目次
オンスクの1カ月利用をすすめる理由
1か月間気になる講座をチェック!オンスクの良し悪しをジャッジ出来る
資格選びに悩んでいる人は、講義内容を踏まえて判断出来る
利用後に解約するならメリットのある無料プランへの移行がおすすめ
こんにちは!「資格とっとこ」編集長のwakuzoです。
今人気のサブスクですが、オンラインの通信スクールにもサブスクのサービスがあります。
オンスクのウケホーダイ(定額制)なら月980円(税込1,078円)~!!(←一日あたり33円)
とにかく手軽に資格取得の勉強を開始したい人にはピッタリな通信講座のサブスクですが、評判やサービス内容など気になるところ。
お財布にやさしい「ウケホーダイ」サービスのある「オンスク.JP」社労士講座の評判・解約方法・プラン詳細についてわかりやすくご紹介します!!
解約方法の注意点が1つだけありますので、申し込む前にチェックしておきましょう。
月980円(税込1,078円)サブスクで社労士を目指せます
将来が不安だけど、何から手を付けたらいいのか
通勤途中などスキマ時間にスマホでなら勉強できそう
勉強したいけど、お金はかけたくない!
将来の自分自身を変えていくのは日々の小さな小さな積み重ね。
スタートを人よりも早くきることが合格への早道です!
オンスクなら1日33円
今日スタート出来ます
通信講座で迷っている方は
迷っている時間こそ無駄と気づいているあなたへ
オンスクって?
正式名称「オンスク.JP」は資格講座のサブスク。
全講座、受け放題のオンライン学習サービスです。
2022年8月現在全60講座以上あり、資格取得、ビジネス、趣味実用と幅広いく学習出来るのも特徴の1つです。
オンスク.JP【5つの特徴】
- 定額の「ウケホーダイ」サービスが3種あり、何講座受けても定額で学習可能
☞貪欲(欲張り)な方に最適! 月額プラン、一括プラン、資格別プランから選択可能! - 月980円~でとってもお得にサービスを利用出来ます
☞ムダなお金は1円も使いたくないひとに最適! - どんな方にも受講してみたい講座ラインナップ
☞実用的な資格から趣味講座まで幅広く受講したいかたに最適! - 1コマ10分の講義動画+復習問題で効果的なインプットが可能です
☞スキマ時間でも完結できる積み重ね学習をしたい方に最適! - 一人で学ぶ人に大事なモチベーション維持ツールが充実
☞会員同士の情報共有機能があるので常に最新の情報を得たい方に最適!
複数の資格を取得して、キャリアアップにつなげたい方
副業・Wワークに役立つスキルを身に着けたい方
社会が大きく変化している時に、自分自身が出来る事は「変化に対応できる自分になる」ことしかありません。
知識とスキルを吸収する人とそうでない人は将来大きな差となって現れます。
ピーター・ドラッカーの言葉
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。
それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく。
リカレント教育が注目されていますが、何かを学び続ける姿勢を忘れないようにしたいですね(^^♪
そんな方に最適、気になるオンスク社労士の評判についてチェックしていきましょう!
オンスク社労士の評判
オンスクの評判について、いくつかピックアップします。
料金が安い=サービスが悪い、講義内容が薄いというイメージがあるかもしれませんが実際はそんなことはありません。
以下、実際に利用した受講生の口コミをチェックしておきましょう!
いろいろと試行錯誤した結果、オンスク一括プランで合格しました。
他の通信講座なども浮気したのですが、5回目の際はオンスクに申し込みひたすら繰り返しの学習に時間を割きました。5分、10分の時間も無駄にせずにスマホで勉強。以前よりもずっと勉強のハードルが下がり、学習の機会が増えた印象です。諦めなかったことが最大の成功理由ですが、楽しみながら知識のインプットを繰り返す事が出来ました。それもこれもオンスクがあったからと感謝しています。
30代女性専業主婦Hさん
育児のために仕事を辞め、こどもを育てることに専念していました。それでも出来る事はある!と決意し社労士試験を目指しました。もともと若干の知識があったのも手伝って2回目の試験で合格することが出来ました。家にいてもキャリアアップは出来る!!そう自分に言い聞かせて学習を進め、今では挫折しなくてほんとうによかったと思います。
学習する目線にたった様々な学習ツールがあり、手軽に繰り返して楽しく勉強することが出来ました。
定年後に奮起して合格!
