目次
こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。忙しい中でも空いた時間を有効に活用したい人、月980円(税抜き)で知識のインプットをスマホで始めてみませんか?
オンスクが気になる方へ。定額で受け放題、しかも月980円(税込み1,078円)と格安のオンスク.JPを実際に体験したレビューをまとめたので参考にしてみて下さい。
利用者の評判と実際に利用した体験レビューをわかりやすくこの記事でお伝えします。解約方法や無料プラン・利用料金についてもチェックでるので参考にして下さい。
こんな方におすすめ
- オンスクが気になっていて、実際利用する価値があるか迷っている方
- 実際に体験した人の意見(講義内容やサービス)を参考にしたい方
- 資格取得に向けて、何かスタートするきっかけが欲しい方
定額、「ウケホーダイ」サービスのある「オンスク.JP」についてご紹介します!!
オンスク「ココがおすすめ」
学習内容・資格選びに迷っている方にオンスク.JPが最適
サブスクだからいろんな講座を定額で利用可能
通信講座のサブスク「オンスク」で専門知識をインプット
- 勉強する意欲はあるけど、お金はかけられない
- 通勤途中などスキマ時間に、スマホでなら勉強できそう
そんなあなたへピッタリなサービスが「オンスク.JP」。1日10分の講義視聴で成長した自分を感じてみませんか?
オンスクなら今日スタート可能
迷っている時間こそ無駄と気づいているあなたへ
ピーター・ドラッカーの言葉
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく。
オンスク体験結果レビュー
wakuzoはFP2級を取得した後にオンスクFPを体験するために受講しました。
実際に申し込んだプランは「月額プラン‐スタンダード」。
体験結果のレビューを包み隠さずにお伝えします。
あくまで個人の感想として読んでいただければ幸いです。
良かった点
- 講義内容が聞きやすく、理解しやすい
- 講義時間がコンパクトで勉強しやすい
- スマホ動作がサクサク動き使いやすい
wakuzoはユーキャンでFP2級に合格していますが、1コマ1コマの講義内容を比較しても遜色ないくらいの質と感じました。
疑問点
- 講座全体の網羅性は、全部の講義を聞いたわけではないので不明
- 講義と講義の関係性などは分かりづらく知識が分断されてしまう可能性がある
- 独学ベースで勉強する人が知識の再確認・補助教材として使うのがよいかも
「オンスク」って?
正式名称「オンスク.JP」は資格講座のサブスク、全講座、受け放題のオンライン学習サービスです。
2024年現在全60講座以上あり、低価格かつ定額で資格取得、ビジネス、趣味実用と幅広く学習出来るのも特徴の1つです。
オンスク.JP【5つの特徴】
- 定額受け放題サービスが3種あり、何講座受けても定額で学習可能
☞貪欲(欲張り)な方に最適!月額プラン、一括プラン、資格別プランから選択可能です。 - 月980円~でお得かつ手軽にサービスを利用可能
☞ムダなお金は1円も使いたくないひとに最適です。 - 講座のラインナップが豊富
☞実用的な資格から趣味講座まで幅広く受講できます。 - 1コマ10分の講義動画+復習問題で効果的なインプットが可能
☞スキマ時間でも完結できる積み重ね学習できます。 - モチベーション維持のツールが充実しているので継続可能
☞会員同士の情報共有機能があるので受講生同士のつながりを作れます。
複数の資格を取得して、キャリアアップにつなげたい方
副業・Wワークに役立つスキルを身に着けたい方
知識とスキルを学ぶ人とそうでない人は将来大きな差となって現れます。
「マネジメントの父」と言われるピーター・ドラッガーも以下のようなことを言っています。
ピーター・ドラッカーの言葉
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく。
プラン・料金紹介 3つのウケホーダイ
主に以下の3つのプランに分かれています。
3つのウケホーダイプラン
◆月額プラン
◆一括プラン
◆資格別プラン
ライト/スタンダード
6か月、9か月、12か月から選択
対象の1講座のみ指定された期間利用可能(3か月、6か月、12か月 講座による)
月額プラン
すべての講義の視聴・問題演習機能の利用か可能です。
ウケホーダイライト
料金:980円(税込み1,078円)
機能:最低限の機能のみ利用可
支払い方法:クレジットカード
ウケホーダイスタンダード
料金:1,480円(税込み1,628円)
機能:すべての機能を利用可
支払い方法:クレジットカード
ココがポイント
低予算でまずは勉強を開始したい方にお勧め!
