こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。
今人気のサブスクですが、オンラインの通信スクールにもサブスクのサービスがあります。
定額で受け放題!!しかも月980円~!!(←一日あたり33円)
あれもこれも興味がある!一気に2つ3つの資格を取得して将来に備えたいなんて方にぴったり。
定額、「ウケホーダイ」サービスのある「オンスク.JP」で社会人が取るべき資格ベスト5をご紹介します!!
あなたが「ウケホーダイ」で身に付ける資格はこれ!!
将来や老後が不安だけど、、、何から手を付けたらいいのか、、
通勤途中などスキマ時間に、スマホでなら勉強できそう、、
勉強したいけど、お金はかけたくない!
そんな風に思っていらっしゃるあなたへ
将来の自分自身を変えていくのは日々の小さな小さな積み重ね。
ウケホーダイ(月980円~)があるオンスク.JPを知らないのは機会の損失かも!?
通信講座で迷っている方は
目次
「オンスク」って?
正式名称「オンスク.JP」は資格講座のサブスク、
全講座、受け放題のオンライン学習サービスです。
2022年8月現在全60講座あり、資格取得、ビジネス、趣味実用と幅広くインプット出来るのも特徴の1つです。
オンスク.JP【5つの特徴】
- 定額受け放題サービスが3種あり、何講座受けても定額で学習可能
☞貪欲(欲張り)な方に最適! 月額プラン、一括プラン、資格別プランから選択可能! - 月980円~でとってもお得にサービスを利用出来ます
☞ムダなお金は1年も使いたくないひとに最適! - どんな方にも受講してみたい講座ラインナップ
☞実用的な資格から趣味講座まで幅広く受講したいかたに最適! - 1コマ10分の講義動画+復習問題で効果的なインプットが可能です
☞スキマ時間でも完結できる積み重ね学習をしたい方に最適! - 一人で学ぶ人に大事なモチベーション維持ツールが充実
☞会員同士の情報共有機能があるので常に最新の情報を得たい方に最適!
複数の資格を取得して、キャリアアップにつなげたい方
副業・Wワークに役立つスキルを身に着けたい方
知識とスキルを学ぶ人とそうでない人は将来大きな差となって現れます。
ピーター・ドラッカーの言葉
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。
それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく。
社会人が取るべき資格ベスト5
wakuzoが以下の基準で厳選しました!
wakuzoは資格の社会で20年生きてきました。上司も部下も直接接するお客様も含めて98%はある資格を持っている、そんな業界でした。
資格を持つと、活躍の舞台が広がるという言い方も出来ますが、社会人になるとする機会のへる勉強ですが、将来のためにスキルアップをお考えの方も多いのではないでしょうか?
社会人が働きながら目指せる資格
努力すれば受かる資格(合格率10%を切る資格は除外~)
ビジネスパーソンにリアルに役立つ資格
1位:FP2級、3級
ファイナンシャル・プランニング技能検定(国家資格)が堂々の1位です!
選考理由:「お金」のエキスパートとして認められる資格です。
仕事に於いても、個人の生活や人生設計に於いても「お金」は切っても切り離せないもの。その「お金」に関する専門知識を習得でき、世の中の人の「お金」についての悩みを解決できる専門家になることが出来るからです!
就職、転職、教育・住宅ローン、年金、相続など人生には「お金」の悩みが尽きません。専門家に自分がなれば、人生設計は安心ですね(^^♪
2位:ITパスポート
IT業界の基礎知識が身に付いている証明となる国家資格、ITパスポートが2位!
どんな業界、どんな職種であっても今ITは関係ないという仕事はありません。個人情報1つとってもIT関連の重要な学習内容の1つ。ビジネスパーソンとしてITパスポート合格は自分の責任を果たそうとする証明にもなるはずです。
3位:宅建士
難関国家資格ではあるものの、合格率17%で宅地建物取引士がランクイン!!
合格者の平均学習時間は300時間と言われている宅建。1日1時間勉強すれば1年で合格が見えてくるはずです!
「宅建士」は法律の専門家として世の中から認められるため、不動産関連の仕事でなくてもニーズが高く、就職・転職に有利です。
そばにいてくれたら心強い事間違いなし!の人材になれます。
4位:秘書検定
合格率56%とチャレンジしやすくリアルにビジネスに役立つスキルが身に付く秘書検定。
秘書検定と聞くと秘書のための検定のように聞こえますが、一般のビジネスパーソン、もしくはこれから社会に出て働こうとする人にとってビジネスの基礎を学べる国家資格の1つです。
5位:ビジネス実務法務検定
通称「ビジ法」:あらゆる職種で業務上必要とされる法律知識を習得できる国家資格です。
1級から3級まであり、ゼロから挑戦する人も段階を経てステップアップすることが可能です。
法律の知識を得たいけれど、難関国家資格はハードルが高すぎる。という方にはお勧めの資格です。
どんな組織に属していたとしても棚に上げて置ける問題ではありませんね。
法律の基礎を習得しキャリアアップをしたい方におすすめの資格です。
ビジ法をすすめる決定的な理由
【保有資格満足度ランキング】
総合
ビジ法3級:3位
ビジ法2級:4位
ビジネスパーソン対象に行われたアンケート(2016年)参照→日経BP「資格ランキング」
ビジネスの現場でビジネス実務法務検定で身に付く実用的な知識がいかに必要とされてるかを証明しています。
資格取得を目指した人に起こる変化
資格取得を目指すと、次の日から現れてくる変化3つ
1.資格を取ったことによって自信が溢れ出してくる!