60代女性Nさん
定年退職し、嘱託で細々と仕事をしていましたが、なにか生活に張りが必要と思って資格取得を目指しました。難関資格ということが自分にとっては励みになり、計1500時間の勉強をして合格することが出来ました。まとめて勉強しようとするとなかなか重い腰があがりませんが、10分だけ、1コマだけ進めようと思うと楽に学習することが出来ました。細切れでも繰り返し勉強すると知らぬ間に確かな知識にすることが出来ました。今の時代、オンスクのような便利なツールがあるのでそれを利用しない手はない、そんな風に思います。低料金で高品質なサービスに感謝です。
ウケホーダイなら低料金で高品質!!
あとは使う人次第と言うことでしょうか!?合格したコメントを見ると、多くの人が「繰り返し」の作業でインプットしています。
評判も総じて講義の質が高い、聞きやすいというものがほとんどでした。コスパを出すためにもオンスクを使い倒して、合格に向けて頑張りましょう!!
オンスク社労士のツイートをチェック
TACが出資して運営しているオンスク.JPの社労士講座について記事を書きました。
TACのノウハウを踏襲している基礎講座を月額1087円で受講できるのは魅力です。#社労士#独学https://t.co/Iw4Q3v6bGO— 社労士M (@sharoushi_M) June 29, 2021
まだ紙のテキストだけで勉強しているだけでしたら、ちょっと試してみるといいですよ。やはり勉強効率は桁違いにあがる感じです。(自分だけでテキストを読み込む体力を使わずに、講師のリードに従う感じでテキストが楽に読めて頭に入る感じ)
— 藤原興 (@oki_fujiwara) October 18, 2021
そんな時に、補助教材としてインプットした内容の確認ツールとしてオンスクを利用される方もいらっしゃるようです。勉強の効率を上げるために、必要なツールはなんでも利用して、1日でも早く合格をつかみ取りましょう!!
オンスク社労士の評判・口コミまとめ
上記の評判とツイート内容をまとめます。
オンスク社労士の評判・口コミまとめ
料金が安いわりに講義の質が高くわかりやすい
独学で社労士試験に挑戦している受験生が補助教材として人気
テキストとの学習に追加して動画講義を聴くことでインプット効率があがる
受験生に与えられているのは平等な時間です。インプットの効率をあげ、合格をどうしたら手にできるのか?使える道具は全て使って戦いましょう!!
では、次に通信講座のサブスク「オンスク」の気になる料金プランを見て行きましょう。
オンスク「ウケホーダイ」3つのプランがある
資格別プランは、申し込んだ資格の講座だけがウケホーダイになります。
「ウケホーダイ」 プラン |
コース | 料金 (税抜き) |
月額プラン 31日サイクルでどの講義を どれだけ受講しても定額 |
ライト | 980円 |
スタンダード | 1,480円 | |
一括プラン 申し込んだ期間内で、どの講義 をどれだけ受講しても定額 |
6か月パック | 7,400円 |
9か月パック | 10,800円 | |
12か月パック | 14,000円 | |
資格別プラン ン |
3か月パック | 3,980円 |
6か月パック | 5,980円 | |
12か月パック | 10,800円 |
オンスク「社労士」講座の内容
講義動画:109回(約15時間)
問題演習:698問(多肢選択式問題含む)
ダウンロード教材:PDFテキスト・音声・講義スライド
その他機能:学習管理機能・キーワード検索機能・復習機能など
実際申し込む際に迷う人も多いはずなので、選び方のコツをご紹介します!