何講座、何時間受けても定額のお得なサブスクサービスです(^^♪
一括プラン
座全ての講義の視聴・問題演習機能の利用が可能。
6か月(8,140円)、9か月(11,880円)、12か月(15,400円)から選択。
全ての機能を利用できます
支払い方法:クレジットorコンビニ決済
ココがポイント
一定期間、集中して勉強して複数の講座を受けたい方にお勧め!
資格別プラン
申込をした講座の視聴・問題演習機能の利用が可能。
3か月パック 3,980円/6か月パック 5,980円/12か月パック 10,800円
支払い方法:一括支払い(クレジットorコンビニ決済)
ココがポイント
自分の設定した試験日から逆算して計画的に勉強したい方にお勧め!
また、受講できる期間が決まっているので短期間、集中して勉強したい方におすすめです。
月額プランライト/スタンダードの違い
実際にスタンダードプランに申し込んで、違いを体験してみました。
主に以下の5つの機能がウケホーダイ‐スタンダードのみで利用可能となっています。
違いその1.音声ダウンロード
ライトの場合、ダウンロードが出来ないので通信環境が整っていない場所では若干の不安があります。
電車通勤時に地下やトンネルに入って講義が途中で途切れたりする可能性がありますし、容量に上限設定のある場合、反復して講義を聴くならダウンロードが出来ないと通信量がかさんでしまいます。
半面、スタンダードプランなら一度受講した講義を音声で反復して聞きたい場合や通信環境に不安がある場合は前もってダウンロードをしておくと安心して学習できます。通勤中、MP3プレーヤー等でダウンロードした音声で学習しつつ、スマホでネットサーフィンも可能。
違いその2.講義動画のキーワード検索機能
オンスクのウケホーダイ‐スタンダードプランでは50種以上の講義動画が見放題になります。
とっても良いことですが、それなりに講義動画の管理も大変になります。
スタンダードプランなら講義動画をキーワードで検索できるので宅建と社労士、FPにまたがるようなキーワード(例えば民法など)で検索して該当する講義だけを抽出することも可能です。したがって学習の効率化に繋げる事が可能。
また、この前学習したんだけどどの講義だったか思い出せないなんてこともありますよね、、、そんな時に役立つのがキーワード検索です。「住民税」、「年金」などで検索して簡単に該当講義を見つける事が出来ます。
違いその3.講義スライドダウンロード
音声のダウンロード画面でタブを変えるとスライドもダウンロードできます。
一括でのダウンロードも出来ますし、指定のスライドのみも選べます。
違いその4.問題演習機能
wakuzoはユーキャンでFP2級を受講して1回で合格したのですが、ユーキャンの学習機能と比べても引けを取らない問題演習機能です。
実際に体験してその充実ぶりに驚きました。
問題演習を繰り返し行っていくと、正解率の低い苦手分野も抽出してくれるので効率良く学習する事が出来ます!
違いその5.みんなの学習ノート閲覧機能
ライトプランの場合は投稿のみですが、スタンダードプランならオンスクで一緒に頑張っている受験生が投稿したノートを見る事が出来ます。とってもカラフルにまとめたノートや几帳面な文字で書かれたノートなど個性がはっきされていて刺激になります。
オンスクウケホーダイならおすすめはスタンダード
500円強の料金差がありますが、上記のように結構なサービスの違いがあります。
オンスクの機能を存分に使って学習効率を上げたいならスタンダードプランの1択で決まり。
プラン名 | ライト | スタンダード |
機能充実度 | mood_bad | mood |
機能差 | 音声ダウンロードが出来ない 教材ダウンロードが出来ない 講義動画検索機能がない 学習ノート閲覧機能がない |
音声ダウンロードが出来る 教材ダウンロードが出来る 講義動画検索機能がある 学習ノート閲覧機能がある |
料金(税込) | 1078円 | 1628円 |
向いている人 | どんな講義があるか、さらっと視聴、オンスクを体験してみたい方 | 気になる対象講座をしっかりと学習してインプット、資格取得に繋げたい方 |
オンスクのココがポイント
【10秒巻き戻し、10秒早送り機能が便利】
飛ばしたいときに、超役立ちます。
【倍速機能が選べて便利】
wakuzoは1.6倍まで理解可能でした。
【しおり機能も地味に便利】
講義動画が途中の場合しおりを挟み、再開できる機能です。
全コース・プラン詳細
料金は安いけど、実際の講座はどんなラインナップなのか?
各講座ごとに申し込めるプランが決まっているので、一覧でチェックしておきましょう!!