2.資格取得中に得た知識で話題が増え、中身のある会話が出来るようになる
3.資格取得の勉強中に「時間の大切さ」に気づき、仕事の仕方が変わる、効率重視になる
ビジネスパーソンが仕事外の目標を持つことのメリット
仕事の目標はあると思いますが、仕事以外の明確な目標ってありますか?
仕事外で明確な目標を持つことで以下のメリットを得ることが出来ます。
仕事外の目標を持つことのメリット
〇仕事で躓いても、仕事外の目標があれば前を向ける
〇仕事は仕事と割り切って客観視できる
〇仕事外の視点を持つことで仕事にも良い影響が出る(可能性がある)
〇明確な目標が出来るので生活に張りができて、日常が楽しくなる(かも)
ウケホーダイプラン・料金紹介
プラン | コース | 料金(税抜き) |
月額プラン:31日サイクルの定額制でどの講義をどれだけ受講しても追加料金は発生しません。 | ||
ライト | 980円 | |
スタンダード | 1,480円 | |
一括プラン:申し込んだ期間内で、どの講義をどれだけ受講しても追加料金は発生しません。 | ||
6か月パック | 7,400円 | |
9か月パック | 10,800円 | |
12か月パック | 14,000円 | |
資格別プラン:申し込んだ講座のみを指定期間内に受講できるプラン。 | ||
3か月パック | 3,980円 | |
6か月パック | 5,980円 | |
12か月パック | 10,800円 |
プランは大きく分けると上記3つ。
個人に合わせたプランを選ぶことが出来るようになっています。
以下「選び方」についてまとめます。
ウケホーダイプランの選び方
- 月額プラン:初期費用を抑え、マイペースで学習したい方
☞忙しいけど積み重ねる勉強を長期計画でトライしたい方向け - 一括プラン:期日を決めて複数の講座を同時に並行して勉強したい方
☞秘書検定とビジ法を年内に合格する!など、向上心旺盛な方向け - 資格別プラン:一点集中!試験日に合わせ1講座の学習を進めたい方
☞1つの焦点・ゴールを決めてそこめがけて突き進みたい方向け
Wライセンス取得・3つのケース
おすすめランキング | Wライセンス | 試験日 | 共通点・メリット |
1位 法律の専門知識をGet |
FP×宅建 | 5月→10月 | 法律の学習が両資格ともに必須なため、FP合格の方は大きなアドバンテージがあります。 |
2位 ビジネスの基礎を習得 |
秘書×ビジ法 | 11月→12月(6月もあり) | ビジネスの基礎を学ぶという意味では共通項目が多く、どちらも実践スキルを習得できます。 |
3位 情報管理をエキスパートに |
秘書×ITパス | 11月→毎月実施 | 情報管理という部分で会社、上司、顧客のためになる知識を得る事が出来ます。 |
申込をして使い倒す!!という意気込みでトライしていきましょう!