月額プランがおすすめの人
月額プランのメリット・特徴
- 手軽に今日から始められる
- 初期費用が抑えられるので気軽
- お試し受講なら「月額プラン」で決まり
一括プランがおすすめの人
一括プランのメリット・特徴
- 期間を決めて資格取得の勉強に取り組むのに最適
- Wライセンスを目指すなど、いくつかの講義を同時進行で学べる
- 本格的に腰を落ち着けて勉強したい人は「一括プラン」で決まり
資格別プランがおすすめの人
資格別一括プランのメリット・特徴
- 初期費用を押さえてスタート出来る
- 1つの資格に絞って集中して勉強出来る
- 他の動画講義は見れないので、余計な刺激はない方がいいという方は「資格別プラン」で決まり
オンスクの解約方法・期日・注意点
オンスクが気になる方は、上記の理由から解約方法をチェックしておきましょう。
以下の解約方法と退会申請の期日を確認しておけば1か月だけお試し利用も出来るからです。
解約も簡単、オンライン・スマホ1つで完結するので安心です。
解約方法をチェックする理由
単に解約するよりも無料会員になる方がメリットがある
1か月間、気になる講座内容をチェックして自分にオンスクがあっているかジャッジ出来る
資格選びに悩んだり迷っている人は、講義内容を聞いて決断材料に出来る
オンスクの解約方法
以下、オンスクのHPからの引用です。
(月額プラン解約)の方は、「月額プラン申込み/解約」にて、無料プランへご変更ください。
資格別プラン・一括プランの解約返金をご希望の場合は、退会をする前に「その他プランに関するお問い合わせ」よりご申請ください。
どちらのプランにしても、オンラインでスマホ1つで解約可能です。
では、次にいつまでに解約(無料プランへの変更)をすればよいのでしょうか?
オンスクの解約期日
申込の31日後に請求があり、決済される前日までに解約(無料プランへの変更)申請を行うことが必要です。
オンスクのウケホーダイプランは申し込みした日から31日後に2回目の支払いが発生します。(1回目は申し込みをした日)
【事例】
10月5日に申し込みをした場合、次回請求は11月5日。
2回目の支払いを希望せず、退会したい方は4日までに申し込みを完了すること。
ココがポイント
「解約するタイミングは支払日の前日までに済ませる」
オンスクの解約方法の注意点1つ
解約の前に、単純に解約してしまうよりもお得な情報があります。
オンスクには無料プランがあり、有料プランを解約するより無料プランへの移行がおすすめです。
無料プランに移行すれば、料金を支払わずにメリットを受ける事が可能です。(結論:解約するよりもお得!)
退会希望の方は、退会するのではなく決済日前日までに無料プランへの移行を済ませましょう!!
有料プランを解約する時の注意
退会手続きを行うと、会員限定のサービス全てを利用出来なくなります。
(視聴履歴・問題演習の進捗・講義動画リストなど)
再度、サービスを再開する際は、新規会員扱いとなります。
理由:会員限定のサービスを当月末まで引き続き利用できるから
無料プランで受けられるメリット
視聴履歴
問題演習の進捗確認
講義動画リスト
解約返戻金について
ウケホーダイプラン:解約返金なし
資格別プラン :解約返金あり(利用した日数により詳細な決まりによって金額が決まります☞詳細を確認する)
無料プランに移行しておけば、いろいろなメリットを継続して受ける事が出来るので、その内容もチェックしておきましょう。
無料プランで出来る事
オンスクの無料プラン▶公式HPで見る
見てわかる通り、無料プランでも60本以上の講義動画をお試しで見放題です。
しかも、有料プランで利用できる「みんなの学習相談」「みんなの学習ノート」「問題演習」も全て利用出来るので実際に有料プランに申し込む前に、チェックしておきたいところです。
社労士とは?
社労士とは?(詳細を知りたい方は☞社会保険労務士会連合会公式HPへ)
経営資源である「ヒト、モノ、カネ、情報」の中で最も大切な「ヒト」に関するプロフェッショナルです。
業務内容:保険料の試算・起票・届出、人事分野の業務代行、雇用に関するマネジメント、年金業務等
不況に負けない高い専門性が魅力!近年問題となっている年金のコンサルタントとしても活躍できます!
