「当サイトは広告を利用しています」

2月クロス取引結果報告 暴落時に最適な運用方法と実感

wakuzo
wakuzo

2月が終わるね~~
しかし、参った。
新型コロナの影響は予想以上だった、、、

ただ、毎日暴落する株価を眺めながら、安心してみていられた株があったので、その投資方法をご紹介します。

株ってわからないですが、、
暴落とかすると、全体的に下がっていくイメージですよね
安心できるって、そんな株あるんですか?

そらら
そらら

そうだね、日経平均が暴落すると、ほとんどの株が下がる。

でも、安心な投資先というのがあった。
下がっても安心な株。

それは「クロス取引」!!
別名「つなぎ売り」!!

株主優待をほぼタダで貰える投資方法を紹介します!

 

 

クロス取引とは

 

株主優待を手数料等の資金だけで手に入れる方法です。

ただ取りと言われたりもします。

方法

①A株を現物株のロング(買い)ます。

②信用取引でA株をショート(売り)ます。(①と同じ株数)

③権利付き最終日を過ぎた次の日に①と②を相殺(現渡と言います)する

簡単に書くと以上の3ステップでA株の株主となり優待、配当を貰える権利を得られます。

 

費用(A株価2000円、100株と想定)

①現物を買うための資金(2000円×100=20万円)

②信用取引を行う口座と資金(約7万円:20万の1/3)

③ 上記2点の取引に必要な手数料と②の貸株料のみ

 

注意点

①同じ価格でロング、ショート出来るように市場が動いていない時間に成行注文をする

②信用取引は一般信用と制度信用があるが、必ず一般信用にする(逆日歩というコストを発生させない為)

③権利付き最終日が過ぎたら必ず現渡をする(17時以降に現渡注文)

 

クロス取引のメリット

 

1位:暴落時にどれだけ株価が動いてもリスクゼロ
(現物でプラスなら信用でマイナス、現物でマイナスなら信用でプラス:結果±0)

2位:手数料(数百円)のみで株主優待をGET出来る

3位:株主として名簿に載るので配当も貰える(もちろん議決権も)

wakuzo
wakuzo

何と言っても、今回新型コロナの暴落時に実感したのはクロス取引をしていた5銘柄、、
現物ではマイナスが膨らんで行ったけど、信用ではその分プラスになっている安心感なんだよ。

手間はかかるけど、リスクの少ない投資と言っていいのではないかな?(*^^*)?

 

クロス取引のデメリット

 

1位:一般信用取引でショートするための争奪戦がある
証券会社ごとに持っている株数が限られている為、人気の銘柄はすぐ無くなります。
株主優待目当てのライバルがいるので、、、

2位:手間がかかる
慣れるとそんなに煩雑ではないのですが、初めてやる場合、ドキドキです。
しかも、間違えるとリスクゼロにならないケースも、、(^^;

3位:なんとなく罪悪感、、あり?
私だけでしょうか、、なんとなく会社に悪い感じが、、
ただ、証券会社でも紹介しているので合法ですよ(*^^*)

 

2月クロス取引結果

 

楽天証券

トランザクション 7818 100株 (3000円相当自社製品)

薬王堂 7679 100株 東北産米3キロ(2000円相当)

SBI証券

吉野家 9861 100株(300円×10枚 計3000円相当食事券)

フジ 8278 100株(2000円相当特産品、ポイント、割引券)

U.S.M.H 3222 100株(割引券3000円、米2キロ)

 

計13000円相当の優待をGETできた。
ま、手数料等を引くと10000円位のプラス。
リスクゼロで10000円のお小遣いは嬉しい。

しかも株主優待は忘れたころに届くプレゼント的な喜びがある(^^♪

さらに、米5キロGET~~~!!(必需品の米、嬉しさ倍増!!)

