「当サイトは広告を利用しています」

【ユーキャン衛生管理者】ユーキャンプロってナニ?6か月で国家資格取得を目指せる教育訓練給付対象講座

キャンペーンがあったらチャンス!

生涯学習のユーキャン公式サイトで最新情報をチェック

ユーキャン衛生管理者アイキャッチ画像

wakuzo
wakuzo
ユーキャンの衛生管理者が気になっている方向けに評判や特徴とまとめました。

2015年に労働安全衛生法が改正され、厚生労働省が年1回のストレスチェックを義務付けたのもかなり昔の話。現在はその時よりもずっと会社が職場環境を整え働きやすい会社を目指そうとする傾向が強まってきていると感じます。そんな中、ニーズが高まっているのが「衛生管理者」という国家資格です。事業規模によって配置義務もあるので、取得しておくことであなたの昇進や昇給にダイレクトに関わってくる可能性があります。

この記事が参考になる人

  • 労働安全、職場環境などに関わる仕事に就いている
  • 将来役立つ国家資格取得を目指したい
  • 合格率が高くニーズの高い資格が欲しい

ご自身のメンタルヘルス、職場のメンタルヘルスに役立つ資格「衛生管理者」についてわかりやすく解説します。

ユーキャンプロを選ぶ3つの理由

  • 10年で3,500名の合格実績が実力を証明
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得
  • 6か月から半年で国家資格合格を目指せる

 

ユーキャンプロ「衛生管理者講座」の評判まとめ

ユーキャン衛生管理者の評判

  • 標準学習期間が明記されていて目標を立てやすい
  • 年2回試験があって、Ⅲ種からⅡ種と1年で合格できた
  • 質問が1日3回までと回数制限があるけどレスポンスが早く何度も助けてもらえた
  • ポイント解説動画とテキストで学習でインプットは十分
  • 8日以内返送可能で申し込むときに安心感があった
  • 模擬試験1回と添削3回があって試験対策できるのでよかった
  • 受講開始から1年指導してもらえて長期でⅢ種、Ⅱ種の合格を目指すことが出来た
  • 10回分割支払いもあって、学習期間とマッチしていて分割を利用して勉強を継続することができた

上記の評判はわたし個人が調べて要約したものなので参考程度にご覧いただければと思います。

個人的には質問サポートが秀逸、FP2級をユーキャンで合格した経験があるのですが、質問に対して的確な答えがレスポンス早く返ってきたのでもやもやする時間を減らすことが出来てとても助かりました。

 

ユーキャンプロ「衛生管理者講座」の特徴

ユーキャンを選ぶ理由

  • 10年で3,300名の合格実績が実力を証明
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得
  • 第二種コースなら4ヵ月で合格を目指せる

ユーキャンプロ「衛生管理者講座」のメリット・デメリット

ユーキャンに限らず、どんな通信講座にもメリットがあればデメリットもあります。わかりやすくまとめたので通信講座を選ぶときの材料として役立てて下さい。

【ユーキャンのメリット・デメリット】




【メリット】

  • スマホ学習に対応、充実サポート
  • 質問回数無制限で安心(1日に3回まで)
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得
デメリット】

  • 趣味講座と国家資格が同列に並んでいて不安
    →U-CAN PROで解決
  • 教材到着後8日を過ぎると返品は不可
  • 質問は無制限ながら1日の回数制限がある


wakuzo
wakuzo
無理やりデメリットを探しましたがほぼデメリットはありません。教材到着8日以内であれば返却可能というのも大きなメリット、通信講座では受講生想いのサービスです。

 

ユーキャンプロを選ぶ3つの理由

  • 10年で3,500名の合格実績が実力を証明
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得
  • 6か月から半年で国家資格合格を目指せる

衛生管理者が注目の理由

ニュースでも新聞でもメンタルヘルスと言う言葉を普段から耳にするような世の中になってきています。厚生労働省が年1回のストレスチェックを義務付けたことも背景にあり、企業から職場環境のプロである衛生管理者のニーズが高まっています。

働きやすい職場を作るには職場環境を整え、改善していく必要があると考える企業が増加しているのも人材流出を防ぎたいという想いが伺えます。

 

厚労省がまとめた資料をご覧下さい。(参照:自殺・うつ病等対策プロジェクトチームとりまとめ

厚生労働省が3年ごとに全国の医療施設に対して行っている「患者調査」によると、平成8年には43.3万人だったうつ病等の気分障害の総患者数は、平成20年には104.1万人と12年間で2.4倍に増加しています。

 

多くの人が心の健康を保つことが出来ず、困っているのがよく分かります。

衛生管理者は国から定められた配置義務もあるため、会社からの指示で通信講座を受講して合格を目指す方も増えているようです。

 

衛生管理者とは?

国が認める職場の健康・環境管理のプロで企業からニーズの高い国家資格です。

衛生管理者は第一種と第二種の2つ

ユーキャンの衛生管理者®検定講座は第一種と第二種合格を目指せる2コースがありどちらも合格を目指せます。

  第一種衛生管理者 第二種衛生管理者
対象 有害業務を含む 有害業務と関連の少ない業種
事例 電気業・ガス業・水道業・熱供給業・医療業・清掃業・運送業・製造業・建設業・自動車整備業・機械修理業等 金融業・保険業・卸売業・情報通信業等
特徴 労災や健康被害が発生する確率が高い 命に係わる健康被害は起こりにくい
配置義務 50人以上の労働者が常時働いてい事業場は必ず衛生管理者を選任しなければならない
受験資格 ・大卒、短大卒、高専卒で労働衛生の実務1年以上
・高等卒または等卒で3年以上の実務経験
・中卒で実務経験10年以上
受験料 8,800円
2024年
合格率
50% 52%
詳細は安全衛生技術試験協会公式HP

