こんにちは!山頂テラス、山小屋でリモート生活をおくるおっさん所長のwakuzoです。
巣ごもり生活、リモートワーク等、人との接点を減らすという半年前には考えられなかった世の中になっていますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
私は、昨年9月から田舎山奥にある別荘で過ごしていた為、コロナ禍になっても何も変わらぬ生活をしています。
今日は少し嬉しいニュースがあったので、そのご報告と長期投資のおすすめをしたいと思います!
収入が減っても、楽しく暮らしたいな~~とか
人混みを離れて、自然とともに時間やストレスのない生活をおくりたいな~
なんて思っていらっしゃる方に読んで頂ければ幸いです(^^)/
今朝、マイナスからプラスに転換!
今朝、ウェルスナビの画面を寝起きに見たら嬉しい数字が!!
思わず二度見してしまいました(^^;

しばらく、コロナ禍の影響でマイナスとなっていて放ったらかしで、いつか戻るだろ~~位な感覚でいたのですが、昨日の夜はマイナスで今朝気になってみたらプラスになっていました(^^)/誰でも少額で始められる長期投資!です。
上の画面の説明を簡単にします。

A:最初に確か20万を投資して、いきなりマイナスとなって方針転換、毎月1万を自動積立にしました。
B:縦軸が積み立てた金額です。毎月1万のペースで積み立てが着実にされていますね
C:濃い青で塗りつぶされている部分が元本以上に運用でプラスが出ている金額が表示されています。
(2月20日、17,813円プラスが過去最高益)
14万が元本で17,800円プラスなので運用率12.7%です。
素人が出来る放ったらかし投資先としては二重丸では?
D:コロナ禍で収益ゼロをあっという間に通過してマイナスに!
3月6日 初のマイナスに転落 -2,625円
3月16日 -27,959円記録。元本15万に対して計算すると-18.6%~~、大分減っちゃいましたね、(^^;
5月28日 +1,287円(+0.76%)
屈折、2か月半(73日)、、、
長かった~~
と言っても、私は何にもしていないんですけどね、、
毎月1万の積み立て設定を変更せずに、不動心で(?)投資を継続していただけ、、
ま、この後どうなるかわかりませんが、長期的に見れば回復するでしょう!!(素人考えです、ハイ)
長期積立投資の力を体感
特に私のような素人が投資に手を出す時、「元本割れだけはしたくない」と思う人も多いはずです。
ただ、今回の事からもわかる通り長期で積み立てを継続すると、下落時にも自動的に買い付けをするので、相場が戻る過程でプラスに転換します。
ウェルスナビ管理画面からの引用

裁量取引(相場を見ながら売ったり買ったりすること)をする場合であれば、株価が上がるだろうと判断した時に買い、下がるだろうと判断した時に売るわけです。
底値で買い、最高値(天井とか言うらしいです)で売るみたいな、、
私のような素人はそんな神業出来るわけがありません。
(トレードのプロと言われる人達の相場予想を見ても、今回の相場の戻りを当てている人はいませんでした)
では、どうしたらよいのか?
相場が下がるときも、上がるときも、安定している時も、「定期的に一定額を買う」という方法です。
相場が悪くなっている最中に投資をするって、メンタル的に嫌なものですが、
私はこう思うようにしています。
安い時(売り切りバーゲンセール!みたいな)に買えるんだ、ラッキー!!と
そんな投資を簡単に出来るのがウェルスナビ
ウェルスナビを開始してから16か月が経過します。
実際に、利用してみてのポイントをまとめて見ます!
ウェルスナビのココがいい
- 毎月一定額の投資を自動で行ってくれるところ 最低1万円から投資可能、煩雑な手続きや難しい判断は不要です。
- 運用するリスクを5段階から好みで選ぶことが出来るところ 絶対着実にと言う方はリスク1、イケイケで攻めたいかたはリスク5
- スマホアプリからの操作がサクサク出来るところ アプリを開くと一番見たい運用画面になるのが最高によい
- 複数の投資先に分散投資をしていて、リアルな運用状況がすぐ見れるところ 情報が日々リアルタイムに見れるので安心です(下にスクショ付けます)

元本17万、プラスが1,287円です。
どこにどれだけ投資されていて、それぞれの収益がこんなに詳細にわかる。
しかも、リアルタイムで。
信頼出来ますね(^^)/
シミュレーションをしてみる
毎月1万円の積み立て
年利10%と仮定(暴落前には12%プラスがでてましたので、、、)
そうすると、、、、
2020.5 10,000円 長期積立スタート!!
2030.5 2,075,520円に!! 10年後、かなりまとまった額になりますね(^^)/
2040.4 7,593,688円に!!!! 20年後、おおお~~~~!!感動レベル!!
計算は楽天かんたんシミュレーションでしました。リンクは☞こちら
ウェルスナビの場合、複利運用が楽ちんな所も良いですね!
複利とは出た利益も投資に回して運用することです。
10000円が10%の運用で11000円になったら元本が10%増えたことになり、×1.1だと12100円に。
雪だるま式に資産が増えて行きます!(仮に10%が確保されたら、の話ですが、、)
まとめ
日本人は貯金が好きってよく言われますね。わたしもそう、という方も多いかもしれません。
投資のメンタリティーがないとか、、
大体、文化として育ってないですよね、お金持ちのすることみたいな印象は否めません。
(実際、私もそうでしたし)
でも、ウェルスナビのような良いサービスが広まり、個人投資家が増え、リスクを取りつつ利益を享受出来る人が増えて行ったらいいな~~と願っています!
もちろんwakuzoもその中の一人に入れてもらう予定(^^)/
投資をするだけで、世界のニュースの聞こえ方も違ってきます!
ウェルスナビで1万投資したら、あなたは金の投資もしていることになるわけですから、「金価格が史上最高値を付けた」なんてニュースを聞いたら、うれしくないですか?
お仕事をされている方なら、毎月1万円ってなんとか捻出できる金額ではないでしょうか?
良く行くコンビニを止めてみる。
なんとなく買う雑誌の購入を止め、図書館で読む。
ストレス発散という理由を付けていく金曜の居酒屋を止める(回数を半分にする)
ちょっとした試みで毎月1万投資、出来そうでなないでしょうか?
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。