社労士の特徴
- 高い専門性があるため、企業との顧問契約を結び独立も可能。
☞顧問料として安定した収入を得る事が可能になります! - 社内でも人事エキスパート職を確保したい企業が増加。
☞企業内の人事担当としてニーズが高まっていて就職・転職に有利! - 学習範囲が幅広く暮らしに役立つ知識が身につく。
☞生きていく上での生活を守る、暮らしに役立つ知識を習得できます!
合格率の低い超難関資格!それだけ、専門家が必要とされニーズが高いということも出来ます。
社労士の試験について
試験概要
資格種類:国家資格
受験資格:あり☞詳細は社会保険労務士連合会試験センター公式HP
更新 :なし(取得後は一生有効)
試験会場:全国19都道府県指定会場
申込方法:インターネット/郵送
試験日 :年1回(通常8月最終日曜)
合格発表:11月の中旬
合格証送付:2月中旬
受験料 :9,000円(税抜き)
試験時間:13時~16時(3時間)
試験時間・方式
【択一式(満点70点)】
210分(7科目計70問各1点)
☞正解を選択肢の中から選んで解答する
【選択式(満点40点)】
80分(8科目計8問各5点)
☞出題文中にある5つの空欄にあてはまる語句を選択肢の中から選んで解答する
【社労士試験配点一覧】
試験科目 | 択一式 計7科目(配点) | 選択式 計8科目(配点) |
労働基準法及び労働安全衛生法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
労働者災害補償保険法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
雇用保険法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
労務管理その他の労働に関する一般常識 | 10問(10点) | 1問(5点) |
社会保険に関する一般常識 | 1問(5点) | |
健康保険法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
厚生年金保険法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
国民年金法 | 10問(10点) | 1問(5点) |
合計 | 70問(70点) | 8問(40点) |
試験・合格基準
社会保険労務士試験の合格基準は、毎年の採点結果が出てから決まります。
絶対評価と相対評価のちょうど間をとっている制度で年度ごとの出題難易度が変わるため、基準をもとに補正をしてくれています。
さらに詳しく「補正について」
上記合格基準点については、各年度毎の試験問題に難易度の差が生じることから、試験の
水準を一定に保つため、各年度において、総得点及び各科目の平均点及び得点分布等の試験
結果を総合的に勘案して補正を行うものとする。 参照厚生労働省PDFファイル
実際の補正が以下の通り実施されています。択一式・選択式の両方で受験生の正解率が低すぎる場合、通常の基準よりもハードルを下げる補正を行ってくれます。
択一式(70点満点) | 選択式(40点満点) | |
厚生労働省の基準 (補正なしの場合) |
49点以上 (各科目10点中4点以上) |
28点以上 (各科目5点中3点以上) |
第54回 R4年度実績 |
44点以上 (全科目につき4点以上) |
27点以上 (全科目につき3点以上) |
第53回 R3年度実績 |
44点以上 (全科目につき4点以上) |
24点以上 (労働に関する一般常識1点以上、国民年金法につき2点以上、その他3点以上) |
第52回 R2年度実績 |
44点以上 (全科目につき4点以上) |
25点以上 (労働に関する一般常識、社会保険に関する一般常識、健康保険法につき2点以上、他3点以上) |
第51回 R元年度実績 |
43点 (全科目につき4点以上) |
26点以上 (社会保険にかんする一般常識につき2点以上、他3点以上) |
第50回 H30年度実績 |
45点以上 (各科目10点中4点以上) |
23点以上 (各科目3点、社保一般常識および国民年金法は2点以上) |
第49回 H29年度実績 |
45点以上 (各科目4点以上、厚生年金法は3点以上) |
24点以上 (各科目3点、雇用保険および健康保険法は2点以上) |
リンクをクリックすると厚生労働省作成PDFで結果詳細をご覧頂けます。
試験の難易度・合格率
社労士合格に必要な標準学習時間
1200時間
社労士の試験は国家試験の中でも難易度はAランク、難易度の高い(難しい)資格試験です。
人気の国家資格の難易度を上位から一覧にしました。
試験・資格名 | 平均合格率 |
司法試験予備試験 | 4% |
司法書士 | 4.4% |
社会保険労務士 | 6.6% |
弁理士 | 7.2% |
公認会計士 | 11.1% |
行政書士 | 11.5% |
宅建士 | 17% |
FP2級 | 32.3% |
ITパスポート | 54.3% |
社会保険労務士は、15人に1人が合格できる超難関の国家試験です。
それだけに専門性が高く、代わりの効かない貴重な人材となることが出来ます!!