3か月ごと、半年ごとなど資格の難易度にあわせてスケジュールを組むのも楽しいですよ~
評判(Wライセンスを取得し、キャリアアップされた方の声)
秘書検定×ビジ法 取得した秘書Oさん
長らく秘書をしており5年前に秘書検定、去年ビジネス実務法務検定に受験して合格しました。
秘書という仕事の幅は多岐にわたり、これさえできればOKということはありませんし、会社や上司によって大切となるパーツも変わってくるものです。今回、部下が増えたことがきっかけでキャリアアップを目指してオンスクでの勉強を開始しました。
もちろん、ビジ法の試験内容を学習することによって新たな知識を得る事が出来たのは1つの成果なのですが、もう1つの成果は勉強しているとなぜか部下への接し方も違ってきたという自分の変化に気づけたことです。「わかって当たり前」という姿勢が「わからなくて当たり前」と思えるようになり、優しく接することが出来るようになったのは想像できない勉強の効果でした。オンスクは小刻みの時間の積み重ね学習を行えるので、私のような社会人にはぴったりと感じました。
マネジメントの父、経営の祖ともいわれる「ピーター・ドラッカー」は以下のような名言を残しています。
ドラッガーの名言
有能さは修得できる。
我々の多くは平凡で、特別優秀ではないと自分の事を思っています。
でも、後天的に有能さは修得できる!をマネジメントの父から言われると勇気が出ませんか?(^^)/
月額プランライト/スタンダードの違い
実際にスタンダードプランに申し込んで、違いを体験してみました。
主に以下の5つの機能がウケホーダイ‐スタンダードのみで利用可能となっています。
違いその1.音声ダウンロード
ライトの場合、ダウンロードが出来ないので通信環境が整っていない場所では若干の不安があります。
電車通勤時に地下やトンネルに入って講義が途中で途切れたりする可能性がありますし、容量に上限設定のある場合、反復して講義を聴くならダウンロードが出来ないと通信量がかさんでしまいます。
半面、スタンダードプランなら一度受講した講義を音声で反復して聞きたい場合や通信環境に不安がある場合は前もってダウンロードをしておくと安心して学習できます。通勤中、MP3プレーヤー等でダウンロードした音声で学習しつつ、スマホでネットサーフィンも可能。
違いその2.講義動画のキーワード検索機能
オンスクのウケホーダイ‐スタンダードプランでは50種以上の講義動画が見放題になります。
とっても良いことですが、それなりに講義動画の管理も大変になります。
スタンダードプランなら講義動画をキーワードで検索できるので宅建と社労士、FPにまたがるようなキーワード(例えば民法など)で検索して該当する講義だけを抽出することも可能です。したがって学習の効率化に繋げる事が可能。
また、この前学習したんだけどどの講義だったか思い出せないなんてこともありますよね、、、そんな時に役立つのがキーワード検索です。「住民税」、「年金」などで検索して簡単に該当講義を見つける事が出来ます。
違いその3.講義スライドダウンロード
音声のダウンロード画面でタブを変えるとスライドもダウンロードできます。
一括でのダウンロードも出来ますし、指定のスライドのみも選べます。
違いその4.問題演習機能
wakuzoはユーキャンでFP2級を受講して1回で合格したのですが、ユーキャンの学習機能と比べても引けを取らない問題演習機能です。
実際に体験してその充実ぶりに驚きました。
問題演習を繰り返し行っていくと、正解率の低い苦手分野も抽出してくれるので効率良く学習する事が出来ます!
違いその5.みんなの学習ノート閲覧機能
ライトプランの場合は投稿のみですが、スタンダードプランならオンスクで一緒に頑張っている受験生が投稿したノートを見る事が出来ます。とってもカラフルにまとめたノートや几帳面な文字で書かれたノートなど個性がはっきされていて刺激になります。
オンスクウケホーダイならおすすめはスタンダード
500円強の料金差がありますが、上記のように結構なサービスの違いがあります。
オンスクが効率良く学べるように考えこまれた機能を存分に使って学習効率を上げたいならスタンダードプランの1択で決まり。
ライトプラン | スタンダードプラン | |
機能充実度 | mood_bad | mood |
機能差 | 音声ダウンロードが出来ない 教材ダウンロードが出来ない 講義動画検索機能がない 学習ノート閲覧機能がない |
音声ダウンロードが出来る 教材ダウンロードが出来る 講義動画検索機能がある 学習ノート閲覧機能がある |
料金(税込) | 1078円 | 1628円 |
向いている人 | どんな講義があるか、さらっと視聴してみたい方 | 気になる対象講座をしっかりと学習してインプット、資格取得に繋げたい方 |
オンスクのココがポイント
10秒巻き戻し、10秒早送り機能が便利すぎ
(飛ばしたいときに、超役立ちます!)
倍速機能が便利
(wakuzoは1.6倍まで理解可能でした!)
しおり機能も地味に便利
(講義動画が途中の場合しおりを挟み、再開できる機能です)
オンスク社会人が取るべき資格まとめ
wakuzo選出の社会人が目指すべき資格ベスト5!いかがだったでしょうか?
資格は1つのツール、道具にすぎませんが、視野を広げ、活躍するフィールドを広げてくれるものと思います。
比べてみてください!
Aさん:できない言い訳をして、今のままの自分でいる
Bさん:目標を決めチャレンジしている自分
どちらがあなたにとって魅力的な人に写りますか?
あなたが「ウケホーダイ」で身に付ける資格はこれ!!
将来や老後が不安だけど、、、何から手を付けたらいいのか、、
通勤途中などスキマ時間に、スマホでなら勉強できそう、、
勉強したいけど、お金はかけたくない!
そんな風に思っていらっしゃるあなたへ
将来の自分自身を変えていくのは日々の小さな小さな積み重ね。
ウケホーダイ(月980円~)があるオンスク.JPを知らないのは機会の損失かも!?
通信講座で迷っている方は
オンスクのサービスが気になる方へ
おすすめ度NO.1!FP2級合格者がオンスクサービスを体験して解説
人の専門家を目指すなら社労士、概要をチェックするのにオンスクは使えます!