目次
こんにちは!早期退職して田舎別荘に移住したおっさんwakuzoです。
46歳で早期退職し、早半年が経過しました。
無収入で生活出来ているのは失業保険のお陰です。
失業保険の概要やハローワークの手続き方法について、経験をもとにまとめてお伝えします。
何となくうつむきがちなハローワーク手続きですが、出かけるなら他に楽しみを作って楽しいお出かけにしたいものですね(^^)/
私は、食べ歩きが好きなので、ラーメン屋の開拓とかをセットにしていました(^^;
失業保険の概要・受給対象者
受給対象となるひと
-
退職までに雇用保険に加入歴がある
-
雇用保険に加入していた期間が、退職前の2年間で12ヶ月以上あること (1ヶ月とみなされるのは、働いた日数が11日以上ある月となる)
-
失業の状態であること (働く意志や能力があるにも関わらず、就職できない状態のこと)
病気やケガ、妊娠などの理由で働ける状態にない人、働く意志のない人は受給出来ません!!
退職後海外旅行をしてのんびりしたい、なんて人も注意が必要ですよ(^^;
受給資格は退職理由によって異なる
会社都合の人
雇用保険の加入期間が退職前の1年間に6ヶ月以上あれば得ることができます。
自己都合の人
雇用保険の加入期間が、退職前の2年間で12ヶ月以上あれば得ることが出来ます。
失業保険はいくら貰える?
失業保険で給付される1日あたりの金額「基本手当日額」は下記の計算によって算出されます。
賃金日額 = 退職前6ヶ月の給与総額 ÷ 180(30日✕6ヶ月)
※給与には、残業代や各種手当などもすべて含む(手取り金額ではない)
※給与総額から、ボーナスは除く
算出された「賃金日額」に50~80%(60歳~64歳については45~80%)をかけて「基本手当日額」が出されます。賃金日額にかけられる割合は、賃金の低い場合ほど高い率になります。
給付額には上限があるんです!!
私は、ハローワークに通って初めて知りました(^^;
しかも、年齢によって支給額の上限が異なります。
ココがポイント
年齢によって給付上限額が違う!!
〇30歳未満 6,750円
〇30歳以上45歳未満 7,495円
〇45歳以上60歳未満 8,250円
〇60歳以上65歳未満 7,083円
フクポンさんのHP 失業給付額をシミュレーションしてみる☞リンクはこちらから
失業保険の受給期間
会社都合で退職した場合
1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上20年未満 | 20年以上 | |
30歳未満 | 90日 | 90日 | 120日 | 180日 | ― |
30歳以上35歳未満 | 90日 | 120日 | 180日 | 210日 | 240日 |
35歳以上45歳未満 | 90日 | 150日 | 180日 | 240日 | 270日 |
45歳以上60歳未満 | 90日 | 180日 | 240日 | 270日 | 330日 |
60歳以上65歳未満 | 90日 | 150日 | 180日 | 210日 | 240日 |
自己都合で退職した場合
1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上20年未満 | 20年以上 | |
全ての年齢 | ー | 90日 | 90日 | 120日 | 150日 |
給付はいつから貰える?
会社都合の人
受給資格が決定してからおよそ1か月半で給付を受けることが出来ます。
自己都合の人
受給開始が決定してからおよそ4か月で給付を受けることが出来ます。
自己都合退職の場合、3ヶ月間は失業給付の基本手当を受給できない「給付制限期間」がある為です。
ハローワークで行う手続き
管轄のハローワークに行く
住まいの管轄するハローワークに行きましょう!
自宅から距離の近いハローワークが管轄とは限りませんので、事前に問い合わせをしてからの方が良いでしょう!
以下の物を準備して行きましょう。
持ち物
離職票
マイナンバー
運転免許証(パスポート)
証明写真2枚
印鑑、通帳
ハローワークで失業認定(受給資格の決定)
離職理由についても判定されるので、窓口の面接官に説明できるよう、(特に会社都合で退職した場
合)書類等を準備しておきましょう。
受給説明会に参加
指定の日に参加するように言われます。
雇用保険制度、受給内容、また不正受給についての説明が行われます。
説明会参加が遅れると給付も遅れることになります。
失業認定日にハローワークに行って手続き(面談あり)
「失業認定申告書」を作成し、失業の認定をしてもらいます。書類提出後に面談もあります。
4週間ごとに給付
次の就職が決まるまでの期間「失業の認定」と「受給」が4週間ごとに繰り返されます。
この期間の間に就職活動が2回以上必要になります。
4週間の間、土日祭日関係なく「基本手当日額」×日数の給付を受けることが出来ます。
ハローワークインターネットサービス よくある質問リンクはこちらから
まとめ
私の場合、46歳の時、自己都合で退職しました。
幸運にも20年雇用保険期間があったため、8250円を受給期間150日の期間受けることが出来ました。
一つの会社でなくて、合算で20年でOKです(^^)/
退職となると色々と不安は付き物ですね、、
でも前もって調べることではっきりさせることが出来ることもあります!
今回の失業保険の内容は雇用保険の加入期間がポイントになる為、今在職中の方は雇用保険の加入期間(積算の期間)が何年なのか?調べることから初めてみてはいかがでしょうか
ポイント
受給対象:雇用保険加入期間が1年以上(20年以上の場合同額)
賃金日額は退職前6か月の収入で決まる(ただし上限あり)
自己都合の場合、およそ認定から4か月後、会社都合の場合、1か月半後に受給開始
受給期間は90日~150日(会社都合の場合90日~330日)
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)/
そしてその限られた人以外の人達はお金を稼ぐことに人生のほとんどの時間を費やします。
お金について「体系的に学ぶ機会」は自分で作るほかありません。
きちんと学びんで、取り返しのつかない失敗をしない様にしましょう!!