社労士試験の合格率が低い理由
⑴出題範囲が広い
計8科目あり、トータル20種以上の法律に関わる問題が出されます
⑵科目合格制度がない
社労士はすべての科目で最低ラインを超える必要があります
⑶法改正対応
法律は都度法改正され内容が変わり、それに即した学習が必要になります
月額プラン・ライト/スタンダードの違い
お試し受講にもおすすめの月額プランですが、その中にライトプランとスタンダードプランの2つを選ぶ事が出来ます。
ライトとスタンダードの違いは何なのか?
実際にスタンダードプランに申し込んで、違いを体験してみました。
主に以下の赤枠で囲った5つの機能がウケホーダイ‐スタンダードのみで利用可能となっています。
違いその1.音声ダウンロード
ライトの場合、ダウンロードが出来ないので通信環境が整っていない場所では若干の不安があります。
電車通勤時に地下やトンネルに入って講義が途中で途切れたりする可能性がありますし、容量に上限設定のある場合、反復して講義を聴くならダウンロードが出来ないと通信量がかさんでしまいます。
半面、スタンダードプランなら一度受講した講義を音声で反復して聞きたい場合や通信環境に不安がある場合は前もってダウンロードをしておくと安心して学習できます。通勤中、MP3プレーヤー等でダウンロードした音声で学習しつつ、スマホでネットサーフィンも可能。
違いその2.講義動画のキーワード検索機能
オンスクのウケホーダイ‐スタンダードプランでは50種以上の講義動画が見放題になります。
とっても良いことですが、それなりに講義動画の管理も大変になります。
スタンダードプランなら講義動画をキーワードで検索できるので宅建と社労士、FPにまたがるようなキーワード(例えば民法など)で検索して該当する講義だけを抽出することも可能です。したがって学習の効率化に繋げる事が可能。
また、この前学習したんだけどどの講義だったか思い出せないなんてこともありますよね、、、そんな時に役立つのがキーワード検索です。「住民税」、「年金」などで検索して簡単に該当講義を見つける事が出来ます。
違いその3.講義スライドダウンロード
音声のダウンロード画面でタブを変えるとスライドもダウンロードできます。
一括でのダウンロードも出来ますし、指定のスライドのみも選べます。
違いその4.問題演習機能
wakuzoはユーキャンでFP2級を受講して1回で合格したのですが、ユーキャンの学習機能と比べても引けを取らない問題演習機能です。
実際に体験してその充実ぶりに驚きました。
問題演習を繰り返し行っていくと、正解率の低い苦手分野も抽出してくれるので効率良く学習する事が出来ます!
違いその5.みんなの学習ノート閲覧機能
ライトプランの場合は投稿のみですが、スタンダードプランならオンスクで一緒に頑張っている受験生が投稿したノートを見る事が出来ます。とってもカラフルにまとめたノートや几帳面な文字で書かれたノートなど個性がはっきされていて刺激になります。
オンスクウケホーダイならおすすめはスタンダード
500円強の料金差がありますが、上記のように結構なサービスの違いがあります。
オンスクが効率良く学べるように考えこまれた機能を存分に使って学習効率を上げたいならスタンダードプランの1択で決まり。
ライトプラン | スタンダードプラン | |
月額料金(税込) | 1078円 | 1628円 |
機能充実度 | mood_bad | mood |
機能比較 | 音声ダウンロードが出来ない 教材ダウンロードが出来ない 講義動画検索機能がない 学習ノート閲覧機能がない |
音声ダウンロードが出来る 教材ダウンロードが出来る 講義動画検索機能がある 学習ノート閲覧機能がある |
向いている人 | どんな講義があるか さらっと視聴してみたい人 |
しっかりと学習して 合格を目指す人 |
オンスクのココがポイント
10秒巻き戻し、10秒早送り機能が便利すぎ
(飛ばしたいときに、超役立ちます!)