カテゴリ | コース | 月額プラン | 一括プラン 内容は月額 プランと同じ |
資格別プラン | ||
6か月 | 9か月 | 12か月 | ||||
会計・マーケティング | 日商簿記3級 | 〇 435問/11.5h |
〇 | 〇 | ||
簿記3級仕分けマスター | 110問/2.5h | 〇 | ||||
誰でも簡単!財務諸表の読み方 | 〇 106問/3h |
〇 | ||||
仕事に活かそう!数字力 | 〇 181問/3.5h |
〇 | ||||
販売士3級 | 〇 388問/8h |
〇 | ||||
金融・投資 | FP2級 | 〇 450問/12.5h |
〇 | 〇 | ||
FP3級 | 〇 335問/7.5h |
〇 | 〇 | |||
税金の基本 | 210問/35講義 | |||||
証券外務員二種 | 〇 724問/10h |
〇 | 〇 | |||
法務 | 行政書士 | 〇 581問/25h |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ビジネス実務 法務検定2級 |
〇 632問/20h |
〇 | 〇 | |||
ビジネス実務 法務検定3級 |
〇 258問/13.5 |
〇 | 〇 | |||
知的財産管理技術検定3級 | ||||||
不動産・設備 | 宅建 | 〇 612問/25h |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
宅建ポイント | 102問/4h | 〇 | 〇 | |||
マンション マエストロ 検定 |
講義なし 問題演習のみ |
〇 | ||||
インテリア コーディネーター |
〇 324問/7h |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
危険物乙4 | 〇 356問/7.5h |
〇 | 〇 | |||
医療・福祉 | 登録販売者 | 〇 451問/26h |
〇 | 〇 | 〇 | |
労務 | 社労士 | 〇 698問/15h |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
衛生管理者 | 〇 388問/12h |
〇 | ||||
運航管理者(貨物) | 367問/11.5h | 〇 | ||||
カラー・デザイン | 色彩検定2級 | 〇 304問/5h |
〇 | 〇 | ||
色彩検定3級 | 〇 280問/4.5h |
〇 | 〇 | |||
パーソナル カラリスト 検定3級 |
〇 173問/4h |
〇 | 〇 | |||
きもの文化検定5・4級 | 〇 182問/3h |
〇 | 〇 | |||
IT | ITパスポート | 〇 400問/2h |
〇 | 〇 | ||
情報セキュリティマネジメント | 362問/6h | 〇 | ||||
ネットワーク 入門 |
〇 57問/3h |
〇 | ||||
WEB制作 JavaScript入門 |
60問/3h | 〇 | ||||
WEB制作 HTML&CSS |
72問/24講義 | |||||
ビジネススキル | 秘書検定2級3級 | 〇 132問/6h |
〇 | 〇 | ||
サービス待遇 検定準1級2級 |
〇 184問/2h |
〇 | 〇 | |||
ビジネス 統計学 |
〇 2.5h |
〇 | ||||
スプレッド シート実務 |
〇 114問/3.5h |
〇 | ||||
マスター!Excel | 〇 123問/7h |
〇 | ||||
旅行・観光・自然 | 気象予報士 | 〇 236問/13h |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
国内旅行業務 取扱管理者 |
〇 539問/15.5h |
〇 | 〇 | 〇 | ||
世界遺産 検定3級 |
〇 300問/3.5h |
〇 | 〇 | |||
あなたと 見たい!夜景 |
〇 4h |
〇 | ||||
語学 | HSK2級 | 〇 102問/7.5h |
〇 | 〇 | ||
HSK3級 | 〇 81問/5.5h |
〇 | 〇 | |||
中国語 | 〇 2h |
〇 | ||||
ビジネス英語 | 305問/8h | 〇 | ||||
実用・教養 | 数学検定3級 | 〇 105問/6h |
〇 | 〇 | ||
論理的思考力 を磨く数学 |
〇 1h |
〇 | ||||
速読入門 | 〇 36問/1.5h |
〇 | ||||
3ステップ記憶勉強術 | 〇 46問/3h |
〇 | ||||
ボールペン字 | 〇 5h(30講義) |
〇 | ||||
料理 | 家庭料理技能 検定3級 |
〇 150問/4h |
〇 | 〇 | ||
ワインソムリエ | 〇 4.5h |
〇 | ||||
日本酒のきほん | 〇 70問/3h |
〇 | ||||
発酵のきほん | 〇 86問/2.5h |
〇 | ||||
おうちで旅する!世界の料理 | 〇 140問/2h |
〇 | ||||
美容・健康 | アロマテラピー 検定1級2級 |
〇 600問/7h |
〇 | 〇 | ||
健康のきほん | 〇 37問/2h |
〇 | ||||
ボディメイク | 〇 67問/1.5h |
〇 | ||||
オフィスメイク | 〇 1.5h |
〇 |
無料プランとは?
