広告 サックス 初めての不安

「本当に吹けるようになる?」サックス初心者の不安に答える教材とは?

サックス初心者の不安記事アイキャッチ
サックスを習ってみたいけど、本当にど素人のわたしでも吹けるようになるの??と不安があって諦めてしまっている人がおおいようです。
せっかく始めたいのに、自分で出来ないと決めて諦めてしまうのってもったいないですね
サックスは意外にも初心者が始めやすい楽器の1つ。ルパン三世のテーマソングなんかも吹けるようになるので楽しいですよ(^^)/

 

こんな人にピッタリな記事です

 「趣味はサックスです」言えたら格好いいと思う

 サックスを吹けるようになりたいけど諦めてしまっている

 教室に通わず、自分のペースでまずは1曲吹けるようになりたい

 

サックスを始める人の不安

触ったことすらない、そんな楽器をゼロから始めるのって不安ですよね。

 

せっかくサックスを買っても吹けるようになる前に挫折しないかな?

楽器初心者にサックスはハードル高すぎかな?

 

サックスを吹いてみたいと思って調べてみても、色々な情報が溢れている。

どれが自分に合っているのか、本当に弾けるのか、よく分からない…。

 

まず、何から始めれば良いのか分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

グッドアピールが提供している「初めてのアルトサックス講座」では、自宅で手軽にサックス上達を目指せます。

初心者用に作られたDVD教材なのでゼロから始める人も安心してスタート出来ます。

 

音楽教室を探し回ったりする必要もありません。

レッスン教材も楽譜も届くので、あとは楽器があればOK。

とにかく簡単に始められるのがグッドアピールのレッスンの特徴です。

 

今回は、このサックス講座を開発された担当者の方に、なぜ短期間で吹けるようになるのか、その秘密や、作成に至った背景など伺いました。

コロナ禍もあって、自宅練習できるグッドアピールの楽器教材は人気上昇中!年齢や性別などに関わらずいつでも始められるのも楽器の良いところですね(^^♪

ココがポイント

  • グッドアピールのサックス教材は初心者向けに作られている
  • サックスがあれば、あとは教材があればすぐに練習を開始できる
  • DVD教材なのでマイペースで自宅練習できる

 

 

「初めてのアルトサックス講座」は短期間でサックスを習得するための自宅用教材

音楽教育は先生についてマンツーマンで教わった方が良い。
そんな業界の常識をひっくり返したサックス学習教材が、「初めてのアルトサックス講座」です。 時間を選ばず、好きなときに自宅で楽しいレッスンを受けられます。

教材の開発から8年がたち、2022年12月末現在で、5,000人以上のサックスを吹きたい方が手に取っています。

講座は初級編から中級編まで、幅広い曲を学ぶことができるレッスンに成長しています。

▼主なレッスン曲

・「ルパン三世のテーマ」同タイトルアニメテーマ曲
・「いとしのエリー」サザンオールスターズ
・「オーラ・リー」エルビスのカバーで有名
・「ムーンリバー」ティファニーで朝食を

などなど。

▼「初めてのアルトサックス講座」内容とサポート

・DVD5枚(38レッスン収録)
・解説テキスト3冊
・レッスン用楽譜3冊
・音楽の知識が丸わかりの解説書付き
・サポート…受講者は無期限で電話、メール、LINEでのサポートを受けられます。吉野先生から定期的に励ましメール、補足の解説も届きます。

 

楽譜が読めなくてもサックスが吹けた!プロが教える本格アルトサックス講座

 

どんなふうに上達できる?

事例1:約1ヶ月で家族から「上手になったね」と褒められました!

千葉県在住64歳男性からのご報告です。

サックスには憧れがあり、自分で楽器を買って本屋で「初心者の〜」というような教本らしきものを購入してきましたが、全く吹けませんでした。

CD付きのものも買ってみましたが、よく分からず、吉野先生のDVD教材を発見して飛びつきました(笑)

半年以上まともな音も出せなかったのに、先生の教材を始めてたったの1ヶ月で曲が吹けるようになり、家族からも「上手になったね」と褒められるようになりました。

吉野先生のDVD講座は素晴らしく、私には全てが役に立つものばかりでした。

まずは目下のルパン三世を目指して練習中です。

 

事例2:スタートから3ヶ月。妻のピアノ伴奏で楽しめるほどになりました。

兵庫県在住68歳男性からのご報告です。

このサックス講座で学び、紆余曲折しつつも亀の歩みでどうにか上達してきました。

今ではピアノが弾ける妻の伴奏で好きな曲を吹けるくらいになりました。

レッスンの曲の中ではいとしのエリーとルパン三世が楽しかったです。続きのレッスンもスタートしています。

それとは別に、夫婦共同作業(演奏?)で津軽海峡・冬景色を練習中です。

サックスの楽しみと吹ける喜びを教えてくださったこの講座には大満足です。

 

