簿記検定
6,11,2月の年3回実施の人気資格
簿記検定試験日程
第170回(2~3級)
試験日
2級受験料
3級受験料
:2025年6月8日(日)
:5,500円
:3,300円
第171回(2~3級)
試験日
2級受験料
3級受験料
:2025年11月16日(日)
:5,500円
:3,300円
第172回(2~3級)
試験日
2級受験料
3級受験料
:2026年2月22日(日)
:5,500円
:3,300円
【簿記2級合格へ1日1時間勉強できる人】
■平均学習時間200時間
■必要勉強日数200日
⇒試験日の200日前にはスタート
逆算して200日前には勉強をスタートしよう!
【簿記2級合格へ1日2時間勉強できる人】
■平均学習時間200時間
■必要勉強日数100日
⇒試験日の100日前にはスタート
逆算して100日前には勉強をスタートしよう!
【簿記2級合格へ1日3時間勉強できる人】
■平均学習時間200時間
■必要勉強日数67日
⇒試験日の67日前にはスタート
逆算して67日前には勉強をスタートしよう!
開催中キャンペーン
ただいま開催中のキャンペーンはありません。
簿記1分まとめ
STEP-1 | STEP-2 | STEP-3 |
試験の合格率・難易度を確認。 |
次に試験の日程や費用をチェック。 |
収入がプラスになる情報も忘れずに。 |
合格率 | 試験日程 | 年収 |
3級:45.8 2級:26.9 (2022年6月) |
3級・2級 2月/6月/11月 |
2級の場合 実務未経験 250~350万 実務経験あり 300~650万 |
勉強時間 | 受験費用 | 手当 |
3級:50~100時間 2級:100~200時間 (スタディング |
3級:2,850円 2級:4,720円 |
5000円/月 |
偏差値 | 試験の特徴 | 時給 |
3級:47 2級:58 (フォーサイトを参照) |
ネット試験が2020年12月から開始 (詳細は商工会議所HP) |
1,381円 (Indeedを参照) |
関連記事 | 公式サイト | 資格名求人検索 |
簿記通信講座一覧
【簿記の通信講座一覧】
公式リンク | 強み/弱み | 受講料(税込) | 教育訓練給付金 | リンク |
スタディング |
低価格・高品質 / 冊子テキスト オプションで有料 |
mood
簿記3級・2級セットコース21,800円 |
radio_button_unchecked
簿記1級合格コースのみ |
毎月開催中 キャンペーン |
フォーサイト |
高い合格率 全国平均の約2倍 |
sentiment_satisfied
バリューセット2 41,800円 |
radio_button_unchecked
2コース |
ダブルライセンス 取得制度60%OFF |
ユーキャン |
講座が豊富 給付金対象講座が多い HPがわかりやすい / キャンペーンは少なめ |
sentiment_satisfied
簿記3級39,000円 |
radio_button_unchecked
1コース |
「生涯学習のユーキャン」 資料請求 |
クレアール |
堅実 社会人に人気 / 受講料が高め |
sentiment_satisfied
3級・2級講義パック50,000円 |
radio_button_unchecked
4コース |
クレアール 簿記資料請求 |
ヒューマンアカデミー通信講座 |
キャンペーン豊富 / 給付金対象講座 がない |
sentiment_very_dissatisfied
簿記検定2・3級講座99,000円 |
close | 2講座同時 資料請求可 |
2025年3月3日更新
受講料は3級・2級を含んだコース料金を記載していますが、各通信講座でサービスの内容が異なる為、あくまで概要比較にご利用ください。また比較のため通常価格を記載しています、キャンペーン中の講座もあるのでリンクからキャンペーン価格をチェックするようにして下さい。
簿記関連記事一覧