いくら月額制で安いからといっても、しっかりと吟味して価値ある講座なのか確認したい!という方は無料プラン体験をしてからの方がいいですね(^^♪
無料プラン体験で出来る事
講座一覧:すべての講座を無料で視聴することが出来ます。
多くの講座の1コマは10分程度にまとめられているので空いた時間に受講できます。
学習相談:受講生が学習中にひっかかったことや躓いた点などを共有し掲示板の形でやりとりできます。【すべて】【コメント受付中】【解決済】に分類されていて同じ学習をしている人との情報共有に役立ちます。
ノート:受講生が実際に作った自分自身のノートを写真で共有しており、みなさんのやる気が伝わってきてモチベーションの維持にもつながりそうです。
マガジン:講座ごとの最新情報をオンスクがマガジンとしてアップしています。
検索機能:上記すべての機能に追加して検索機能があるので好みのワードで絞って情報を得る事が出来ます。
オンスクの評判・口コミ
オンスクの評判、口コミをまとめます。
ひとそれぞれの意見ではあるものの、共通していることがあるのでまとめました。
オンスクの評判まとめ
- 多くの出費は出来ないけど、向上心を行動に移したい人が受講生に人気
- スマホ1つで完結するので、通勤や空いた時間を勉強に当てたい人が賢く利用している
- 資格取得はキャリアアップのための1つのステップ、資格取得した後もインプットを継続して行える
会社員2年目Sさん
1年目は無我夢中で仕事を覚えていましたが、2年目になりこのままではいけないと思い立ってオンラインの学習サービスを探し、オンスクに行きつきました。
決め手は2つ。10分から学べるところと、料金の安さです。少ない給料から5000円とか1万円とかは出せませんが、980円なら何とでもなります。また大事な980円分は元をとろうと思ってウケホーダイを存分に活用させて貰っていて、申し込んでよかったと思っています。月額ライトプランでスタートしましたが、次月はスタンダートにして全機能を使い倒して効率アップを目指しています!利用の仕方にもよると思いますが、評判・口コミで読むよりずっと中身のある講義内容で気に入っています。
転職の準備を進めたMさん
就職した会社がブラックな部分があり、転職をいつかしようと考えていました。
転職するときに、決め手となる経験やスキルはなかったため資格取得を目指しオンスクに申し込みました。
実際、履歴書に関係する国家資格を書くことが出来て、採用担当者の目にもとまり自己アピールにもつながりました。
スキルを面接官に実際に見せる事は出来ないので、資格が証明をしてくれるんだと実感し、勉強してきてよかったと思います。
転職は果たしましたが、これからもオンスクで継続して自己投資をしていきたいです。
産後、体調が回復して生活があるていど落ち着いたときに評判・口コミを調べて復帰後の事を考えてオンスクに申し込みました。なによりも受講料金がお手軽だったことでお試し感覚でスタート。実際に講義を受けてみると、1コマが短くスキマ時間で積み重ねて学習できるので大きな負担もなく、楽しく勉強できました。
復習機能なでも使ってちゃんと大事な部分を覚えているかの確認が出来るのもいい機能だと思います。
復帰時はパートで働くことを考えていますが、将来社員として働けるように知識のインプットにオンスクをこれからも利用させていただきます。
定年をして田舎暮らしを始めたご夫婦のOさん
60代男性
定年を迎え、夢の田舎暮らしを始めました。毎日、ストレスなく楽しいのですが、何か物足りなさを感じ、夫婦でオンスクに申し込みました。
それぞれ、別の講義を受けているのですが、お互いがそれぞれの目標が出来て生活に張りがでたように感じます。
お互い、試験の日程をカレンダーに書いて、その日を目標に勉強を進めていて、勉強すること自体がこんなに楽しい事なんだと再認識する機会を作ってくれたオンスクに感謝しています。1年の一括プランを受講していますが、その後も継続する予定でおります。
オンスクへの申込・解約方法・プラン変更方法
申込に手間取ったり、テキストが届く間に熱が冷めってしまたりなんてことも回避できます。
申込方法
以下の4つのステップでオンラインで完了します。(10分弱で終わります!)