 

まとめ

 

wakuzo
wakuzo

信用取引ってなかなかハードル高い印象がある。
口座開設にも証券会社ごとにハードルが設けられているらしい、、、

基本的には日本に在住していて、資金面に余裕があることが条件のようです。プラスして信用取引のリスクを理解していること

口座に入金した額以上の取引をしなければ、リスクはほぼないのでご安心を。

今回の記事のまとめです

POINT!
〇信用取引口座がある方はほぼノーリスクで優待をGetできるクロス取引は下落局面でも安心
〇クロス取引は3step!!現物買い→信用売り→現渡
〇使いやすさNO.1 楽天証券 (動作がサクサク快適、一般信用取引銘柄もわかりやすい)☞楽天証券HP
 老舗の安心感でNO.1 松井証券 ☞松井証券HP

 

 

必需品の米消費を株主優待でまかなえる(かもしれない!!)→wakuzoは本気で挑戦中です(^^;)

1月5本の優待をGetして年間で60本の優待生活も夢ではない!!

特に相場が良くないとき、低調な時にクロスに資金を投入するってのもいいのかな~~と今回学びました。

景気が良くて株価がガンガン上がっていく相場の時は、キャピタルゲイン(売買益)狙いで、景気の悪いニュースばっかり、みたいな下落相場の時はインカムゲイン(保有して得られる利益)、クロス取引に注力!!ってな感じで行くと、なかなか楽しめるのではないかと、、、

キャピタルゲイン、インカムゲインについてはこちらの記事に

最後まで読んでくれてありがと~~~

楽しい株主優待ライフをおくりましょう~~~(^^♪

知識ゼロから株主になる3つのステップ

大きな失敗は誰もが回避したい。

その為に必要なのはちゃんとしたステップを踏むこと。

わたしは独学で投資を学び失敗を繰り返して今がありますが、皆さんは危なっかしくない方法で着実に進んでいくことをおすすめします。

安心投資3つのステップ

step
1
ユーキャンでゼロから学ぶ

step
2
安心の証券会社に口座開設

step
3
投資スクールに通い初心者レベルを抜ける

STEP-1 ゼロから教われるユーキャン



知識ゼロから始める人の為の講座だから安心、株主優待で有名な桐谷さんから楽しく教われるのでおすすめ。あなたも1か月後には株主になれます。

初めての人は「怖さ」がどうしても拭えないかもしれませんが、経験豊富な桐谷さんから学べればリスクの少ない手法も教われます。

料金

19,000円

標準
学習期間

1カ月

教材 DVD1枚95分
テキスト
ガイドブック
推し
ポイント
桐谷さんが注目の
10銘柄を教えてくれる
おすすめ 「生涯学習のユーキャン」
資料請求(無料)

STEP-2 証券口座を初めて開設するなら安心の老舗証券会社「松井証券」がおすすめ



証券会社も乱立していてよくわからなくて決められない!と言う方におすすめは松井証券。初心者部門オリコンNO.1の実力

何と言っても日本にある老舗証券会社だから安心。

PCを広げずスマホ1つで口座開設から株取引まで出来ちゃうので取引に慣れたらたのしくなっちゃうかもしれません。

 

料金

無料

口座開設の
期間

最短当日~7日

申込方法 3パターン
オンライン(eKYC)/オンライン(アップロード)/郵送
推し
ポイント
創業から100年を超える老舗「投資をまじめにおもしろく」
おすすめ お客様サポート

何でも聞けて
誠実な対応が売り

STEP-3 投資スクールで初心者レベルを抜ける


株式はやればやるほど深く簡単に誰もがおいしい想いを出来るわけではありません。

必要なのは経験と正しい知識のインプット。真剣に学ぶならファイナンシャルアカデミーがおすすめ。

いろいろな投資スクールが世に出ていますが、長年の実績があるのがファイナンシャルアカデミー。

参加無料の体験学習会もあるので、まずは体験をしてみてから有料受講を申し込むか検討するのがベストです。

料金

体験:0円~

体験期間

7日間

申込前の
相談
メール相談

来校・オンライン相談

推し
ポイント
実際の講義を受講してから決められる
おすすめ 受講生の声

スマホで家計診断!お金の無料相談サービス【お金の健康診断】

毎日更新!通信講座のお得なキャンペーン情報を一覧で確認出来ます。期限・対象・条件も一目で分かる!
お得なキャンペーン情報を見る
【通信講座12社】お得なキャンペーンまとめ記事はこちら
割引内容を見る