[st-kaiwa150名以上の事業場では必ず必要となる衛生管理者。資格保有者を採用したい企業等は有資格者を条件に募集する動きもあり、衛生管理者のニーズが高まる原因になっています。[/st-kaiwa1]

高い合格率が特徴の1つ

令和5年国家資格の合格率比較

  1. 司法書士     5.2%
  2. 社労士      6.4%
  3. マンション管理士 10.1%
  4. 宅建士      17.2%
  5. 衛生管理者(第一種)45~50%

wakuzo
wakuzo
上記の合格率からも分かる通り、国家資格のなかではかなり高い合格率。数か月の勉強で合格がめざせるので、ハードルの低い国家資格の1つです。

 

ユーキャンプロを選ぶ理由

付箋ブレインストーミング画像

ユーキャンを選ぶ理由

  • 添削も4回あって適度な緊張感を保てる
  • 質問回数無制限で安心(1日に3回まで)
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得

  第一種衛生管理者講座 第二種衛生管理者講座
一括払い 39,000円 39,000円
分割払い 3,300円×12回 3,300円×12回
標準学習期間 6か月 4か月
教育訓練給付制度
メインテキスト 6冊 5冊
自分が教育訓練給付の対象かどうか診断

wakuzo
wakuzo
衛生管理者の試験は国家資格でありながら毎月開催されているので、やる気に火が付いた時、いつでも自分のタイミングで勉強を開始出来るのも良い点の1つです。

ユーキャンに合格お祝い制度が新設!

ユーキャン合格お祝い制度スクショ画像

wakuzo
wakuzo
ユーキャンに合格お祝い制度が新設されています。2025年以降にユーキャンの対象講座を受講された方が対象、一律3,000円のgiftee Box(楽天ポイントやAmazonギフト等)を貰うことが出来ます。

ユーキャンの長い歴史の中で今までなかった合格お祝い制度が、2025年新たに誕生!対象講座が決まっていて、クリアする条件はいくつかありますが、これから通信講座の受講を検討される方にとっては朗報に違いありません。ここでは概要だけをまとめてお伝えしますが、詳細をご覧になりたい方は下記の記事で詳細をご覧いただけます。

待望の合格お祝
ユーキャン合格お祝い制度アイキャッチ画像
ユーキャンに合格お祝い制度が新設されてる!メリット・デメリット、条件・注意事項まとめ

続きを見る

ユーキャン合格お祝い制度の概要

  1. 合格お祝いはgiftee Boxで3000円分好みのeギフトを選べる
  2. 合格お祝いを貰える対象講座が決まっていて合否連絡不要グループと合否連絡必要グループに分かれている
  3. 合否のないスキルアップ講座は合格お祝い制度の対象外
  4. 受講生体験談提出等のいくつかの条件がある
  5. 合格お祝い制度対象講座でも複数の資格・級に対応している講座の場合、その講座ごとの条件があるので注意が必要(ユーキャン合格お祝い制度「注意事項」ページで確認可。)

ユーキャン合格お祝い制度の対象講座

計80を超える講座がユーキャン合格お祝い制度の対象なので、幅広く合格した人にお祝いが届く制度となっています。

特別難易度の高い講座だけ対象となっている制度ではないので、あなたの目指す講座も合格お祝い制度の対象となっているかもしれません。受講前に合格お祝い制度の対象になっているかの確認だけでも済ませておきましょう。

合格した後にユーキャンから3,000円のプレゼントがもらえることを想像したら、勉強も楽しくがんばれるかも!?対象講座は公式サイトの合格お祝い制度特設ページでご覧ください。

 

ユーキャン合格お祝い制度のメリット・デメリット

  • 対象講座が多い
  • 一律3,000円分で安価な講座の場合割引率が高い
  • 合格体験談に回答後、すぐに合格お祝いを受け取れる
  • 合格体験談の回答に10~20分程度は時間が必要
  • 顔写真の提出が必要で広告等に掲載される可能性がある
  • 一律3000円なので高額講座の場合、割引率が低い
いくつかの通信講座ですでに合格お祝い制度がありますが、ユーキャンの合格お祝い制度の特徴はどの対象講座も一律3,000円ということ。ということは安価な講座の場合、割引率が高くなりそれだけお得に受講できるチャンス。気になる講座があるなら、このチャンスに受講を検討してみてもよいのではないでしょうか?

ユーキャンの合格お祝い制度

ユーキャンプロの「衛生管理者講座」が選ばれる3つの理由まとめ

ゴール画像

wakuzo
wakuzo
衛生管理者を受験して合格するイメージは持てましたか?

心の健康を保つためにご自身のためにも役立つ資格ですが、その知識が人の為にも役立つとしたらとても魅力的な資格と思います。

自分自身で困って悩んだことも誰かのために役立つ経験に変えることが出来るかもしれません。そのきっかけとして衛生管理者の合格をユーキャンで目指してみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事との出会いがあなたのチャレンジのきっかけになったら最高にうれしいです。良いスタートが切れるよう願っています。

ユーキャンプロを選ぶ3つの理由

  • 10年で3,500名の合格実績が実力を証明
  • 教育訓練給付制度の対象講座なのでお得
  • 6か月から半年で国家資格合格を目指せる

ユーキャンプロについてのまとめ記事

ユーキャンの一般教育訓練給付制度について

衛生管理者の通信講座を比較して決めたい人向け

資格取得から転職支援までサポートしてくれるユーキャンリスキリングで不安解消
無料相談
資格・転職の悩みはユーキャンリスキリングに無料相談
簡単予約