピッタリ

ピッタリな方

 キャンペーン・割引が大好きな人

 別の講座受講もよくよくはしてみたい人

 簿記に合格したら趣味講座にもトライしてみたい人

 

wakuzoも通信講座で国家資格FPを取得しましたが、通信講座を選ぶ際、約1週間もかかりひと苦労しました(^^;) でも、大切なことは「1日でも早く学習を開始すること」のはず。 期間を決めて〇月からは学習を開始しようと期日を決めて選ぶのが得策です!!【時は金也】

参考

わたしの場合はFPでしたが、ユーキャンを選んでよかったと今でも思っています。FP2級に合格してユーキャンは名前だけじゃない!と実力を実感しました。ユーキャンに興味のある方は、受講者だから書ける記事なので目を通して見て下さい。☞「ユーキャンで一発合格できた理由」

 

簿記検定は毎年3回

毎年3回の試験がありますが、なんとなく勉強するのは得策ではありません。必ず、受験する試験日を決めて、勉強に取り掛かりましょう。

目標が決まれば必要な勉強時間が逆算出来るからです。

 

目標となる試験日までの日数をカウントすると一日にどれだけ勉強すれば合格ラインに近づけるか逆算出来ます。

簿記3級と2級の一般的な必要勉強時間をモデルにして1日どのくらい勉強が必要か見てみましょう。

 

簿記合格に必要な勉強時間から逆算して1日の勉強時間をチェック

スタディングHPを参照して、以下の一覧を作成しました。

仕事をしながらであれば、平均して一日30分がやっとかもしれませんし、学生の方であれば1日1~2時間は確保できるかもしれません。

ムリの無い想定をして、自分にとって合格までに必要な道のりがどのくらいの期間なのかチェックしておきましょう!

独学の場合
必要勉強時間
通信講座
(スタディング参照)
必要勉強期間
毎日30分
必要勉強期間
毎日1時間
必要勉強期間
毎日2時間
簿記3級 100~
150時間
50~
100時間
100日~200日
約4~7か月
50日~100日
約1.7~3.3か月
25日~50日
約1~1.7か月
簿記2級 150~
250時間
100~
200時間
200日~400日
約7~14か月
100日~200日
約3.3~7か月
50日~100日
約1.7~3.3か月
簿記1級 500~
700時間
400~
600時間
800日~1200日
28~40か月
400日~600日
約7~20か月
200日~300日
約7~10か月

 

道のり(必要勉強期間)が決まったら受験日を決定

年3回チャンスがあります。

受験するなら必ず受験日を決めてからスタートしましょう!

日本商工会議所2024年度試験カレンダー
公式HPで確認

簿記検定は年3回実施

  • 1回目第167回 6月9日(1~3級)
  • 2回目第168回 11月17日(1~3級)
  • 3回目第169回 2月23日(2,3級)

受験日が決まったら講座を決定して申し込む
(時間があれば資料請求)

この記事を読んでくださった方へ。

最終的に大切な事は、講座選びに時間を費やす事ではなく、合格への勉強を一日でも早くスタートすること。

 

あれこれ迷って、何も進まない時間はムダでしかありません。通信講座で簿記検定に受験して、〇月○日に一発合格する!と決めたらあとは通信講座を1つ選んでやるだけ

 

講座選びはあくまで準備段階、スポーツでいうストレッチみたいなものですので。

本番のピッチに立ってパフォーマンスを最大限発揮すること(=勉強すること!)自体にポイントをおいて行動することをおすすめします。

wakuzoも通信講座で2年で3つの資格を取得しましたが、講座選びはあくまで助走だったなと感じます。1つの通信講座に決めたら、その講座を信じてやり抜くだけ。 この記事があなたの背中をやさしく後押しできることを祈っています(^^)/

 

簿記検定合格へ!「通信講座比較」まとめ

簿記検定合格を目指す方へ。

 

一番大切なのは「通信講座を選ぶのに時間をかける事」ではありません。

大事なのは1日でも早く目標を決めてスタートを切ること

 

講座選びはウオーミングアップのようなもの、大切な準備ではあるものの、ウオーミングアップに時間をかけすぎてスタートを切れないとなると本末転倒です。

 

「時間には限りがある」

 

wakuzoもそう自分に言い聞かせて「FPチャレンジ」を2020年10月にスタート、8か月後に合格を手にすることが出来ました。

講座に申し込んで教材が届いた時、アプリをインストールした時の高揚感は今でも覚えています。身体の奥底から湧き出てくるエネルギーを感じた瞬間でした。

 

簿記検定は必要な勉強を行えば、合格出来る資格です。

将来を作るのは、今日の行動。

この記事との出会いが、一歩目を踏み出すきっかけになっていたら嬉しいです。

 

簿記合格へ今日一歩前進する人

「不安なく稼げるスキルを身に着けたい」

「迷いがあって踏ん切りがつかない」

迷っている時間を今日からは勉強時間に。スタートしない人に合格は訪れません。

1位:スタディング

スタディング簿記アイキャッチ画像

  • スマホ1つで合格
  • 低価格高品質
  • 学割がありお得

スタディング簿記

2位:フォーサイト

フォーサイト簿記アイキャッチ画像

  • 高い合格率
  • フルカラーテキスト
  • 全額返金制度あり

フォーサイト簿記

3位:ユーキャン

ユーキャン簿記アイキャッチ画像

  • 実績で選ばれる
  • 講座多数
  • GONAVIが秀逸

ユーキャン簿記

4位:クレアール

クレアール簿記アイキャッチ画像

  • 難関講座が人気
  • 本気の社会人向け資格
  • 講座ごとキャンペーンあり

クレアール簿記

5位:たのまな

たのまな簿記アイキャッチ画像

  •  趣味講座も豊
  • 女性に人気講座多数
  • 紹介者割引など割引豊富

たのまな簿記

 

簿記の勉強内容ってどんなの?と疑問の方へ通信講座のサブスクがおすすめ

「つかむ人」と「つかめない人」の違い

世の中には夢や希望をつかめる人とつかめない人がいます。人事に関わる仕事で多くの人を見てきて両者には以下の3つの点で大きく違う事がわかりました。

あなたはどちらの人になりますか?

  1. 変化を恐れず、未開の地にも真っ先に飛び込める人/周りの人の顔色を気にして先に進めない
  2. 必要なスキルを身に付けようとする人/過去身に付けたスキルのみでなんとかしようとする人
  3. 変化や成長のきっかけを自分自身で作れる人/他人頼みでつねに待ちの姿勢の人
大きな飛躍を成し遂げた人も、最初のスタートはとっても小さなきっかけだったりします。今日、このサイトとの出会いを飛躍へのきっかけにして頂けたら幸いです。

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る