目次
こんにちは!早期退職して田舎に移住、スローライフ満喫中のおっさんです。
今回は米国株についてです。
株をやっていない方にとっては米国株って言ったら大分ハードルが高いのではないでしょうか?
でも、実際、調べてみるとそんなこともないんです!
逆に日本株よりもずっと手を出しやすい側面もあるんです(^^)
でははじまり~~~(^^)/
米国株にはどんな銘柄があるの?
アメリカにはどんな方も聞いたことがある有名な銘柄がざくざくあります(^^)/
これでもか!!って位に(^^;
会社名 | 事業内容(簡単に) |
apple | 言わずと知れたiPhoneを作った会社です |
Amazon | 私も田舎別荘でよく利用しています、先日Amazon製タブレットFire8を購入しました |
Microsoft | officeを作った会社、Word、Excel等、世界を席巻しました |
Google(alphabet) | 検索シェアでブッチギリの1位、89%シェアを誇ります |
コカ・コーラ | 日本のコカ・コーラと別の会社がアメリカにあります |
マクドナルド | 同上 |
ビザ | クレジットカード世界シェア1位、58% |
アメリカン・エクスプレス | 世界シェア2位、26% |
ウォルト・ディズニー | ディズニーランドで有名、映画、アニメ等のエンターテイン事業 |
普段の生活でこれだけ米国企業から影響受けてるんですね、我々は、、、
個人的に、上記10社なしでは生きていけなさそうな感じがします(^^;
米国株の特徴は?
以下☞楽天証券HPからの引用まとめです。
①圧倒的な規模の大きさ
株式時価総額とは、ある上場企業の株価に発行済株式数を掛けたものであり、企業価値を評価する際の指標である。
上記の企業価値を表す時価総額で比較してみます。
日本最大の時価総額を持つトヨタが21兆円。対してMicrosoftは105兆円。約5倍の規模です。
Amazon、appleもMicrosoftと同様の規模です。
グローバル企業と言われる日本トップのトヨタの5倍です!!
(世界はアメリカ中心に動いているってのを痛感しました、、)
②日本よりアメリカの成長率が高い
日経平均とニューヨークダウの過去の成長率を比較したデータです。
単位(%) | 日経平均 | ニューヨークダウ |
過去10年(2008~2018年) | 125.9 | 191.0 |
過去5年(2013~2018年) | 22.9 | 58.8 |
過去1年(2017~2018年) | ‐14.9 | 2.9 |
過去10年のデータではアメリカの株を買っていたら10年で1.9倍になっていることが解ります。
(たら、れば、、、は、危険ですが(笑))
過去5年のデータでは成長率がおよそ2.5倍もあります。過去1年データでもマイナスとプラスでは大きさ差が出ていますね。
将来のことは誰にも解りません。
我々は過去の事を正しく判断して将来の投資をするほかありませんね。
③配当が年間に複数回ある
日本では多くの企業が年1回の配当ですが、アメリカでは多くの企業が年4回(3、6、9、12月等)あり、ホルダーにとっては嬉しいですね。(総額は一緒でもなぜか嬉しい(^^)/)
④1株単位で購入できる
米国株はどの企業の株も1株から購入出来ます。(←意外に大きなメリットですね(^^)/)
有名企業の株が6000円前後から買える計算です。(事例:コカ・コーラ57米ドル/株×110円)
日本でも1株単位で購入できる証券会社は出てきましたが、多くの証券会社は100株単位での購入になります。500円の株でも5万円、1000円の株だと10万円が必要となります。トヨタだと80万弱必要(^^;
6000円なら毎月とか2月に1回とかボーナスが出たら?とかなんとなく手が出る金額ですよね(^^)/
あなたも6000円で「コカ・コーラ」のホルダーになれます!!
⑤市場オープン時間が日本時間の夜
当然時差の関係でアメリカの市場は日本時間の夜になります。
日本 | アメリカ | |
通常時間 | 9:00~15:00 | 23:30~翌6:00 |
サマータイム時間 | 9:00~15:00 | 22:30~翌5:00 |
メリットとして、市場がオープンしているリアルタイムでの取引がしやすいこと。
また、米中協議、合意!!みたいなポジティブニュースがあったりすると、即座に仕込めるということも言えます。
楽天証券の米国株注文受付時間は15時からです!!
実際に購入してみた!
