「当サイトは広告を利用しています」

【アガルートの教育クレジット分割手数料0円】

\好評につきいつでも利用可能に/

アガルートアカデミー教育クレジット分割手数料いつでも無料画像

【受講料を貯める期間も勉強時間に出来る】

  • いつでも利用可能に変更
  • 税抜き3万円以上の全講座が対象
  • 10回払いまで利用出来、負担を減らせる

手数料0円詳細(公式)

関連記事→【2025年最新】アガルートアカデミーの分割手数料0円を徹底解説|申し込み方法・支払い回数・注意点など

アガルートアカデミーの質問制度「KIKERUKUN」とは?制度概要、特徴、メリット、利用方法まとめ

アガルートアカデミーの質問サービスKIKERUKUNアイキャッチ画像


こんな人はアガルート一択!!

 本気で合格を目指す人

 資格取得の出費を減らしたい人

 資格とお祝い金を同時に手にしたい人



wakuzo
wakuzo
今回はアガルートアカデミーの質問制度についてまとめました。

以前はFacebookでのやり取りで質問に対して回答する仕組みでしたが、2025年4月に制度が変更されてWEB上の仕組み「KIKERUKUN」にログインして質問、回答確認する方法に変わりました。

制度の概要と特徴、メリット、利用方法についてまとめたので、これからアガルートアカデミーを受講する人に参考にして頂き、講座選びにお役立て下さい。

全額返金と合格お祝い金でアガルートに決定

  • 本気で合格を目指す人
  • 資格取得にお金をかけたくない人
  • 資格だけでなくお祝い金もGetしたい人

資格取得と全額返金で乾杯

アガルートを選ぶ3つの理由

  • 全額返金があって最高
  • 資格取得無料取得も可能
  • 合理的な学習で最短合格

やり遂げて最高の瞬間を迎えたい人向け

アガルート公式

アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」公式ページ

アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」って?

アガルートアカデミー質問制度「KIKERUKUN」画像

アガルートアカデミーで2025年4月に生まれた質問サービスが「KIKERUKUN」です。

以前はFacebook上でのやりとりでしたが、WEB上でアカウントにログインし質問、同様にログインしWEB上での回答確認という方法に変更されました。

 

アガルートアカデミー「KIKERUKUN」の特徴

メリット・デメリットと重なる点がありますが、ここでは他の通信講座と比較しての特徴をまとめてみます。

「KIKERUKUN」の特徴

  • 質問回数の制限がない
    →1回につき1問の制限はあるものの、何回質問してもOKだから学習効率を高めることができます。
  • 24時間いつでも質問可能
    →深夜でも早朝でも気になった点を質問できます。
  • 講師や有資格者が回答してくれる
    →的確な回答が得られるので、最短合格を実現してくれます。

質問回数に制限がある通信講座があるなかでアガルートアカデミーの「KIKERUKUN」は質問回数制限なし。細かな点だとしても疑問を解消してしっかりとした知識としてインプットするのに役立ちそうなサービスです。

 

アガルートアカデミー「KIKERUKUN」を利用するメリットとデメリット

成功画像




  • 24時間いつでも質問できる
  • 質問回数に制限がない
  • 講師or有資格者が適格に回答してくれる
  • 1回の「KIKERUKUN」利用で、質問内容は1つに限られる
  • 回答は5日営業日以内なので疑問解消まで時間が必要
  • 回答への質問が出来ないので、質問内容を十分吟味して質問する必要がある


質問をして疑問を解消して貰えるステキなサービスですが、質問を繰り返して疑問を解消していくのではなく、1回で回答してもらって終了です。質問する際に的確な回答をしてもらえるような質問内容を考えて質問するスキルが求められます。

アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」公式ページ

 