練習を開始して3か月で演奏を楽しんでいるご夫婦、、ステキですね(^^♪

ココがポイント

  • グッドアピールのサックス教材なら1~3カ月でサックスが吹けるようになる(全員必ずではないですが)
  • DVD教材だからわかりやすい、繰り返しパーツで練習できるから上達できる
  • 楽器は吹けるようになると毎日が楽しい

 

 

挫折しない練習方法を作りたかった

「初めてのアルトサックス講座」を制作した、株式会社グッドアピールの担当者さんにお話をお伺いしました。

▼教室に通って挫折したというお客様の声を聞いて…

グッドアピール担当者

弊社では様々な楽器の教材を作っているのですが、あるときギター教材を購入されたお客様から、このようなお話をお聞きしました。

 

サックスに挫折

40代男性

「実はサックスが吹きたくて教室に通ってたんだけど。2週間に1回、1時間かけて街中の教室に通ってたんです。
でもサックスは組み立てや片付けに10分ほどかかります。
30分のレッスンのうち、10分はその時間に充てられて、音出しやらチューニングやらで実際のレッスンは正味10分しかありませんでした。
1時間かけて行ってもレッスンは10分。
しかも上達しないからいつも同じことを先生に言われて…。
月謝も12000円かかって。
もうなんだかサックスは嫌だな〜と思い始めてました。
そんなときに、ギターを始めたんです。」

 

グッドアピール担当者

このお話を聞いて、とても悲しい気持ちになりました。

本当はサックスが吹きたいんだなと思いました。
音楽をとても愛しているお客様なのに…。

サックスは身近なようで、地方だとまだまだ教室もないですし、学ぶ機会の少ない楽器だと思います。

しかも、先生のプロフィールによってはクラシック畑の方がいたり、独学で先生を名乗っているような方がいたり。

教え方にもばらつきがあります。

そこで、サックスが吹きたいと思っている人、どんな方にもやさしく教えられるスキルの持ち主を探しました。

その後、笑顔が素敵な吉野先生に教材作成を依頼することになりました。

吉野先生はアメリカでも演奏経験があり、ジャズサックスの教本も出しておりサックス界では有名な方です。

教材が出来上がっていく段階で確認したのですが、誰にでも解り易い教材を作りたいというわれわれの想いを実現してくれて、間違いない選択だったと思います。

 

▼とにかく全くの未経験者を対象に作ること

グッドアピール担当者

先生も教室で生徒さんを教えていましたが、目の前で教えられるのとDVDだけで学ぶのとでは少し違います。

間違いをすぐ指摘することはできないため、間違えないようにとにかく丁寧に、丁寧に、一から見てすぐ分かる内容を心がけて作りました。

 

特にサックスの場合は、アンブシュアといって吹き口の咥え方がポイントです。

ここはカメラでアップで撮影し、見て同じように再現できるよう、作り込みました。

 

おかげで、弊社のサックス講座では「音を出せない」といった苦情はいただいたことがありません。

ありがたいことに、多くの方から

「いい音が出るようになった」

「ジャズっぽい吹き方がカッコいい!」

といったお声をたくさんいただいています。

 

▼最終目標はライブでカッコよく吹くイメージ

グッドアピール担当者

サックスは一人で吹いても楽しいですが、やはりバンドや仲間と吹くともっと楽しいと思います。

教材の中には生バンドの伴奏も入っていますので、合わせて吹くとライブ演奏のような楽しさがあります。

 

ですが、最終的には実際にライブハウスなどでバックバンドと一緒に吹いてみていただきたいなと思っています。

実は、ジャズ喫茶やジャズのライブハウスは、中核都市くらいならどこでもあるんですね。

で、自由に飛び入り参加できるセッションなども頻繁に行われています。

 

初心者でも飛び入りで楽しめるライブもたくさんあるので、ぜひそういった会場に行ってみて、生の演奏を楽しんでいただけたらと思っています。

とはいえ、私も恥ずかしがり屋なので見る一方ですが…(笑)

 

勇気のある方はぜひ、最終目標としてチャレンジしてほしいなと思っています。

初心者でも不安なし。グッドアピールならあなたもサックス演奏者になれます(^^♪

ココがポイント

  • グッドアピールのサックス教材で「音が出ない」というクレームはゼロ
  • グッドアピールの教材は「挫折させない」がコンセプト
  • サックス演奏者としてライブデビュー!も実現可能

 

楽譜が読めなくてもサックスが吹けた!プロが教える本格アルトサックス講座

 

 

グッドアピール教材はうれしいプレゼント付き

サックス教材にはプレゼントが付いてきます。

サックスが吹けるようになるのに、まず大切なのはなんでしょうか?