倍速機能が便利
(wakuzoは1.6倍まで理解可能でした!)
しおり機能も地味に便利
(講義動画が途中の場合しおりを挟み、再開できる機能です)
資格試験合格のポイント「迷っている時間こそ無駄」
合格へのポイントは1つ。
ライバルよりも先にスタートを切ること。
それがライバルよりも先にゴールにたどり着くポイントです。
Aさん:努力の方法を迷って、スタートを切れないで1年を過ごしている
Bさん:オンスクを選び今日から社労士合格への努力を開始した
どちらが合格に早く近づけるでしょうか?
成功をつかむ人とつかめない人の違いはなにか?
その答えの1つによくあげられるのが、
「決断が早いか遅いか」という決断するスピードの違いです。
あれこれ考えて結局何も行動を起こせない人が成功をつかめない人。
これ!と決めたら即決して、次の瞬間には行動を起こしている人が成功をつかむ人。
ゴールにたどり着く手法について迷うのなら、
迷う時間を勉強の時間に変えて社労士合格に近づきませんか?
オンスク社労士の評判・解約方法まとめ
コスパで決めるならオンスク
企業経営で「ヒト、モノ、カネ、情報」と言われて久しいですが、年々「ヒト」に重きを置いた会社が増えてきていてます。
コロナ禍のことも重なって「ヒト」なしに企業は成り立たないという姿勢が顕著になっているからではないでしょうか。
その「ヒト」に関する専門家が「社会保険労務士」。
ヒトがビジネスの中心である限り、需要はなくなることはありません。
一生モノの国家資格「社会保険労務士」をオンスクで目指してみませんか?
将来独立・転職したい方におすすめの資格です!
ポイント
- 勉強に使えるお金は少ないけどやる気がある人 ☞ 今日開始始出ます!
- 手軽に将来に向けた勉強を開始したい人 ☞ オンスクで決まり!
- コスパという言葉が大好きなひと ☞ 月1000円の出費でスタート
「つかむ人」と「つかめない人」の違い
世の中には夢や希望をつかめる人とつかめない人がいます。人事に関わる仕事で多くの人を見てきて両者には以下の3つの点で大きく違う事がわかりました。
あなたはどちらの人になりますか?
- 変化を恐れず、未開の地にも真っ先に飛び込める人/周りの人の顔色を気にして先に進めない人
- 必要なスキルを身に付けようとする人/過去身に付けたスキルのみでなんとかしようとする人
- 変化や成長のきっかけを自分自身で作れる人/他人頼みでつねに待ちの姿勢の人
オンスクの1カ月利用をすすめる理由
1か月間気になる講座をチェック!オンスクの良し悪しをジャッジ出来る
資格選びに悩んだり迷っている人は、講義内容を踏まえて決断出来る
利用後に解約するならメリットがあって無料プランへの移行がおすすめ
月980円サブスクで社労士を目指す!
将来が不安だけど、何から手を付けたらいいのか
通勤途中などスキマ時間にスマホでなら勉強できそう
勉強したいけど、お金はかけたくない!
将来の自分自身を変えていくのは日々の小さな小さな積み重ね。
スタートを人よりも早くきることが合格への早道です!
オンスクなら1日33円
今日スタート出来ます
通信講座で迷っている方は
迷っている時間こそ無駄と気づいているあなたへ
オンスクが気になる方へ、プランによって受講できるコースが違うので要チェック!
合格率4割!勉強すればだれでも受かる人気の国家資格ならFP技能士2級
5回目の試験で念願の合格!
30代男性会社員Aさん