アガルートアカデミー「KIKERUKUN」の利用方法

スマホ画像

step
1
「KIKERUKUN」ページからログイン

必要な情報は以下の2点のみ、簡単です。

  • 会員登録時のメールアドレス
  • 会員登録時のパスワード

step
2
質問を入力

ログイン後、質問タブをクリックして、所定の欄に希望の質問内容を入力。

  • カテゴリー欄:講座や科目、内容やテキストの該当ページ等
  • 件名:〇〇について/問題〇について(疑問箇所)
  • 内容:疑問に思う理由、質問した理由を明確に記載
  • 該当ページ:該当するテキストや問題集のページ数
  • 備考:テキストでなく動画に対する質問時などはチャプターと時間等を記載

step
3
質問内容を確認し投稿

投稿前に質問内容をプレビュー画面で確認

step
4
回答の確認

「KIKERUKUN」にアクセスしログイン、質問タブをクリック、未読欄から回答を閲覧する

 

PCだけでなく、スマホからも利用可能なので、利便性の高いサービスです。どうしても疑問点を解消できない箇所があったら通勤途中でもスマホから質問できるので有効に活用しましょう。

「KIKERUKUN」利用時の注意事項

  • 質問項目を特定する情報を明示する
  • 利用できるのは講座の視聴期限まで
  • 回答への質問は不可
  • 年末年始は通常より回答に時間がかかる可能性がある

アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」公式ページから注意事項を確認

 

受講前の悩み・不安解消にはオンライン相談が有効

アガルートアカデミーのもう1つのメリットがオンライン受講相談です。相談方法もあなた好みの方法を選べるので気兼ねなく相談可能。もちろん申込みを必ずしなければならないわけでなく、受講前の相談なので申込みを決める前にいろいろと不安な悩みを解決可能です。
totto
totto

【アガルート受講相談で不安解消】
(無料)

アガルートアカデミー無料相談画像

経験豊富な業界スタッフがあなたの悩みや疑問を解消してくれるサービスです。電話、Zoom、メールの3つから好みの方法を選べます。

好みのスタイルが選べるのも良いですね。もちろん受講前の相談もOKなのでなんでも相談してみましょう!





  1. 公式受講相談ページから電話を選び受講相談を予約する
  2. 日時の確定連絡(申込後2日営業日以内)
  3. 予約日時にアガルート側からの連絡を待ち受講相談開始
  1. 公式受講相談ページからZOOMを選び受講相談を予約する
  2. 日時の確定連絡(申込後2日営業日以内にミーティングURL通知)
  3. 予約日時に通知されたURLからミーティングに参加、受講相談開始
  1. 公式受講相談ページからメールを選び受講相談を予約する
  2. 直接メールで解答を貰えます


無料で受講相談予約

アガルートアカデミー「KIKERUKUN」まとめ

付箋ブレインストーミング画像

アガルートアカデミーの新質問サービス「KIKERUKUN」についてまとめました。

資格取得に向けて勉強を始めると、どうしても「わからない点」や「なぜ?理解できない!」と納得できない点が出てきます。そんな時に独学だと大変。いろいろとネットで調べたり、参考書をあちこち開いたりしてもなお解消できない疑問点が残るケースもあることでしょう。

でも、アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」を上手に活用すれば疑問点や自分の理解に不安があるまま勉強を継続する必要はありません、プロの講師に質問して疑問や不安を100%解消することが可能、勉強を継続するには1つ1つの小さな疑問をその都度解消していくことがポイント、疑問をそのままにしておくとモチベーション低下に直結してしまうからです。

アガルートアカデミーには合格者に嬉しい「合格特典」があり、全額返金や合格お祝い金がもらえたりで受講生にとっても嬉しい通信講座ですが、この度「KIKERUKUN」があらたなサービスとして加わったのでさらに魅力的な通信講座に進化しています。

全額返金と合格お祝い金でアガルートに決定

  • 本気で合格を目指す人
  • 資格取得にお金をかけたくない人
  • 資格だけでなくお祝い金もGetしたい人

アガルートを選ぶ3つの理由

  • 全額返金があって最高
  • 資格取得無料取得も可能
  • 合理的な学習で最短合格

アガルート公式

アガルートアカデミーの「KIKERUKUN」公式ページ

全額返金についてくわしく知りたい人はこちら

アガルートアカデミーQ&A

totto
totto
ここからはアガルートアカデミーについてのQ&A。素朴な疑問に簡潔にお答えします。

Q:アガルートアカデミーはいつからありますか?