 

「あの曲を吹けるようになりたい」という想い

 

それさえあればあなたはいつか念願の曲を吹けるようになっているはずです。

 

今なら、新年のチャレンジ応援キャンペーンとして

♪「虹の彼方に」オズの魔法使いから
♪「茶色の小瓶」ビールのCMでお馴染みの明るい曲
♪「A列車で行こう」ノリが良く人気の曲。伴奏付き。

といった素敵な3曲を初心者でも吹きやすい楽譜にしてプレゼントしています。

 

 

最後に「グッドアピールなら初心者でも心配なし」

レッスン1回の価格で比較したときに、吉野先生のレッスンは圧倒的に安いです。

詳しい価格などはグッドアピール公式サイトで確認していただきたいのですが、通常サックス教室に通うと月2回のレッスンで約12,000円(税込13,200円)です。

ということは1回あたり6,600円です。

 

グッドアピールの有るとサックス教材は以下の3種。

上段2つが買い切りの教材、一番下の教材は毎月定額支払って毎月教材が届くサブスクプランです。

 

サックス教材名 料金(税込) 内容
初めてのアルトサックス講座セット
(第1弾、第2弾、第3弾セット)
36,080円 テキスト教本3冊
DVD5枚
楽譜3冊
収録曲7曲
初めてのあるとサックス講座第1弾 21,780円 テキスト教本1冊
DVD2枚
楽譜1冊
収録曲2曲
楽譜の読み方・音楽の仕組み1冊
【毎月レッスンDVD1枚定期便】 6,578円/月×12回 全12巻
テキスト12冊
DVD12枚

 

吉野先生のDVD教材なら好きな時に好きなだけレッスンを受けても定額なのでかなりお得。

また、教室に通っている場合練習しないままレッスンに行くと不穏な空気になってたりして、、変な汗をかくなんてこともありますが、DVDならそんな冷や汗も不要(笑)

 

前回のレッスンの内容を忘れてしまっていて、怒られることも…100%ありません。

 

吉野先生のレッスンならDVDなので笑顔でいつでも何度でも同じ解説をしてもらえるのが安心できるのもメリットの1つ。

ぜひ憧れのサックスにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

楽譜が読めなくてもサックスが吹けた!プロが教える本格アルトサックス講座

 

楽器を売って購入資金にするのもあり

1.不要な楽器を売る

もしご自宅に不要な楽器が眠っているなら売りましょう。

いつか使うかもしれない、と売れない人へ。

いつか使うかもしれないものは、既に使っているのでは?

新しいスタートをするためのきっかけとして

眠っている楽器にとってもその方がうれしいはず。

こちらもCHECK

楽器買取比較ベスト3アイキャッチ画像
【2023年ベスト3】楽器売買サイトを徹底比較!特徴を一覧で解り易く解説

使わなくなった楽器が眠っている方は「売る」選択が正解。楽器売買サイトベスト3をご紹介します。

続きを見る

2.必要な楽器を買う

初めて楽器を買うのに不安は付き物です。

特に楽器初心者なら尚更。

ポイントは見栄を張らずに自分に見合った楽器を購入する事。

始める楽器にもよりますが、手の届く範囲で中古という選択も1つです。

中古楽器の大手サイトなら安心して購入可能です。

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!

3.ヴァイオリン・ウクレレならセットがお得でおすすめ

グッドアピールでヴァイオリンかウクレレを始めようと思っている方は

楽器セットがお得です。

長年楽器に携わってきたグッドアピール社員が自信をもっておすすめする楽器が格安セットで購入できるからです。

初めて楽器を扱う人にとって最適な楽器、そして長く大事に出来る楽器を選んでくれています。

30分で弾けるヴァイオリン!楽器とレッスンがセットでおトク♪

届いた日から始められる!楽しいウクレレ講座。楽器もセットでお届け。

【宿泊定額サービス「ハフ(HafH)」】


毎月定額で宿泊できるサービスがあるのをご存知ですか?

それが「ハフ(HafH)」というサービスです。

楽器を持って旅行へ!魅力満載。

 宿泊先が選べて良いホテルが多い

 プランが様々あって月2,980円からで格安

 毎月貯まるコインを見ながら旅行を計画出来る

 日本国内だけじゃなく世界中で宿泊可能

例えば星野リゾートのOMOなども宿泊可能で、全国各地にあるので予定を考えるだけで楽しいです。

わたしがおすすめするのは最初はライトプラン(月2,980円)からトライしてみて、ハフいいなとなったらNEWスタンダードプラン(月9,800円)に変更。

実際わたしがライト⇒NEWスタンダードで利用中。毎月旅行先を決めるのが楽しい!それもハフのお陰です(^^)/

\以下のリンクから入会すると100ポイント(3,300円の価値)が貰えます/

ハフ(HafH)に100コイン貰って申し込む

【楽器×旅行=サイコー!!】

-サックス, 初めての不安