私が利用しているのは楽天証券です。
現在、日本の証券会社で米国株を買えるのは3社、マネックス証券、楽天証券、SBI証券です。
私は、もともと楽天証券を利用していた為、米国株も楽天証券で購入。
特別に別口座開設とか入金とかの手間がまったく必要ありません。
買い付け余力があれば、即1株から米国株を購入することが出来ます(^^)/
今回選んだ基準は以下の3つ
①1万以下で購入できる(ふところ事情もあるので、、、)
②有名な会社(持っているだけでもワクワクするような)
③自分の生活に関わっている興味のある会社(株主になることで喜びになるような)
選んだのは
「ザ コカ・コーラ カンパニーThe Coca-Cola Company」
以下Wikipediaより
ザ コカ・コーラ カンパニー(英:The Coca-Cola Company)は、コカ・コーラをはじめとする清涼飲料水を製造販売するアメリカ合衆国ジョージア州アトランタの企業である。日本法人は日本コカ・コーラ株式会社である。ニューヨーク証券取引所に上場しており、ティカーシンボルはKOである。ダウ平均株価を構成する30社のうちの1社である。 |
最初に買う米国株としては「THE アメリカン!株」という感じで個人的に良い選択かなと。
これから、コーラを買う時は他社のコーラには目もくれず、元祖コカ・コーラを100%買う事になりますね(^^)/ ファンタ、ジョージア、スプライト、カナダドライジンジャーエール、爽健美茶、からだすこやか茶Wなんかもコカ・コーラの商品だったんですね、、、凄い商品力だ、、(^^;
まだ、約定していません!注文画面で、確認!ちゃんと買い注文が入っていますね。
なぜか?「AT&T」も買いリストに入ってますね(^^;
AT&T Inc.(エイ ティ アンド ティ)は、アメリカ合衆国の情報通信・メディアコングロマリット。米国最大手の電話会社であるAT&T地域電話会社およびAT&Tコミュニケーションズとメディア企業のワーナーメディアを傘下に収める持株会社である。 |
要するに、インターネット、データ通信、携帯電話なんかをやっている会社(のようです)
今回選んだのは楽天証券の「米国株取引を始めてみようのデビュー者の人気銘柄ランキング」から選びました。なぜか、人気1位と2位を買う事に、、、(←安易!!)HPは☞コチラ
コカ・コーラ | AT&T | |
ティッカー | 【KO】 | 【T】 |
株価(ドル) | 57 | 39 |
株価(円)110円で計算 | 6270 | 4290 |
両方足しても、1万円ちょっとで買えてしまう!!
注文画面のスクリーンショットで銘柄の下にある「NYSE」ってなんだ?と調べて見たら
「ニューヨーク証券取引所(New York Stock Exchange)」のことでした。
ティッカーとは?:日本では株の銘柄を証券コードで表しますが、アメリカでは「ティッカー」という略称で表します。音の響きがかっけぇ~~~~って思うのは私だけでしょうか、、、(^^;
今後の狙い(^^)/
日本のどこにいても、スマホ1つで「ニューヨーク証券取引所」で株を売買できる世の中になっているんですね、、、
改めて、凄いことだなと思いつつ、この世に生きていて良かった、そして出来る限り楽しめる人でありたいと感じました。
今後、月1株~2株(3万円位を上限にして)、色々と興味のある株を買い増ししていこうと思っています。
普段PCを利用していることもあって、「Microsoft」、「Google」の他「Intel」とかも欲しい!!
また、当方「MARVEL」映画が大好きなので「ウォルトディズニー」も欲しい!!
ディズニーランドよりもディズニー作品よりも「MARVEL」です(^^)/
↓ 気分、上がりますね~~~5月1日が楽しみで仕方ありませんっ!!
アラフィフおっさんがこんな状態でいいんでしょうか?元は子供向けの映画!!??では(^^;
大好きな「MARVEL」がディズニー社がやっていたなんて、、知らなかった~~反省!!
1月20日現在1株144ドルと若干高いんですよね、、、(^^;
でも、応援の意味も込めて購入予定。ホルダーになった自分を思いうかべニヤニヤしています。
今回、米国株を素人の私が紹介しました。
プロの方が詳細に紹介しているブログはたくさんありますが、、、素人だからこその目線での紹介もありかな~~と思って書きました。
あまり難しい分析とかって株保有へのハードルを高めるだけって気もしますしね。
株価の上下は誰にも(専門家でも)解りません。上がるかもしれないし、下がるかもしれない。
なので、少額から買える米国株って日本の株よりもずっといいのでは?と個人的に思っています。
しかも、米国株の方が日本よりも成長率が高いこと、分配金(日本で言う配当)を年4回受け取れる等のメリットがあるんです。
メリットまとめ
①圧倒的な規模の大きさ ②日本よりアメリカの成長率が高い ③配当が複数回ある ④1株単位で購入できる ⑤市場オープン時間が日本時間の夜 |
楽天証券、とても使いやすいですよ。しかも「トウシル」という投資情報メディアがあり、初心者に優しい証券会社だと感じています。私は楽天証券に口座があったため、何の手間もなく米国株を買う事が出来ました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回米国株の分配金(配当金)についても記載していきたいと思っています(^^)/