A:アガルートアカデミーは2015年1月に開校したオンラインによる講義の配信を中心として資格予備校です。キャリア、実力、モチベーションが上がる(アガ)と出発点・原点のROOT(ルート)の意味が込められています。

Q:アガルートアカデミーの特徴は?

A:1つ挙げるとすると合格(内定)者への全額返金制度があるところ。全講座が対象ではありませんが、多くの講座で全額返金制度(関連記事)があり、その上合格お祝い金など受講生に嬉しい制度が用意されています。頑張った人にやさしい通信講座と言えます。

Q:アガルートアカデミーの全額返金はホント?

A:本当です。多くの受講生が全額返金を実際に受け取っています。ただ、条件があるので受講前にしっかりと条件について確認しておくことをおすすめします。(全額返金の条件関連記事

Q:アガルートアカデミーの全額返金や合格お祝いは合格したら誰でも貰えますか?

A:条件をクリアすることはもちろん、合格特典の申請期間があるので注意が必要です。合格発表まじかになると応募フォームが準備され「申請期日は〇月〇日23:59まで」と明記されます。期日の確認と早めに応募がおすすめです。

Q:アガルートアカデミーの合格特典の「全額返金」と「合格お祝い金」の申し込みは講座申込時に決める必要がありますか?

A:申込みの段階で合格特典を利用するかしないかを決める必要はありません。合格発表時にHP・メールで合否アンケートとあわせて合格特典の案内があるので、その案内に沿って申し込む流れです。申請して条件がクリアされた人全員が合格特典を受けることが可能です。詳細確認する方→よくある質問「合格特典の申込みはどこからできますか?

Q:アガルートアカデミーの割引はどこで確認出来ますか?

A:まとまったページがないので講座ごとに確認が必要です。「資格とっとこ」のキャンペーンページのアガルートを見れば一目瞭然で公開中のキャンペーン全体を把握出来ます。

Q:アガルートアカデミーの教育訓練給付制度対象講座はある?

A:アガルートアカデミーに一般教育訓練給付制度対象講座はありません。通信講座6社の教育訓練給付制度対象講座の比較記事があるので一覧で確認したい方はご覧ください。

Q:アガルートアカデミーの受講生の合格率は公表されていますか?

A:講座によりますが、主要国家資格取得講座の合格率は毎年HPで公表されています。毎年受講生が増加している講座が多数あることでアガルートの実力を証明しています。

Q:アガルートアカデミーに決めようか迷っています。受講前の相談など可能でしょうか?

A:アガルートアカデミーには無料相談があって電話・ZOOM・メールの3つから好みの方法を選んで相談出来ます。アガルート無料相談ページ

Q:アガルートアカデミーの受講時にかかる費用が高額で困っています。何か良い方法はありませんか?

A:アガルートアカデミーには分割手数料が無料(0円)の制度を利用可能です。本来教育クレジットローンで受講生が支払う手数料をアガルート側で負担してもらう制度で、3万円以上、12回支払いまで利用可能。とても受講生にやさしい制度で一度の高額な負担を減らしたい人におすすめ。関連記事はこちら

Q:アガルートアカデミーを受講した際、受講生が利用できる質問サービスはありますか?

2025年4月にあらたに誕生した質問制度「KIKERUKUN」があります。関連記事はこちら

Q:アガルートアカデミーへの問い合わせ先を教えてください。

Q:アガルートアカデミーへの問い合わせ先を教えてください。

A:カスタマーセンターのメールアドレスが「customer@agaroot.jp」です。一般的な疑問や不安がはカスタマーセンターへのメールで、個人的な事情が含まれるようなつっこんだ相談であればアガルート無料相談ページを利用して疑問解消が可能です。

資格取得から転職支援までサポートしてくれるユーキャンリスキリングで不安解消
無料相談
資格・転職の悩みはユーキャンリスキリングに無料相談
簡単予約