step
1アカウント登録(メールアドレス、パスワード、性別、会員規約の同意)
step
2メール送信
step
3プラン選択、決済情報入力
step
4申し込み完了
申込をしたその日から全てのサービスを利用することが出来ます。
全てのサービスがオンライン、ならではのサービスです。思い立ったが吉日!直ぐに興味のある講義動画を試しに視聴してみましょう(^^)/
解約方法
オンラインで解約できますが、損をしないためには解約前、契約期間の注意が必要です。
月額プランの場合
申込をした(支払い日)から31日の期間が支払った料金のサービス対象期間です。
(下のチャートの例だと1回目の支払い980円は10月1日から11月1日の前日まで)
よって、申し込みをした日から数えて31日目になる前に解約が必要です。
(31日目に解約をしても引き落としされる可能性があるため)
上の図にも書かれている通り、解約するよりも無料プランへの移行がお得です。
ココに注意
有料プランを解約する時の注意
退会手続きを行うと、会員限定のサービス全てが利用出来なくなります。(視聴履歴・問題演習の進捗・講義動画リストなど)
再度、サービスを再開する際は、新規会員扱いとなります。
「退会をする際は、退会手続きでなく、無料プランへ移行する」こと。
そうすれば、上記の履歴などのデータは残ります。
資格別プラン・一括プランの場合
残りの日にちを月換算して返金されます。詳細は公式HPに記載がありますので気になる方はこちらのリンクからチェック☞詳細を知りたい方
プラン変更方法
プラン変更も解約と同等の扱いになります。
31日のサービス対象期間中に変更したとしても、本来利用できた残りの日にち分の返金はありません。
結果、プラン変更をする場合は申し込みをした日から30日経過してから変更した方がお得ということが言えます!
また、プラン変更しても学習管理機能のデータは保持されます。
オンスクの賢い利用方法
資格取得をしようとお考えの方、将来役立つ資格が欲しいと検討されている方。
1つに決めるのって結構大変な作業です、、時間だけが過ぎてしまって焦る。
そんな方にピッタリなのがオンスク。
これから資格取得に挑戦する方は、資格選びは慎重にしたいところです。
勉強を開始したけど、半年経って「やっぱ違った」となったら時間のロスでしかないからです。
そんな時におすすめなのが定額で受講し放題の「オンスク」
1か月ごとに課金されるので「どの資格が自分にピッタリなのか??」
講義を受講してみて資格を1つに絞るという利用方法が可能です。
1つに絞れたらそのままオンスクで本格的勉強に移行するのもあり。
オンスク「ココがおすすめ」
学習内容・資格選びに悩んでいる方、迷っている方。「自分にピッタリな資格がなんなのか?」1つに絞るのに定額サービスのオンスクを利用しよう!!
オンスクの評判・解約方法まとめ
オンスク.JP = オンラインの受け放題学習サービスの評判・解約方法・無料プランまとめはいかがでしたか?
便利な世の中になってますね、、通学しなくてもオンラインでいつでも10分から専門講師の講義を聞けるわけですから。
特に、時間がないけど将来のための勉強時間を割きたいという向上心のある方にぴったり。
1日33円からウケホーダイなんて、お手軽すぎます(^^♪
オンスク!まとめ!
- 月980円(税込1078円)だから手軽に今日から始められる。
- 申込をした日から31日以内に解約すれば2回目の支払いは不要。
- 解約する人は無料プランへの移行がお得。
通信講座のサブスク「オンスク」で専門知識をインプット
- 勉強する意欲はあるけど、お金はかけられない
- 通勤途中などスキマ時間に、スマホでなら勉強できそう
そんなあなたへピッタリなサービスが「オンスク.JP」。1日10分の講義視聴で成長した自分を感じてみませんか?
オンスクなら今日スタート可能
迷っている時間こそ無駄と気づいているあなたへ
「つかむ人」と「つかめない人」の違い
世の中には夢や希望をつかめる人とつかめない人がいます。人事に関わる仕事で多くの人を見てきて両者には以下の3つの点で大きく違う事がわかりました。
あなたはどちらの人になりますか?
- 変化を恐れず、未開の地にも真っ先に飛び込める人/周りの人の顔色を気にして先に進めない人
- 必要なスキルを身に付けようとする人/過去身に付けたスキルのみでなんとかしようとする人
- 変化や成長のきっかけを自分自身で作れる人/他人頼みでつねに待ちの姿勢の人
産休中にオンスクに申し込んだKさん
20代女性