コマ撮り動画ってなに?
先日、コマ抜き動画を撮影してアップしました☞こちら
初めてにしては、まずまずの動画でしたし、これから大分遊べそうだな~と嬉しくなりました
今回は言葉が似ていますが、「コマ撮り動画」です
解りやすく一言でいうと「パラパラ漫画」スマホ動画バージョンですね(^^)/
小学生の頃、教科書とかノートの隅でやりましたね~
少しづつ静止画を動かして描いて、連続で見ると動画みたいに見える、アレです!!
あれが、スマホで出来てしまうんです(^^)/
便利な世の中ですね、やらない手はないですね、
撮影にチャレンジ!!
まずは、とりあえずやってみましょう!!アプリも無料ですしね(^^)/
アプリはコレ!
いくつか調べて私が最初に入れたのがコレ☞「Stop Motion Studio」
実際使ってみて、普通に撮影できたので良いのではないでしょうか!!
これからいろいろといじり倒してみようかと思ってます
実際に撮影してみました(^^)/
撮影は簡単です
① カメラを固定(私はサイト下段に貼ってある三脚で固定)
② いらないものが映らないようにカメラ位置を調整
③ あとはアイデア通り、ペットボトルキャップを少しづつ動かしてその度に撮影
実際の撮影はこれで終了、アプリが勝手に連続動画にしてくれます!!楽しい!!(^^)/
1つ目「8mm風動画」←あんまり8mmっぽくない
2つ目「セピア風」(動画内容は一緒~)
実際撮影はとっても簡単です!アイデア次第ですね
ただ、困ったことはそのままアップ出来ませんでした、、
悪戦苦闘の末、ユーチューブにアップした後にアップした動画URLをそのまま管理画面に張り付け
で解決しました!!かれこれ10時間位??トラブった結果、やっとアップ完了!!(^^)/
ユーチューブって面白い!!←今頃??(^^;みたいなかんじですが、、、
ユーチューブの優れている所!
①簡単に編集できる(初めと終わりの調整)
②音楽が簡単に入る(いろいろと選べて楽しい~~)
③動画加工が簡単(白黒とかセピアっぽくとか怖~い感じのとか選べます)
おっさんでも遊べますね、コマ撮りで調べるといろんな動画がアップされてます!!
ガンダムとか、なかなか手の混んだのとかあって、面白そう!!
まだまだ遊べそう
これからまだまだ遊べそうです
アイデア次第でなんだって撮れそう
よく、粘土みたいな塊が人形になって、その人形が踊りだすみたいな動画ありますよね(^^)/
NHK「スカーレット」でもそんな導入画像です
スマホ一台で遊べるもんですね(^^)/
その為に必要と思って買ったのが三脚です!!
|
安物買いの銭失いになりたくなかったので、レビュー記事をたくさんよんでこれに決定!!
まだ3回しか使用していませんが、作りは割としっかりとしていて各パーツもいい感じです
スマホもしっかりと固定、三脚を最大に伸ばしてもちゃんと撮影に耐えられます
Bluetoothでのリモコン撮影もOKでした(筆者アンドロイド ファーウエイ nova 3)
コマ抜き動画撮影、コマ撮り動画撮影、両方で活躍しそうです(^^)/